昔の洋楽が好きなので♪

サイケな曲が好き♪
2021年投稿分から「サブスクで聴けないor探しにくいサイケ」をテーマにしてます☆

ボウ・ストリート・ランナーズ

2009-04-17 10:11:54 | 60sジャケ絵日記
今日のジャケは、
Bow Street Runners(同名作品)。


米ノース・カロライナ州出身バンドの
70年発表作品です。

ジャケはそんなに派手ではありませんが
気だるくサイケなところが個人的にはツボでした♪
チープなオルガンと気だるいハーモニーがツボ…(^^ゞ

ポップでサイケな曲もあれば
気だるい感じのハーモニー曲もあるし、
ブルース系の渋くてハードな曲もあるという感じです。

1曲目「Electric Star」では出だしが
女性ボーカルの優しげなハーモニーなんですが
途中、叫び声と妖しげなギターが入り
サイケ感をかもし出してます。

女性ボーカルの曲は、4曲目の
「Leaving Grit America」もそうなんですが
コチラのほうは物憂げな感じのハーモニー。
なんか個人的にツボでしたw
リラックスタイムに聴くと
良い感じにチカラが抜けてきます♪

2曲目「Watch」ではポップなんですが
なにやらチープな空気も漂ってます。
なにがそう感じさせるんだろう。
(やっぱオルガンか!?)

他の曲ではブルースをベースとしたハードめな曲とか
ソウルなハーモニーが印象的なファンキーな曲とか
ジャズっぽい感じの変則的なリズムを多用した
プログレっぽい曲など、
いろんなカラーの曲がありました。

多彩な音楽性が楽しめる1枚です。