12月、物置で越冬フサヤガを発見しました。(2017年12月10日 札幌市厚別区自宅)
越冬するフサヤガ
物置に立てかけてある板に張り付いていた。
コフサヤガは越冬しない様で大きさ的にもフサヤガで大丈夫でしょう。
物置の中は風は吹きませんが、雪がないので外気に直接さらされてとても寒いと思います。
少し心配です。
続いてクサギカメムシです。
こちらも寒そうです。
こんな板の間にいました。
続いてはタマバチの一種です。
庭のよく日の当たる南側の雪上にいて、3頭見つけましたがすべて有翅型でした。
別個体
雪上じゃなかったらこれじゃない感がありますね。
次の日、暖かかったためか玄関フードにヤチグモの一種が現れました。
ヤチグモの一種で一般的な種はシモフリヤチグモ、ヒメシモフリヤチグモ、メガネヤチグモのどれかだと思います。
12月は虫好き達のオフシーズンですが、自宅でも探すとちらほらとは見られる様です。
越冬するフサヤガ
物置に立てかけてある板に張り付いていた。
コフサヤガは越冬しない様で大きさ的にもフサヤガで大丈夫でしょう。
物置の中は風は吹きませんが、雪がないので外気に直接さらされてとても寒いと思います。
少し心配です。
続いてクサギカメムシです。
こちらも寒そうです。
こんな板の間にいました。
続いてはタマバチの一種です。
庭のよく日の当たる南側の雪上にいて、3頭見つけましたがすべて有翅型でした。
別個体
雪上じゃなかったらこれじゃない感がありますね。
次の日、暖かかったためか玄関フードにヤチグモの一種が現れました。
ヤチグモの一種で一般的な種はシモフリヤチグモ、ヒメシモフリヤチグモ、メガネヤチグモのどれかだと思います。
12月は虫好き達のオフシーズンですが、自宅でも探すとちらほらとは見られる様です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます