今日のジャケ画は、
Supertramp 「Breakfast In America」
79年発表作品です。
タイトル曲「ブレックファスト・イン・アメリカ」は
ここ最近、ジム・クラス・ヒーローズっていうラッパーがカヴァーして
ビルボードチャートの上位にあがってきてるんですが
聴くたびに耳に残るメロディだな~と思ってたんですよ。
サビ部分ではラッパーが歌ってるのではなくて
フォール・アウト・ボーイのボーカリスト、
パトリック・スタンプが歌ってるんです。
彼のメリハリのある歌声がとても合ってるんですよね。
で、つい先日、海外のネットラジオを聴いていたところ
この元曲であるスーパートランプの曲が流れたんです!
とてもポップだったので早速この盤をゲットしたのでした!
ジャケは見ての通り、ポップでユーモアの溢れたジャケですね♪
ウエイトレスのおばちゃんの表情がなんともイイ!
自由の女神みたいな立ち姿もグーですね!
摩天楼はファミレスのテーブルに置いてあるような
コーヒーカップとかコショウの瓶の形をしたオブジェで
摩天楼を形作ってますが、
よく見るとあの悲劇のツインタワーも…!Σ( ̄□ ̄;)
…ジャケに描かれていることが今となっては悲しいですね…(涙)
とまぁ、ジャケは個性的なジャケです。
曲のほうはというとポップでとても聴きやすい曲ばかりです。
ボーカルのハイトーン・ボーカルも爽快感があってイイ感じです。
曲によってはアメリカン・プログレのような雰囲気の曲もありますね。
同時期のカンサスとかスティクスに通じる雰囲気を持ってるように思います。
ちょっと憂いを帯びた感じの曲もあるんだけれど
そこはイギリス出身ならでは、というところなんでしょうかね♪
先述したラッパーのカヴァーの元曲、
「ブレックファスト・イン・アメリカ」を目当てに購入した盤でしたが、
他の曲も良い曲ばかりで楽しめました♪
--------------------------------------------------------------------
海外某所から
「ブレックファスト・イン・アメリカ」