前から予報では本日十月二十五日は坂東はと言うよりは東日本は大雨になると言っていたが「マッコト」良く降っている、太平洋上をゆく台風二十一号の影響受けて活発になった低気圧元気が良い、
雨を降らせる低気圧
上州は海よりでは無いが朝起きたら雨この辺では珍しい大粒な雨が日が沈んだ時間なのにのに続くこんなが長時間続くのは珍しい、海よりの神奈川、千葉、茨城は大変のよう特に千葉は十五号十九号での被害の上にこの雨だ大変な騒ぎになってる。
満水の養老川ダムの位置
ここ上州は坂東と越後の分水嶺前回の19号では山手で被害があったが海よりの地方見たいではなかった、幸いして八ッ場ダムが湛水試験中で空いて居たので一日で満水近くまで行ったそうだが利根流域で大いに助かった、本格使用になった時はどうなるかだがこの地球温暖化の中地球上の水分は益々増えるので無いか今後本格使用になり上州山地にある利根水系のダム群の如何に連携しての対処出来るかが課題であろう。
シブキの上がる道路
上州にある本市は鶴の首の根っこの辺だがよく降ったものだ比較的災害の少ない処ではないかと思って居るのだが。