
私がブログを始めてから、ほぼ2年半になります。
今日までにUPした写真2999枚、記事は980本になりました。
なので、この写真は3000枚目なんです。
その間に捨ててきた写真数知れず。
涙をのんでUPを諦めた写真は、たぶん倍くらいの枚数。
デジカメならではですね~~(ため息)

思うところあってカウンターは付けていませんし、ランキングへの参加もいい加減で、ほったらかしです。
それでもアクセス数と閲覧数は、カメの歩みながら上昇しています。
これはもう、皆様のお陰としか言いようがありません。
本当にありがとうございます。
体に故障があっても、身の回りの小さな自然を見つめることで得られる、ささやかな幸せ。
独り占めするのがもったいなくて、何とかお伝えしたいとがんばってきました。
一日に一人でも良いから、私のブログを見て下さることで心が休まり、ほっとしていただけたら・・・・
それが私の願いでしたし、これからも同じです。
上の2枚の写真は、一昨日水曜日の、夕焼豪華版です!
とても大きな雲でした。
そして静かに暮れていく一日。

明日も、あなたにとって楽しいことが、たくさんありますように・・・・・
今日までにUPした写真2999枚、記事は980本になりました。
なので、この写真は3000枚目なんです。
その間に捨ててきた写真数知れず。
涙をのんでUPを諦めた写真は、たぶん倍くらいの枚数。
デジカメならではですね~~(ため息)

思うところあってカウンターは付けていませんし、ランキングへの参加もいい加減で、ほったらかしです。
それでもアクセス数と閲覧数は、カメの歩みながら上昇しています。
これはもう、皆様のお陰としか言いようがありません。
本当にありがとうございます。
体に故障があっても、身の回りの小さな自然を見つめることで得られる、ささやかな幸せ。
独り占めするのがもったいなくて、何とかお伝えしたいとがんばってきました。
一日に一人でも良いから、私のブログを見て下さることで心が休まり、ほっとしていただけたら・・・・
それが私の願いでしたし、これからも同じです。
上の2枚の写真は、一昨日水曜日の、夕焼豪華版です!
とても大きな雲でした。
そして静かに暮れていく一日。

明日も、あなたにとって楽しいことが、たくさんありますように・・・・・
楽しみにしております。
ブログ2年半もですか!すごいですね、どんぐり屋さん方を拝見して、‘身の回りの小さな自然’の素晴しさに感動とともに堪能させても頂いてます。私には未知の世界でしたから
森のどんぐり屋さんでなきゃ、出せないブログの温かな雰囲気も好きですょ
これからも森のどんぐり屋さんの見つけた幸せを共有させて頂けたら、と思います。
これからもブログお願いしますね~
おめでとうございます!
そして。。。毎回素敵な記事や写真を見せていただき本当にありがとうございます。
わたしは、ご訪問させていただいて日が浅いのですが。。。これからも、長くお付き合いさせていただけたらとても嬉しいです。
これからも、素敵な記事と写真をよろしくお願いしますね
どんぐり屋さんのブログと出会って、空や草花・小さな世界の生き物を見る私の目はぐんと変わりました。
いつも優しい想いや穏やかな心を頂いています。
3000枚目の夕空見事ですね~♪
どんぐり屋さんの明日もとってもいい日でありますように・・。
これからもどうぞよろしくお願いします。。。
3000枚目おめでとうございます。♪
素敵な感動を毎回味あわせていただいています。
コメントは出来ない日が多いのですが、毎日欠かさず見せていただいています。(^^)
ご無理をなさらず楽しみながらお続けいただき、感動を共有させてください。
おめでとうございます
素敵な写真と言葉に惹かれて、多くの人が立ち寄って
心を癒されるのだと思います。
わたしもその一人です。
これからもゆっくりでいいので、やさしい素敵な写真を楽しみにしています。
いつもどんぐり屋さんの視点に脱帽・・・
ありがとうございます。
これからもよ・ろ・し・く・・・
それと、「そよ風つうしん」を見るようになってから、やたら空を見て雲などを鑑賞するようになりました。
これからもよろしくお願いします。
毎日の生活で楽しい時も悲しい時も苦しい時も
いろんな日がありますが、
どんな時でも、どんぐり屋さんのブログにお邪魔するのが
日課!?になっています
本当にこの一年ブログを続けてこれたのも
どんぐり屋さんがいてくださったからです
これからも、学んだり癒されたり・・・楽しみにしています
スタート直後からずっとご訪問くださって、いつも温かいコメントをいただいたのが、どんなに励みになったことでしょう
こちらこそ、末永くよろしくお願いいたします。
。。。。。。。。。。
いつもご覧下さってありがとうございます。
ゆうやけさんも、空や虹色が大好きですよね!
思うように更新は出来ないですが、これからも良い空と出会えるように、ぬかりなくキョロキョロしていこうと思います。
よろしくお願いしますネ
。。。。。。。。。。
花蓮さんのようなプロっぽいおしゃれな写真は撮れない私ですが、自分なりに心を込めて写していきたいと思います。
こちらこそ、これからもよろしくお願いいたします。
。。。。。。。。。。
うれしいお言葉、ありがとうございます。
こちらこそ、monさんのあたたかな世界に癒されています。
お互いに、自分にとって大切なものを大事にして暮らしましょうネ
。。。。。。。。。。
アザミの歌さんとのお付き合いも、長くなりました。
いつもお世話になるばかりで失礼していますが。こちらこそよろしくお願いいたします。
間口ばかり広くて、奥行きのないブログですが
お見捨てなきように、お願いいたします
。。。。。。。。。。
いつもいらしてくださり、温かいコメントをありがとうございます。
aquaさんのブログのように、アカデミックではないのが恥ずかしいですが、これからもよろしくお願いいたします
。。。。。。。。。。
いつもありがとうございます。
教えていただくことが多くて、感謝、感謝です。
じっくりと続けて行きたいと思いますので、こちらこそ、これからもよろしくお願いいたします
。。。。。。。。。。
3000枚なんて、あっという間ですよ。
それにその何倍もの枚数を捨てていますから、お笑いです、、、、
チリモンが無ければお近づきになれなかったいこまるさん、私の方も、知らなかった世界に親しめてとてもうれしいのです
これからもよろしくお願いいたします。
。。。。。。。。。。
ほとんど一日も欠かさずにご訪問くださって、本当にありがとうございます。
風の音さんの優しい視点のブログは大好きです
お互いに、穏やかで温かいブログを続けましょうネ
。。。。。。。。。。!
おめでとうございます
綺麗な夕焼けをみると、今頃どんぐり屋さん、写真を撮っておられるだろうとか想像しています。
同じ夕焼けでも地域によって別の色合いに見える楽しみがあります。
これからも楽しみにしていますし、色々教えてくださいね。
振り返ると上手く撮れた写真、撮れなかった写真1枚1枚に想い出が詰まっていますよね。
ブログに取り上げられた写真にいい刺激を受けたり、新たなことを教えて頂いて、身近にも小さくても大きな世界があることを感じさせて頂きました。本当にこちらこそありがとうございます、です。
これからもステキな事をたくさん教えて下さい。
季節の変わり目、体調を崩しやすいので無理をされずご自愛下さい。
実際に撮られた枚数はおそらく1万枚を越えるのではないかと想像しています。
森のどんぐり屋さんの写真の中では、
「水滴と凍露シリーズ」が好きな私は、真似た撮影をしてみた事があります。そして観察力と忍耐力がの両方が凄く必要なのが解りました。
写真を通して新しい発見や観察する心の大切さのような、色々なものも教えて頂き、ありがとうございます。
3000枚とはすごいですね。たくさん撮られた写真の中から選ばれた3000枚でしょうが、掲載できなかった写真の中にも素晴らしい写真がいっぱいあるのではないでしょうか?
素晴らしい写真をこれからも見せてくださいね。また眠っている写真も機会があったら、見せてください。
ありがとうございます。空を見上げながら私のことを想像していただけるなんて、とっても幸せです
教えるなんて、とても、とてもですが、ご一緒に新しい発見をしていけたら、楽しいですネ!
