北の森での散策日記

北海道の昆虫(主に蛾・ゴミムシ・カメムシ・ハナアブなどなど)が好きで、冬は鳥や動物を撮影しています。旧ブログ名「自世界」

9月11日 外灯回り ジョナスキシタバなど

2015年10月31日 | 秋冬のライトトラップ ・外灯回り・糖蜜
9月11日、近所で外灯回りをした。


エゾベニシタバ



ジョナスキシタバ
北海道では珍しい蛾。
胸部、前翅が擦れているのが残念だが、その割に後翅が綺麗なのが不思議です。
いつか綺麗な個体が見てみたいです。



スカシノメイガ



ツノアオカメムシ



フジフサキバガ
初見。
カバイロキバガはよく見るが、本種は初めて。



クシヒゲウスキヨトウ
また出てきました。



モンキキリガ


・この日確認した初物蛾(頭数指定のない種は1頭のみの確認。)
ジョナスキシタバ 初見
フジフサキバガ 初見

ジョナスキシタバがよかったですね。


クリックよろしくお願いします!!
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の側溝に少ないゴミムシ

2015年10月29日 | 秋の散策日記
10月4日、近所の側溝をガサガザしました。
日中に虫を探すのは久しぶりだなぁ~
でも全然ゴミムシがいませんね~


ツンベルグナガゴミムシ
北海道に沢山いる身近なナガゴミムシ。
種名を調べるのにとっつきにくい仲間。
でも本種は見分けずらい様で、実は見分けやすいナガゴミムシである。
しかしあまり知られていない。



コクロツヤヒラタゴミムシ
細長い体が特徴的。
難しい種。



シラハタクロツヤヒラタゴミムシ
前胸背板が特徴的なためか、少し違和感を感じる見た目です。
一般に少ないようですが、ここら辺では多いようです。



何の幼虫?
頭部に前胸が堅そうなクチクラで覆われている。



蛾が飛び出してきた。
フタオビアツバとかそこら辺でしょうか。


クリックよろしくお願いします!!
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月10日 外灯回り アヤトガリバなど

2015年10月27日 | 秋冬のライトトラップ ・外灯回り・糖蜜
9月10日、近所で外灯回りをしました。


トラフツバメエダシャク
日本的な美しさが感じられます。



カバスジヤガの一種



カラスヨトウ



イチジクキンウワバ
いい感じの個体は初めてです。
でもすぐ逃げられました。



アヤトガリバ
近所では初めてみました。


科学的な模様です。
心電図のようです。


裏面は総じて白いです。



アカモクメヨトウ
目のところにダニがついている。
以前ミカヅキキリガも目のところについてたのを思い出しました。


・この日確認した初物蛾(頭数指定のない種は1頭のみの確認。)
イチジクキンウワバ


クリックよろしくお願いします!!
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自宅の蛾

2015年10月24日 | 庭の出来事
自宅の黄色灯光器でライトトラップをしました。
自宅に飛来した虫たちです。

8月21日
2頭の蛾が飛来しました。


オビカギバ
自宅にはシラカバに付く蛾がよく来るような気がします。


オオアカキリバ
完品を見たのは初めて。
ムクゲやフヨウに付くので住宅街でも見られそうです。


8月22日


シロモンヤガ
ネキリムシ系がよく来ます。
そういう環境なのですね。


ホソサシガメ
狙いのサシガメで草原で何度もスウィーピングしても得られなかった種ですが、なぜか来てくれました。
これが一番の成果です。



ヨコスジヨトウ
イネ科に付く小型ヨトウガ。
最近外灯回りで多い。


リンゴツマキリアツバ
すぐに逃げてしまいました。



イネキンウワバ
このウワバは必ずいつかは自宅で得られると思っていました。



ミミズク
自宅の横でも見たことがあるのでどんな形にせよ見られるとは思っていました。



オオクワゴモドキ
朝撮影。
実験的に朝までライトを照らしてみたら追加で飛来しました。


8月23日


ヨコスジヨトウ
2頭飛来。



オオシロエダシャク
大型エダシャクが飛来した。
幼虫が何に付くかはわかっていないという。



クロホシフタオ
スイカズラ類に付くフタオガ。



クロフトメイガ



キモントガリメイガ



トビケラの一種
数種のトビケラが飛来しました。

8月24日

ウラジロアツバ
草原性のアツバ。



モクメヤガ
こちらも草原性。
なかなかかっこいいヤガだと思います。

自宅の蛾相は畑の蛾と草原の蛾が多くて、近くの森から森林性の蛾が来るという具合なのかもしれませんね。


クリックよろしくお願いします!!
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月7日 外灯回り ネアカナカジロナミシャクなど

2015年10月20日 | 秋冬のライトトラップ ・外灯回り・糖蜜
9月7日、近所で外灯回りをしました。(札幌市厚別区)


ネアカナカジロナミシャク
初見。
秋の目標ナミシャクでした。
完品で確認できたこともポイント高いです。

寄種植物はわかって以来そうです。
似た種が数種居るので注意です。



カシノシマメイガ
たまに見るメイガ。
室内の食品に発生する食品害虫として知られるメイガ。


・この日確認した初物蛾(頭数指定のない種は1頭のみの確認。)
ネアカナカジロナミシャク 初見
カシノシマメイガ

ネアカナカジロの近似種も見てみたいですね。


クリックよろしくお願いします!!
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする