北の森での散策日記

北海道の昆虫(主に蛾・ゴミムシ・カメムシ・ハナアブなどなど)が好きで、冬は鳥や動物を撮影しています。旧ブログ名「自世界」

2022.5.7 北海道のナマリキリガ

2022年09月24日 | 春のライトトラップ・外灯回り・糖蜜
GW道南遠征最後のライトラに挑みます(2022.5.7 函館市)。

ナマリキリガの実績のあるポイントへ行くも横殴りの雨でライトラどころではない。
早々に自宅へ帰ろうかとも思いましたが、ナマリキリガを狙えるチャンスは札幌市民にとっては貴重です。
昨日目星をつけておいたポイントへ行ってみることにしました。
このポイントは雨のみで地形からか風は弱い。

色々葛藤があり始まりは遅く20:40からライトトラップ開始

雨がざあざあ降りで寒いですが、目を離すと蛾がひっくり返り鱗粉を持っていかれそうなので常に見張っています。
苦行でした。
しかしなんとナマリキリガが飛来しました。


ナマリキリガ
道内では到底狙って採れる種とは思っていなかったので、ものすごく嬉しかったです。
諦めなくて良かった。





ナマリキリガ
別個体
この日計3♂のナマリが採れました。

2022.5.7 20:40〜00:50 北海道函館市
雨、弱風
ミツボシアツバ♀、マイコトラガ2、コモクメヨトウ1、ハンノキリガ1、ミヤマオビキリガ1、キンイロキリガ、スギタニキリガ、スモモキリガ、ホソバキリガ、カバキリガ、アオヤマキリガ、クロミミキリガ、ブナキリガ1、チャイロキリガ、ナマリキリガ3♂、カシワキリガ、アカバキリガ、シロシタヨトウ1、オオバコヤガ、ウスイロアカフヤガ1、カギモンヤガ、イボタガ2、ハネナガブドウスズメ1、バラシロエダシャク、ウスオビシロエダシャク1、シロホシエダシャク、キジマエダシャク、ウスバキエダシャク、ルリモンエダシャク、シロテンエダシャク、セブトエダシャク、トビスジエダシャクの一種、キバネトビスジエダシャク、ハンノトビスジエダシャク、トビモンオオエダシャク♂、ニッコウエダシャク、アトジロエダシャク、ムラサキエダシャク、ツマキリエダシャク、マダラコバネナミシャク、クロオビシロナミシャク、ウスベニスジナミシャク、キリバネホソナミシャク、ヒメキンオビナミシャク、ナカモンキナミシャク、ヒロオビナミシャク1、オオハガタナミシャク、キホソスジナミシャク、オオクロオビナミシャク、マエモンハイイロナミシャク、ナカグロチビナミシャク、カバナミシャクの一種、ホシナカグロモクメシャチホコ1、シロテンシャチホコ、シャチホコガ、ヤスジシャチホコ、ブナアオシャチホコ、コブガの一種、ミヤマクロスジキノカワガ、アトボシウスキヒゲナガ1、ヒラタマルハキバガの一種、ハマキガ族の一種、イタヤマダラメイガ
遠征で最も欲しかったナマリキリガが3頭も採れた。
標本写真はいつの日か載せる予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする