基左衛門の独り言

坂東の風上毛の空と風景をブログで皆様へ、八十爺

懲りた懲りた 歳は取りたくねえもんだ

2016-09-27 16:28:58 | 日記・エッセイ・コラム

 長らくお目に掛かれなくて御免なさい、前回(十三日)の報告のような状態でした、わがPCが実はあの時写真の映像が撮り込めなくなって居たのでした。

 早速また弄りはじめたのでしたが上手くいかず、いよいよリカバリして初期化し最初からやり直さないと駄目かと作業に入ったが、途中で上手くゆかずダウンしてしまいました、修理担当にTELして相談十八日(日)に日通で取りに来て一週間の工場への入院と云うことになりました。

 二十四日(土)夜九時ころ日通で届けに来たが、リカバリ後のソフトのインプットなど昨日ですみ、漸く完全とはゆかないと思いますが使えるようになりました、このところブログなどに熱中PCのことに気を使わずにきての不用心の結果でした、また最初のようにPCの状態にいつも気を遣い大事に使いたいと思う此の頃です。

  やっとみつけたひがんばな  十五夜の月

  お茶仲間             曇り時々雨 

    台風十六号  以上お休み中の映像の一部

 

 こん度の入院時は秋の長雨の入り掛けでした、退院時は秋かと期待していたのですがとんでもない事で、まだまだ長雨続きそう、地球温暖化もここまで来ると間借り人の人類全体で考え直さないと取り返しの付かない事に成るのでは、漸く最大排出国米中がパリ協定を批准するとのこと、当然といえば当然であろう。

 今朝は植物は当然のように百日紅は花も終わりのよう、一方木犀は朝の空気にさわやかな香りを混ぜ合わせている、見ると薄い黄色が見える咲き始めたよう、この自然を大事にしないと大変な事になる。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご心配をおかけしました (基左衛門)
2016-09-28 20:26:51
 お見通しとはお恥ずかしい、まさにその通りでした。
そんなことで初期化してしまったので、ソフトを入れたり、バックアップデーターをいじったり、その他いろいろと出てくること、恐ろしい10数年前はこんなことをしたんだっけと、今さら呆れてます。
                   上州の八十爺
返信する
壊れたPC (木曽越峠の仙人)
2016-09-27 18:35:44
PC治ってよかったですね、
暫くお休みでしたので多分PCの故障だと思いました
これからも面白い記事を載せてください。
返信する

コメントを投稿