良い日だが家内が動き出さないと我が家は回らない、車も遠乗りには家内の付き添いがいるとのことマッコト不便なことだ。
午前中に日立の展示会に行く事に成り会場の地元商工会議所へ出かける、日立製品を扱う各商店が集まり開催だが、日立の支社からも何人か来ているようとに角にぎやかだ、「〇〇電気さんお客さんがお見えです」と場内放送の呼び出しがあり入場、店主ご夫妻のお迎えでテーブルに行き飲み物など戴き早速本題に、一番倅の部屋のエアコンが取り替え頻度が高いのだがこの交渉、八畳だが余裕を見ていつも十畳用を入れているので幾らになるかと思ったら、今回から取り付け工事費を取るとのこと会社の方針らしい、日立と有ろう者がミミチク為ったものだこれが最近の商習慣になったのだろうか。
その後場内の展示品を一回り見学をする、テレビもエアコンも一時代違う、自動掃除機は何と言ったかクルクル飽きずによく回っている、我が家に昔のフジ医療器のボッコレマッサージ器があるが買い換えたいと思うが買って貰えない、邪魔物扱いでケンモホロロの扱いだ旦那様の健康器具という観念は無いのカモ?
お土産の時鮭など貰い帰りは西友で買い物して帰宅、今夜はすき焼きのようだが先日のしゃぶしゃぶより肉は安いよう、まあまあと云う処か。
まだ少し時間がある今取り組んでいる我が家の過去帳の顛末でも打ち込もうか、たいして時間は無いが少しでも進めておこう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます