![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/dd/8305df47b12bf6aa58494ea6d512b443.jpg)
こんな幸せな出会いが、世の中にはあるのですねえ^^
夕飯の支度をしていると、ブログの友人からメールが来ました。
「夕やけ、す・ご・い
」
急いで見に行ってみると・・・
え~~っ、なにこれ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
思わず大きな声が出ました。
だって、だって、こんなすごい飛行機雲って、初めてだったのですもの。
見事、という他に言葉が見つかりませんでした。
見とれているうちに、ふと気が付きました。
なんと、
細いのでなかなかみつけられない三日月が光っている・・・
しかも、宵の明星「金星」をお供にして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/cf/f2b0667bacecaf4eb288463d5833cc2e.jpg)
この月の月齢は2,1ですが、旧暦の4月3日で「三日月」と月のカレンダーに書いてありました。
そして、こんなに金星が大接近するのは、数年に一度なのですよ!!
ちょっとお月さまを大きくしてみました。記念撮影です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/7b/a50c3771471e2904005bed1a89dd9e7f.jpg)
一度台所に戻り、しばらくたってから、もう一度見に行くと、空が少し暗くなったので、うっすらとですが地球照(月の欠けて見える部分が、地球から反射した太陽光に照らされて薄明るく見える現象)が見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e0/f4fbfa1e9ea937bdc1c177ad1e59a407.jpg)
なんとも楽しいひと時でした♪
にほんブログ村
夕飯の支度をしていると、ブログの友人からメールが来ました。
「夕やけ、す・ご・い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
急いで見に行ってみると・・・
え~~っ、なにこれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
思わず大きな声が出ました。
だって、だって、こんなすごい飛行機雲って、初めてだったのですもの。
見事、という他に言葉が見つかりませんでした。
見とれているうちに、ふと気が付きました。
なんと、
細いのでなかなかみつけられない三日月が光っている・・・
しかも、宵の明星「金星」をお供にして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/cf/f2b0667bacecaf4eb288463d5833cc2e.jpg)
この月の月齢は2,1ですが、旧暦の4月3日で「三日月」と月のカレンダーに書いてありました。
そして、こんなに金星が大接近するのは、数年に一度なのですよ!!
ちょっとお月さまを大きくしてみました。記念撮影です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/7b/a50c3771471e2904005bed1a89dd9e7f.jpg)
一度台所に戻り、しばらくたってから、もう一度見に行くと、空が少し暗くなったので、うっすらとですが地球照(月の欠けて見える部分が、地球から反射した太陽光に照らされて薄明るく見える現象)が見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e0/f4fbfa1e9ea937bdc1c177ad1e59a407.jpg)
なんとも楽しいひと時でした♪
![にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ](http://outdoor.blogmura.com/sanctuary/img/sanctuary88_31_green_4.gif)
夕方は飛行機のラッシュなので、毎日とてもたくさん飛んでいきます。
月と金星もいい感じです。
マナティさんと、やっとお会いになれて、よかったですねえ~彼女もいつも残念がっておられたので、大喜びだと思いますよ!!
お土産話を楽しみにしておきますネ
三日月と金星、大接近ですね。
ダブルで素敵な光景に出合えてハッピーな1日でしたね。
話は変わりますが、やっとマナティさんにお会い出来ました~。3度目の正直です、とても素敵な方でしたし、お会いした時間は1時間くらいだったでしょうか?でも割と沢山お話も出来ましたが、まだもっと話したかったですよ~。
普段は4本も見えることはないですけどね。飛行機が飛んでいるのは見えています。
なので、私もビックリ!
森のどんぐり屋さんの家の上空は、飛行機の通り道なんですか?
貴重なものを見せてくれてありがとうございます!
お互いに、見れて、写せてラッキーの一言に付きますね!
今年は後半分ありますが、きっといいことがいっぱいあると思っています
それにしても、クレアさんの写真、きれい
いっしょにドキドキしてくださって、うれしい~
皆さんのブログには、もっとステキなお写真がたくさんあるので、ちょっとしょんぼり、、、でしたが、こうしてコメントをいただけると、元気が戻ってきましたよ
私の所からももう少し後にも見えたのですが、私のカメラでは写せませんでした。
ほんとに大接近でしたね!
飛行機雲も、驚きました。一生に一度かも??
ほんとに、ほんとにきれいで、私も一人で大感動!!
友人に教えるのを忘れちゃってました、、、(恥)
ほんとに、元気が出ましたよ。
夕焼けは時々見れていましたが、こんな長く崩れない飛行機雲は初めてです。
空気が乾燥してしかも冷たいからでしょうか?
うまく間に合って良かったですね!
月のブログを拝見して、その様子にほっとしていましたヨ。
次の接近情報も教えてくださってありがとうございました、
お天気の良いことを祈るのみですね。
忘れないようにしなくては!
こんな何本も、崩れないのが並んでいるのは、本当に珍しいです。
それが紅く染まっているのですもの、ドキドキ・ワクワクでした。
しかしこれって、空のラッシュアワーなんですねえ。すごいなあ。
×印の飛行機雲、私も一度だけ見たことがあります。
こんなに崩れずに、真っ直ぐのが何本も見えたのは初めてかもしれないです。
晩ご飯がすっかり遅くなってしまって・・・(汗)
一緒に感激していただけて、とてもうれしいです♪
このところ異常乾燥注意報が出っ放しだし、気温も低かったので、空の条件が良かったのでしょうか?
本当に驚きました。
お月さまと金星と、見れて良かったですね!!
8時頃なら、もっと近づいていてきれいだったのではないですか?
月うさぎさんの、とってもきれいな画像拝見しましたよ~!
最初は飛行機雲を写していたので、月と星が見えてビックリでした。
知らなかったのですよ、、、運が良かったです。
なんか、感動しちゃいましたよ。
それにしても、飛行機雲も夕日に輝いてますね。
色が奇麗です。
こっちまで感激しました。
澄み切った青空なのに、風が無いのでしょうか。
アクロバット飛行の雲みたいです。
そう言えば、今朝はバツ印の飛行雲を見ました。
最近は空気が澄んでいるのか、空も山も綺麗に見えます。
しかも夕日に染まって、とっても綺麗です。
遠くの方に短い1本のは見たことありますが
全然迫力が違いますね。
なかなかこんなに綺麗にまっすぐ伸びてるものも見られないですよ。凄いです!
月と金星は私もみましたよ。
数年に一度の大接近ですからね。
でも、うっかりしていて、8時頃家を出て撮影したのですが、ちょっと遅れていたら雲の中にはいって見られないギリギリのところでした(^^;)
20日(木)は火星、その後は23日(日)に土星に近づくので、しばらく月を楽しめますよ。
すごくきれいですね。秋の空のようです。
このところ、こんなきれいな夕焼けはないのでしょうか。
月と金星は私も見ました。偶然ですが。
飛行機雲の夕焼けと月に金星、こんな風景を見たら元気をもらえますね。
飛び出して屋上から見てました(笑)
どんどん飛行機雲が増えていくなか、ひとり感動してましたよ♪
月の入り間際にはもっと接近してました。
三枚目、地球照がよく分かりますね。
飛行機雲も素敵です!
幸運でしたね~。
私も素晴らしい夕空を見せていただいて。
月と金星もドラマチック (@_@)
森のどんぐり屋さんの興奮が伝わってきました。
有難う
最近の夕空はドラマチックのような気がしないでもないです。。。
月と金星、私も見ました。今からUPする予定です^^
数年に一度だなんて~~空を見上げてラッキーでした!