そよ風つうしん

小さな自然の発見をご紹介してきましたが、転居で環境が激変。内容を一部変更し日々の雑感を綴ったりもしています

火事などで窓から避難するとき

2020年04月10日 | どんぐり屋のつぶやき
私は集合住宅の2階に住んでいるので、いつも気になっていました。
避難するときに窓から飛び降りないといけなくなったら、怖いなあ~~と。

先日新聞で見たのですが、この写真のようにぶら下がって降りると、少しでも衝撃が少なそうですす!!
覚えておきます。


それと、これは避難とは関係ないのですが、先日入院して退院後に膝が痛くなりとても辛いのですが、少しずつはマシになってきました。
それに関しても「八十歳代になると、1週間もじっと寝ていると車いすになってしまう人がいます」という記事を見ました。
年を取ると、廃用萎縮というのがあって、使わないところはどんどん劣化していくとは知っていましたが、怖いですね~~
入院中には、動けるようになってからは、毎日廊下を歩いていたのですが、しゃがむ練習までは頭がまわりませんでした。
関節も密かに劣化していたのでしょうか?

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やっぱり自分が大切なんだ!! | トップ | 今朝のTwitterで見た言葉 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
森のどんぐり屋より (マナティさんへ)
2020-04-15 20:25:25
此処に書いた老化に関連する、半分笑い話みたいな事がありますので、明日にでも書きます。
お医者さんに、「気持ちだけ元気な年寄は、ほんまに難儀なんや」と笑われたことなんです。
痛いところが困るので、お医者さんへいったら、笑われたというオハナシです。乞うご期待(?)
返信する
劣化 (マナティ)
2020-04-15 15:45:36
確かにそうですよね?
感覚も、目も、耳も、そしてお肌も、爪も
髪の毛もどこもかしこも劣化してます私。
よく息子に言われます。元気な年寄り程
厄介と。交通事故を起こして運ばれる患者さんは大半車が故障したと言うそうです。笑
おいては子に従うってこと❓んなわけないですよね?
大笑
返信する

コメントを投稿

どんぐり屋のつぶやき」カテゴリの最新記事