![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/01/78e435567bb70ed39d5925d725a33fed.jpg)
お花も一枚。
ムクゲには他にも色々な色の花があります。
「山の茶店の号外」には、そんな他の色のムクゲが載っていますので、興味のある方は、BOOKMARKからご訪問してみてください。
真ん中が赤いのも可愛いですが、私はこの真っ白が好きです。
暑さを忘れさせてくれるような気がして。
↓のカミキリと同じ日、雨上がりに写しました。
ムクゲには他にも色々な色の花があります。
「山の茶店の号外」には、そんな他の色のムクゲが載っていますので、興味のある方は、BOOKMARKからご訪問してみてください。
真ん中が赤いのも可愛いですが、私はこの真っ白が好きです。
暑さを忘れさせてくれるような気がして。
↓のカミキリと同じ日、雨上がりに写しました。
色々勉強させていただきます。
花の咲く期間が長いので、根っこは栄養補給が大変でしょうね?
TBさせていただきました。
虫は高い所に居ると、ほんとに残念ですよね、お気持わかります。また写せたら、お宅のサイトで見せてくださいね。
ニュースでも、よく大雨と報じられていますよね?
爺さまも白いムクゲがお好きでしたか。嬉しいです、お友だち~~!!
そんなふうに感想を仰っていただいたのは初めてです。
何てことのない、伝えたいことの定まらない写真と、自分では思っていたのですが?
ピンクなんかも可愛いですが、見なれてしまって、
この白には心うばわれますね。
カミキリムシもこんなに触覚が長いのもいるのですね。
先日、庭に来たカミキリも5㎝ぐらいありましたが、
高いところにとまっていて背中が見えなくて、種類もわかりませんでした。もちろん撮る事も・・(残念)
山の爺様の所は大雨なのですね。
同じ県内の津ですがその時間は雨はパラパラでした。
ムクゲも種類が有るのう。白がヤハリ一番人気かのう?
今はスッゴイ雨じゃよ、家が流される~~。
m(。≧Д≦。)m
白のむくげもいいですね。とっっても清楚。
淡いピンクも愛らしくて好きですけどね。
森のどんぐりやさんの写真、インパクトがあって
すきです。
これからもよろしく。