そよ風つうしん

小さな自然の発見をご紹介してきましたが、転居で環境が激変。内容を一部変更し日々の雑感を綴ったりもしています

春のテレイドスコープ

2007年04月16日 | テレイドスコープ
テレイドスコープ用に使っていたニコンのクールピクス4800を使いつぶしました。
シャッターが下りないし、望遠も全然効かないのです。

それで、もうテレイドは撮れないかな・・・とがっかりしていたのですが、試しにペンタックスW10に使ってみました。

その結果が今日の写真たちです。
こんなふうに、丸く切り抜くと使えることが解かりました、ヤレヤレ
万華鏡を覗けば丸い世界ですから、写真も丸いのもいいかもしれない、と思うことにしました。

どんなものでしょう?



2枚目は、パッと明るくタンポポです

            平凡ですね~~




では、これはどうでしょう?

            ちょっと新鮮かな?



視点を変えるとこうなります

            これはかなりミステリアス?




最後はサクラ

            さすがに、とても華やかです。






お好みに合わせて、こちらへもどうぞ
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ
にほんブログ村 トラコミュ 身近な自然からの便りへ
身近な自然からの便り

コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 色々な空 | トップ | 空の出来事 »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
さくら 吹雪さんへ (森のどんぐり屋より)
2007-04-19 11:27:25
申し訳ないのですが、万華鏡の筒だけのようなものを手作りして、それをレンズに取り付けています。友人が作ってくれたのです。
ちょっと器用な工作好きの方でしたら、造れると思います。

よくコメントを書き込んでくださる「ブドリさん」が、テレイドスコープだけにのブログをお持ちです。
こちらに造り方などいろいろ載せておられるので、ご参考にされてはいかがでしょうか?
http://teleidoscope.seesaa.net/category/1551730-1.html
返信する
私も (さくら 吹雪)
2007-04-18 19:48:41
写真に撮りたいのですが私のカメラでは無理のようです。
どんなカメラだと撮れるんでしょうね?
返信する
♪お返事で~す♪ (森のどんぐり屋より)
2007-04-18 09:54:29
cocoさんへ
タンポポも明るくていいなあと思ったのですが、あまりにも定番の並び方なので、ちょっと気が引けました。
写真写してると、ご飯のしたくはつい後まわしです

龍人さんへ
クールピクス8400ならレンズの口径と合うのですうまくいくのですが、絵が全く違った感じになってしまうのです。
いろいろ工夫してみま~す!

なぎママさんへ
気に入ってくださってありがとうございます

またなにか、見つけてきますネ。
返信する
春いっぱ~い (なぎママ)
2007-04-18 06:45:17
どれも可愛らしいですが、れんげと桜、とぉっても気に入っちゃいました。きれいですね~。
返信する
桜がいい感じですね。 (龍人)
2007-04-17 23:47:28
なんとか改良して丸く切り取らなくてもいいように出来ないのでしょうか?
この状態でもこれはこれで良いですよ。
返信する
Unknown (coco)
2007-04-17 19:31:43
すごい!
可憐な花達が、ぱっと印象を変えましたネ・・・♪
平凡かもしれないけれど、
私はタンポポも好きですヨ^^
こんな楽しい事していたら、時間忘れてしまいますネ
いけないいけない、
夕食の支度しなくちゃ・・(*^-^*)
返信する
オリーブさんへ (森のどんぐり屋より)
2007-04-17 19:28:51
この写真を写すのに使ったカレイドスコープは、万華鏡の底なしみたいなものです。
筒の回りが鏡になっていると思ってください。
オシバなのデザインに使えそうですか?
うれしいな
返信する
新鮮! (オリーブ)
2007-04-17 19:26:17
万華鏡大好き!
こんなデザインの押し花作品もいいかも
返信する
♪お返事で~す♪ (森のどんぐり屋より)
2007-04-17 11:24:34
yumonanaさんへ
ちっちゃくて持ち歩けそうなのがいいですね♪
ちょっとした待ち時間も苦にならなさそうです。
どんな模様が見えるのかな?

さくら 吹雪さんへ
それは面白そうですね
写真には写せないのでしょうか?
ぜひ拝見したいです!!

風の音さんへ
カメラが変わったので失敗が多かったですが、心当たりは何とかなりました。
これからまた精進(?)です。
楽しみにしててネ。

中マッキーさんへ
ありがとう、レンゲを気に入ってくださったのですね!
アジサイもいろんな色があるので、また写しますね。去年も色々写しているので、それ以上のを写したいです

くまじろうさんへ
わ~い、ありがとうございます

丸くしたので何とかなりましたが、四角いままだとうまくいきません。
でも、十分に楽しめますので、自分なりのユニークなものを目指したいです♪
色々工夫もしますので、また相談に乗ってくださいね。

ブドリさんへ
カラスノエンドウは自分でもちょっと新鮮でした
ブドリさんに褒めていただけるとは思ってなかったので、元気百倍です

ブドリさんは自作なさるので、色々違う形が出来てうらやましいです!

きのこ山書房さんへ
一枚目は裏レンゲです。表というか正面のもあったのですが、いっそう平凡だったのでこっちにしてみました。
丸にしたのも気に入っていただけて、ほっとしました。

またなにか面白いのが撮れたらUPしますので、見てくださいね。
返信する
千代紙 (きのこ山書房)
2007-04-17 06:54:09
テレイドスコープ、春らしく華やかですね!
丸いのもまた良いです。
桜やカラスノエンドウもきれいですが、
1枚目レンゲソウの配色が、千代紙のようで気に入りました。
また、お願いしますね
返信する
綺麗ですね (ブドリ)
2007-04-17 00:10:15
いやぁホントにきれいに撮れてますね。
桜は特に綺麗ですねぇ。
脱帽です(笑)
テレイドスコープの作り方から見直して出直さなくちゃ!
返信する
使いこなしてますねぇ~ (くまじろう)
2007-04-16 23:44:49
どれも平凡な花たちだけど、非凡に写ってますね。
ホント、お見事!!
返信する
蓮華が良いですね! (中マッキー)
2007-04-16 22:39:37
こんばんは~

僕は1枚目の蓮華の写真が大のお気に入りです!

春の花といえば真っ先に桜と蓮華が出てきます。

その次の季節は紫陽花かな(笑)
返信する
うわぁ-!♪ (風の音)
2007-04-16 20:53:16
すごく綺麗!どのお花もそれぞれに違った表情を見せてくれていて、一番目のレンゲはシックな大人色
二番目はお茶目な感じで元気になれそう
三番目は、爽やかな春色
桜は、お花の魅力が拡がっています

どんぐり屋さん、綺麗な万華鏡の世界を見せてくださって
すごく癒されています、それに要望(?)を聞いてくださって、胸きゅんありがとう
返信する
万華鏡 (さくら 吹雪)
2007-04-16 20:46:24
私も大好きです
何年か前に小樽で購入したものは周りの景色を取り込むタイプで大のお気に入りです。
不思議な世界に誘い込まれますね。
返信する
キレイキレイ! (yumonana)
2007-04-16 19:01:02
万華鏡好きの私にはどれもとっても素敵
とくに最後のさくらはと~っても好き
余談ですが、夫が献血好きでよく行きますが、去年の献血ルームのプレゼントのピカ1は小さな万華鏡でした
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ce/9219e62be7e0643f6e252f7f6611650b.jpg
2個もらいました。お気に入りです
返信する

コメントを投稿

テレイドスコープ」カテゴリの最新記事