。。。。。。。。。。
写真は、自分にとってはどれも愛しいですよね。
ブログに載せたいけれど、これは独りよがりだと思い、涙をのんであきらめる時の気持ち、きっと解っていただけると思います
体調と相談しながらボチボチ行きますので、これからも、こちらこそよろしくお願いいたします。
。。。。。。。。。。
何しろカメラを3台使い潰して、今は4代目がぼろぼろになりつつあります
とくべつ乱暴にしているつもりはないし、壊れたのがズームやシャッターの部分ですから、私のせいではないですよね?(笑)
これからもカメラががんばってくれると思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。
。。。。。。。。。。
別にすごくは無いと思いますよ
gooのブログの編集画面では、使用できる画像の回数というのが表示されますので、それを見て解っただけです。
長く続けている方々は、もっとたくさんの枚数をUPされてることでしょう。
ボツの中からも、ときどき引っ張り出したりしています。
素晴らしいのなんてありませんけど、これからも見てくださいね。
。。。。。。。。。。
森のどんぐり屋さんが分けてくださる幸せに、何度助けられたことか・・・。
心が休まり、ホッとして、安らいで、癒されています。
今日もとっても素敵な夕日の写真に
これからもよろしくお願いします。
実はぶたさんのところでお見かけして、
ずっと拝見しておりました。
3000枚ということで初コメントさせていただきました。
みなさんが仰っているように、
森のどんぐり屋さんの視線は、
とても敏感で、優しくて、暖かくて・・・
いつも感動しています。
私も自然観察を題材にしている端くれですが、
どんぐり屋さんの身近なものに対する自然観察には、
ハッとさせられます。
いかに自分が観ていないか痛感します。
本当にお人柄が画面を通じて伝わってくるブログで。
これからも自然のハッとする観察を、
楽しみにしています。
3千枚もアップしていたんですね。
凄いです。
しかも美しい夕景ですね。
継続すると言うことが一番凄いことだと思います。
お互いに長く続けていきたいと思いました。
もう、もう、・・・(汗)(涙)ですよね~~。
どんぐり屋さんは、そのうtに、「高品質」ですもの、ね?
次は、4000枚かしら?!?!たのしみぃ♪
写真も美しく素晴らしい内容の写真ばかりでしたね。
いろんなことに気づかせていただいています。
これからもゆっくりと続けてくださいね。
うれしいお言葉ありがとう!!
特別なものは何も持ち合わせない私ですが、自分が「あ、いいな!」と思ったものを、同じように「いいな!」と思っていただけるのは、最高の幸せです
これからもよろしくネ。
。。。。。。。。。。
初めまして!
ぶたさんちは楽しいですね、お人柄が感じられて。
そちらからいらしてくださったというのは、とてもうれしいです。
“森の”つながりで、よろしくお願いいたします。
まだまだ未熟で、私の方こそ皆さんのサイトで教えていただくばかりなんですよ
。。。。。。。。。。
初めて龍人さんに写真を見ていただいてから、
10年以上になるのではないでしょうか?
お世話になるばかりですが、お陰さまで、こうして続けてくる事が出来ました。
龍人さんの意欲には、とてもかないませんが、これからもがんばりたいと思います。
よろしくお願いいたします。
。。。。。。。。。。
ありがと~~~う!!!
口惜しかったりガッカリしたりしながら、削除に削除を重ねているうちに、ここまで来ました。
パソコンのゴミ箱に「もう入りません!」って叱られないように、がんばりますね(笑)
。。。。。。。。。。
私こそ、かぜくささんのところで感動したり、教えていただくばかりです。
でも、同じように身近な自然を愛する方とお話ができて、とても励みになっています。
ゆるりとがんばりますので、これからもよろしくお願いいたします。
3000枚目おめでとうございます。当方も昔は一眼レフ、今はデジカメを使用していますが、貴女のように味のある写真を撮ったことはありません。やはり
精神に故障のある当方はもっと修行をつまなきゃいけないのかも?とりあえずもおめでとうございます。
いつも、沢山の不思議や可愛らしさを見つけ出す、森のどんぐり屋さんの視線に、感動させて頂いてます。
何事にも、ジックリ、ジックリ観察する大切さ、
大雑把な私には、どんぐり屋さんの様な繊細な心配りは無理みたいです。
しかし、いつも、見習いたいとは、思っているんですよ。
3000枚おめでとうございます。
毎日毎日見に来るのがいつも楽しみで
そしてすがすがしい記事に
いつも頑張っていこう!って気持ちを
いただいています。
お体大切にされてこれからも続けてくださいね。
まあ、枚方のお生まれでしたか! 断然親近感がわきました♪
>味のある写真などとほめてくださると、調子に乗って木に登りますよ!
登ると降りられなくなる「怖がりネコ」みたいな私なので、責任もっておろしてくださいね
ところで、今朝の朝日新聞に、チリモン図鑑のことが載っていましたね!!
。。。。。。。。。。
いつもありがとうございます。
ジェナスさんも、最初の頃から長くご訪問くださっているお一人ですね!
ジェナスさんちのお写真の枚数も、きっとすごいでしょうね~~
読み逃げばかりで失礼していますが、そちらもお体大切にがんばってくださいね
。。。。。。。。。。
いつもありがとうございます。
少しでも、ベルーベリーさんの元気の素になれているのだとしたら、こんなうれしいことはありません
学校も忙しい季節になってくると思います。体に気をつけ、思いっきり青春してくださいね!!
。。。。。。。。。。
3000枚狙わずに自分も大好きな写真を撮り続け、こんなに撮ったんだなぁって思える日が楽しみでもあります
祝!3000枚目!!!
これもひとえに森のどんぐり屋さんの
日々の積み重ねですね。
身の回りで起きてる事を写真に撮られる時の
センスと言いましょうか?
観察力には毎回、感動させて頂いてます。
何気ないところへの注意力
皆が見過ごしてしまいそうな
自然のひとコマを上手く写真に残されてますよね。
影響を受けてます。
これからも森のどんぐり屋さんの感性で続けていって下さいね。
御体を大切に、童心のような好奇心で色々なものに触れてくださいね。森のどんぐり屋さんの世界観は面白いです♪
僕も頑張らないと(汗)!
私も頑張ってホームページ作ろうっと!
ブログを始めた頃は、コメント0の日もありました。
皆さんに背中を押されて一歩ずつ前進、気が付いたら今日でした。
苦しい日もあったけど、皆さんのおかげですAKIさんも、良き一日一日を重ねてくださいね
。。。。。。。。。。
いつもありがとうございます。
なかなか動けないで、ひとつのものをじっくり眺めるしか無いことが幸いしていると思います。
カミサマは何か一つ、進む道を開けておいて下さるものと、感謝しながら歩いてきました。
しかし、見て、同感して、引っ張ってくださる方々がいらっしゃればこそです。
これからもよろしくおねがいします
。。。。。。。。。。
ありがとうございます
子供心、いつまでもなくさないようにしたいと思います。
星の王子に嘆かれないようにしたいです。
けんじさんも、良い汗かいて、あれも、これも、じっくりとがんばってネ
。。。。。。。。。。
私がすごいのではなくて、お尻を叩いてくださった皆さんのお陰ですよ!
お互いに枚方という土地に住まなかったら、知り合うことは無かったのに、不思議なご縁です
HP楽しみにしてますよ!
。。。。。。。。。。
積み重ねていく森のどんぐり屋さんの地味ではあるけど、素晴らしい心に感動しました。
これからも、頑張ってくださいませ。
楽しみにしておりますので!
小さな自然ですがとっても大切な自然です。
いろんなことに気付かせていただきました。
本当にありがとうございます。
これからも教えて下さいね(^^)
いつも読み逃げばかりでご無沙汰していますのに、コメントいただいてありがとうございます
捨てている写真が多くてウンザリしています。
そよ風ふくさんのような、きりりとした写真を撮れるようになるのが目標です!
。。。。。。。。。。
ありがとうございます。
yomonanaさんちも、色々な内容でとても楽しませていただいています。
これからも仲良くしてくださいね
。。。。。。。。。。
3000枚 おめでとうございます!!
すごい量ですねぇ~~。
しかも泣く泣く載せられなかったのがそんなに??
すこしづつでも、載せてあげられるといいですね♪
私は、載せられないもの量産です(泣)
継続は力なり。って
最近しみじみ思います。
続けることによって見えてくるものって
確かにありますね!
これからも楽しみにしています♪
ひかりさんはフィルムもお撮りだから、没のがでたら口惜しいでしょうねぇ。
ブログを続けてて、少しずつ変化があって、そういうのを見る楽しみがありますね。
ごしっしょにがんばりましょう!!
私もひかりさんのサイトを楽しみにしてますよ~!
んの夜明け、夕焼けの写真に元気をいただいたのは
何年前でしょうか。 ありがとうございます。 今は
ブログのお仲間にしていただいて楽しんでいます。
これからも無理しないで過ごして、アッと驚かしてく
ださいね
なつかしいです♪
アッと驚くようなこととは、そうそう出会えないですが、地道にやっていきますので、これからもよろしくネ。
それにしてもスゴイですね!!
3000枚目の写真ですか、、
携帯のアンテナが全然違って見えますね(^^)
私がブログを始めた頃、どんぐり屋さんにはずいぶん助けられましたし,たくさんのことを教えていただきました。
私がまがりなりにもブログ続けられるのもどんぐり屋さんのおかげと、本当に感謝しています。
これからもよろしくお願いします。
私もゆうさくさんのきれいなお写真をいつも楽しませていただいています。
ブログ仲間は、皆さん助け合ってがんばり、楽しんでおられるようですね。
私たちも、いつまでもそんな仲でありたいです