農地・水保全管理活動

2014-11-04 20:25:13 | Weblog
お役所仕事なので実に解りずらい堅苦しいタイトルが

要するに「農地の維持や水利の管理を地区全体でやりましょう~」的な補助金制度があるわけで

それに乗っかったというか・・・乗せられたというか・・・

時々、共同で草刈りやら水路の泥揚げなどをやっているわけです

で、先日の日曜日には朝から排水路の泥上げを



これがなかなか大変

業者に見積もりを出したら、百諭吉近い金額に\(◎o◎)/!

どこをどう算段しても工面できない額

で、人力に頼ることにしたのだが、全員六十歳以上のメンバーでは半日が体力の限界w

全部は無理なので、水が流れるところだけを確保してまた次回の都合のつく時に

泥上げをしていたら沢蟹が二匹ほど現れた



後はザリガニが数匹とカエルがたくさん

皆、冬に備えて寝床を確保しようとしていたのか土の中から現れた


午後からは水利の点検

揚水ポンプ三ヶ所と二つの沼を見回り、本格的な冬になる前に金属部のペンキを塗ろうということに

年内あと二日か三日この活動で休みがつぶれる


沼からの帰り道に田んぼの畔にハッカの花が咲いていた





子供のころに家の田んぼの近くの畑には生えていたのだが、もっと華奢な葉だったように覚えている

五年前に見たハッカとずいぶん印象が違うが?

同じものなのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする