北の森での散策日記

北海道の昆虫(主に蛾・ゴミムシ・カメムシ・ハナアブなどなど)が好きで、冬は鳥や動物を撮影しています。旧ブログ名「自世界」

ヨツボシオオアリ

2012年05月31日 | ハチ目
5月27日日曜日、外は晴れているが気温の上がらない休日。
オオカメノキに来るカミキリムシを狙おうにもすでに花は散ってしまっていた…ヤナギの花も散ってしまっている…
今年は去年より季節が速く進んでいるようでいろいろと予定が狂う。

この日はあまり外で長居はせずに家の中でじっとしていました。
そんな短い散策の中、初見のアリを発見した。


ヨツボシオオアリ
前から気になっていたアリだったが、偶然カラマツの幹を見たら歩いている個体を発見。
アリなのでよく動く。しかも手頃な穴を見つけたらすぐに中に入ってしまうので撮影には苦戦しました。


大きさは6ミリ程度。(上のと同個体)
2個体しか見られませんでした。
腹部に黄色い紋があるのが個性的で好きです。



ヨツボシオオアリが見られたカラマツの幹
樹皮がはがされていて下に沢山落ちていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌産ブナアオシャチホコ

2012年05月30日 | チョウの仲間
札幌産のブナアオシャチホコです。
食草はブナとハンノキで、ブナは札幌には生えていないのでハンノキを食べたのだと思う。
ここら辺は札幌産マツキリガも去年見つけた不思議な場所。


ブナアオシャチホコ 5月21日 札幌市厚別区
見つけた時はびっくりしたが札幌での記録は他にあるのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとしたガサ入れ

2012年05月29日 | 春の散策日記
何気なく湿地に寄ってみた。

サンショウウオの幼体やオタマジャクシが泳いでいる中、ゲンゴロウ類もちょくちょく見られた。
網がないので素手で取ってみる。


エゾヒメゲンゴロウ
元気がよく、勢い余ってひっくり返りクルクル回っていた



クロマメゲンゴロウ
名前の通り黒豆っぽい。



ボウフラが浮いていました。
エビみたいで面白い風貌をしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道北散策③

2012年05月28日 | 春の散策日記
道北散策最終回。
いろいろと撮影した野鳥たち

20日


コムクドリ
このコムクドリは綺麗でした。



オジロワシはかっこいいです。
比較的見やすい猛禽ですね。



ウグイスをまともに写すこのができたのは初めて。
撮影中も鳴いていました。

他にめぼしい野鳥はツツドリとオオジュリン。


21日
サロベツ原野に行ってきました。
ここはツメナガセキレイを簡単に見る事が出来る場所で、実際に沢山見る事が出来ました。


ツメナガセキレイ
普段は見れない鳥なのでばっちり撮れて大満足です



ついでにホオアカも。
アオジっぽいけど頬が赤くて可愛い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道北散策②

2012年05月27日 | 春の散策日記
今日は20日に見たカモ類を紹介。
どれも距離があり撮影には苦戦しました。


ヨシガモ
個体数は少なくなかった。
写真はオスがスーッと泳いでいるところです。
ちなみに左がメス。



ハシビロガモ(右)
遠すぎてこれが限界…
見たかったカモだったのでもっと寄りたかった
左はヒドリガモ



オカヨシガモ
地味なカモでも多い種ではないので魅力的。

他はマガモ、キンクロハジロ、オオハクチョウ
猛禽類が来たら一斉に飛び去ってまたすぐに戻ってきます。
その光景は圧巻でも撮影中だったりしたのでちょっと困りました。


違う場所にて


スズガモが沢山いました。
少しキンクロハジロも混じっています。


このカモはころんころんしてて可愛いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする