三日続きの良い日だと言いたいが朝から日が差したが弱い、空は薄雲が青空を所々覆っているので止むを得ないか、天気も下り坂に入った様だからなお悪い今夜は雨になりそう、明日は如何だったかあまりお良い日で無い様な予報だったかも。
昨日の福寿草の当たりを見ていたらすぐそばにヒヤシンスが咲いていた、この花も大きくは成らないので目立たないが紫の花なので爺さんは大好きの色である、もう一か所何処かにあったなあと想い出そうとした忘れていた。
まあいづれ見付かるだろうと先にやり後日見つけることに、乾き切っていた我が家の庭もここ数日で良く濡れて球根類も芽を出したのや前から芽を出していた元気な奴など伸び始めている、よく目立つのはスズランやチューリップなどだか、此れから一斉に雑草が芽を出すだろう、これが恐ろしい特に夏草だ。