![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c3/061f4f9b1c8767e78c447d9f38b97e1c.jpg)
裏山のキノコといえばアカモミタケ。
紅葉の趣をそぐ掲示物のとおり採取禁止・・・
とはいっても、いつも生えている場所に足跡はあった。
朽ちたキノコは一個も見当たらない・・・
採ってったのか?
まあキノコ狩りはもともと自己責任の世界だから大きなお世話かもしれない。
原木栽培のキノコは全く問題にされてないので大丈夫だとは思うが、ナメコは二本出てきただけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f8/feb45522da0b2a8d99d3b961caa5ca42.jpg)
みそ汁の具にしたら宝探しにしかならんなぁ・・・
シイタケは全く気配なし・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/88/6a602e709b66f2b39b59ac5e0f3553a3.jpg)
実は先日、二つ採れたのだが・・・
襞の部分がナメクジに舐められていて即廃棄処分(笑)