天気は曇りで風は弱く温かい。
今日は7時前に下校途中に土場に寄った。
ヒメバチの一種
チャイロホソヒラタカミキリ
この土場で1番多いカミキリムシで沢山確認。
名の通りの身なりをしているが、このタイプの色彩の個体の方が少ない。
ヒョウモンケシキスイ
たまにここで見ることができるケシキスイの仲間。
オオキバチビヒラタムシが土場を覆っているシートの上に沢山来ていた。
キバの大きさで雌雄を見分けるのだろうか 。
シラホシカミキリ
明日当たりはシナカミキリも見てみたい。
カミキリムシは他にクリイロチビケブカカミキリのみ。
アリモドキ科の一種
コクビノソムシに似ているがあっているかは自信がない。
他にもいろいろいたが出目も未同定。
ちょっと蛾も見に行った。
エゾヨツメ
今まで見たメスの中で1番綺麗な個体だが一部翅がかけているのが悔しい。
後ろ羽の眼状紋の白い模様が左右で違っている。
ベニスズメ
サツマイモいう愛称で親しまれている綺麗な蛾。
サツマイモは綺麗ではないが蛾なので綺麗に見えるのである。
他にはハネナガブドウスズメが来ていた。
今日は7時前に下校途中に土場に寄った。
ヒメバチの一種
チャイロホソヒラタカミキリ
この土場で1番多いカミキリムシで沢山確認。
名の通りの身なりをしているが、このタイプの色彩の個体の方が少ない。
ヒョウモンケシキスイ
たまにここで見ることができるケシキスイの仲間。
オオキバチビヒラタムシが土場を覆っているシートの上に沢山来ていた。
キバの大きさで雌雄を見分けるのだろうか 。
シラホシカミキリ
明日当たりはシナカミキリも見てみたい。
カミキリムシは他にクリイロチビケブカカミキリのみ。
アリモドキ科の一種
コクビノソムシに似ているがあっているかは自信がない。
他にもいろいろいたが出目も未同定。
ちょっと蛾も見に行った。
エゾヨツメ
今まで見たメスの中で1番綺麗な個体だが一部翅がかけているのが悔しい。
後ろ羽の眼状紋の白い模様が左右で違っている。
ベニスズメ
サツマイモいう愛称で親しまれている綺麗な蛾。
サツマイモは綺麗ではないが蛾なので綺麗に見えるのである。
他にはハネナガブドウスズメが来ていた。