福寿草

2013-02-05 16:00:14 | 花・植物


今日は若干風が強いながらも暖かい日になった。

庭の福寿草も少し咲き始めてきたが・・・

明日は雪が降るという。

妻の乗っている車が車検なのだが、整備工場へ持ち込むと予約しておいたので積もられるとちょっと困る。




チョコレート

2013-02-04 16:08:51 | Weblog
昨日は節分だったが、豆まきも形だけ(笑)

夕食もイワシの塩焼きが定番なのだが、娘たちは魚嫌いというほどでもないがイワシの塩焼きが好みではない。

娘たちの分は恵方巻きと餃子が食卓に上った(爆)

西洋ではニンニクが吸血鬼の魔よけとなるのだから、吸血鬼も鬼の一種と考えれば鬼除けとしては有効なのかもしれない。

正月もそうだったのだが、季節感が乏しくなるのはこんな食生活も一因しているのは間違いない。


2月といえばバレンタインデーのチョコレート。

我が家の女性陣にとってはこちらのほうが季節感たっぷりの行事となっている。

愛を告白する思い人がいるわけでもなく、ただただ自分用の高級チョコレートを堂々と買えるというだけのことなのだが・・・





FIATのチョロQがおまけについたセットを頂いたのだが・・・

六個入りなので一つづつ味見されたら残りは二個。

チョロQもチビどもに見つかったら強奪されるのは火を見るより明らか・・・

今日の花

2013-02-02 19:03:40 | 花・植物
立春前とは思えぬバカ陽気ながら、まだ花はほとんど咲いていない。

咲いているのは小さなオオイヌノフグリとかホトケノザぐらい。




ノボロギクも咲いてはいるのだが、どう見てもツボミと花後にしか見えない・・・




ヤグルマギクはまだまだ・・・




あちこちからロウバイの開花情報も聞こえてくるのだが、我が家の花はまだ少しほころびかけただけ・・・




福寿草もまだ咲きそうにない・・・