クリタケ?

2009-11-09 21:23:23 | キノコ
町の広報にキノコの話題が載っていたが、記事を書いた時点では「今年は雨が少なく不作・・・」とのこと。

もうシーズンも終わりに近いが、裏山のアカモミタケは例年並みに採れたし、食毒不明のキノコやクサウラベニタケなどの毒キノコも例年並みだったようだ。
食毒の判断も独学でのキノコ狩りはスリル満点なのだが、食べたことのあるキノコしか採らないし、ちょっとでも典型的な色合いや姿形からずれたものは採らない。
いわゆる「石橋を叩いても渡らない」ぐらいの慎重さがキノコ狩りには必要かもしれない。

今年もクリタケらしいキノコを数株見つけたのだが、このぐらいカサが開いているとネットで検索したクリタケの画像とはちょっと違うようにも見える。

全体的な印象はクリタケだと思うのだが自信なし・・・

食べられると思うが、あえて採らない。

でも撮ってきた(笑)
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 立ち木ドロボウ? | トップ | 久しぶりに「拓郎」 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
キノコ情報 (びるげ)
2009-11-09 22:30:47
 長野県でも天然キノコが不作と聞きました。寒くなり、霜が降りるまでの機関が短く・・寒さの次に春の陽気だったようで・・・腐ってしまったと・・・
返信する
びるげさんへ (むじな)
2009-11-10 06:49:55
キノコが決まった場所にしか生えないのは湿り気や日当たり具合+好みの木があるかどうかなどいくつか条件があるのですが、そのうちの一つでも崩れると不作ということになってしまいます。
天候不順はキノコや植物全般にとって大変なことです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

キノコ」カテゴリの最新記事