基左衛門の独り言

坂東の風上毛の空と風景をブログで皆様へ、八十爺

昨日の暫くぶりの江戸村へ 孫娘の大学祭応援は尻切れトンボに

2015-10-20 16:54:03 | 日記・エッセイ・コラム

 やはりもう齢かなーなどと言う気になる出来事となって仕舞った、最終の写真を入れて改行と思ったが画面がイッパイで進まない、おかしな事にと思ったがサッパリ分からない、時間は進むのに記事は、そこでお昼を戴きお終いに成ると言う珍事となって仕舞った、実はまだまだキャンパス内を歩き経済学部、社会学部、その中間にある総合棟や図書館や向かいの工事現場の丸い建物、現代福祉学部などを眺め、歩き疲れてジジババは帰路につく、途中法政トンネルなど見えたがスポーツ健康学部やグランドや野球場はトッテモトッテモ、途中構内循環バスをと思ったがタイミングが合わず乗らず仕舞いとなって仕舞った。

  福祉学部、と社会学部だったか

 又西八王子駅へバスに揺られてつき、つぎの駅前の娘の予約してあった八王子京王プラザホテルへ、部屋で暫く休憩娘夫婦と少し早い夕食を済ませて解散して娘夫婦は帰る。

 京王プラザホテル

 翌日は十一時に新宿駅で待ち合わせ、何処にしようかと相談し帰りに便利な上野鈴本にしようと向かうが、早すぎるとデパートで暇つぶしに昼食になど仕入れて入場、暫くぶりに江戸村の良い雰囲気に浸り「アッハハー」とよいご機嫌になり、四時半発の上野始発列車に、娘に送られて帰路につく、籠原止まりなので少し待ち次の列車で六時十分には到着倅の迎えで帰宅、おさんどん様がお疲れで蕎麦屋の出前で夕食、早めの入浴就寝となる。

 これが顛末でした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