【真夏の海を見ると、私。ついこの歌を口ずさんでしまうんだ!。】
下手をすると今日どんな仕事をし、どんなものを食べたのか
思い出せないことが最近富に増えたネ。困ったもんだ。
でも、子どもの頃の記憶。特に印象に残った記憶は、
実に鮮明に覚えてるネ。というか時々、思い出してしまうんだ。
今日の私、まっちゃんは39年前の中学生時代にタイムスリップ。
通ってた中学校では、毎年「校内音楽会」が開催されてたんだ。
運動会の後、文化の日の前までの間で開催されてたんだ。
さすがに開催日までは覚えていないけどネ。
内容はクラスで「課題曲」と「自由曲」の2曲を演奏するんだ。
そして各学年で優勝と準優勝の2クラスが表彰されるんだ。
そうだよ、思い出したよ。この催しの主催は生徒会だったネ。
選曲や練習は各クラスで文化委員が中心になって進めたネ。
審査員は、そうそう生徒会の役員さんだったんだネ。
音楽担当の先生は、各学年の課題曲だけを決めてたネ。
担任の先生のアドバイスもなかったネ。
あくまでもクラス全員の自主性に任せていたんだ。
■回■■回■■回■■回■■回■■回■■回
まっちゃんの通ってた中学校は、各学年5クラスだった。
毎年クラス替えするから3年間同じクラスという確率は?
理数系は、まるっきり駄目な私。だから分からないね。
中学3年生の「校内音楽会」。まっちゃんはプレッシャー。
何故?実は、中1・中2と我がクラスが優勝してたんだ。
勿論、毎年クラス替えだからプレッシャー感じてたのは
私、まっちゃんひとりだったんだろうけどネ。
みんなクラブ活動してたから、いつ練習したんだろう。
思い出せない。思い出したよ。昼休みに練習してたんだヨ。
■回■■回■■回■■回■■回■■回■■回
「課題曲」は音楽の教科書から。自由曲は全く自由だった。
その頃、ジャニーズが人気があったネ。元祖ジャニーズがネ。
今だったらギターやらベースやらドラムも使うんだろうけど
あの頃はネ。お金持ちのお嬢様がピアノを習ってた程度だ。
我がクラスは当然アカペラだ。でも指揮者がいないとネ。
どういう訳か指揮者は、まっちゃん。3年間連続でしたネ。
つまり私、歌で目立つことは無かったということだ。
でも指揮の勉強なんかしたこと無かったのに
「まっちゃんの指揮だと歌いやすいよ。」煽てに乗りました。
どきどきしながら演奏。何とか終わりました。
そして、結果発表だ。
「優勝は3年C組で~す。」
やりました。個人的に3年間我がクラスが優勝制覇です。
それから2年後、私はギターを弾いて高校の文化祭で
歌ってました。まっちゃんバンドの前身が誕生しましたね。
中学3年の時の担任の先生とは、彼が退職後、
これも仕事の関係で何度かお会いしましたネ。
「まっちゃんの指揮は素晴らしかったね。今も
目に浮かぶよ。」とおっしゃってくれましたよ。
あの頃、担任の先生も若い青年でしたね。そして、私
まっちゃんは音楽会のその歌を今、口ずさんでいます。
『太陽のあいつ』 詩★岩谷時子/作曲★いずみたく
海の向こうから 青空かかえて
太陽のあいつ あいつは唄うよ
遠い街角へ 明るい唄を
手をにぎりしめて ごらんよ熱いぜ
太陽と握手 してきたやつさ
空のさけ目から 虹をかついで
太陽のあいつ あいつは来たのさ
はみ出した町へ 働きに来た
澄んだ瞳には祈りと ほほえみ
太陽に夢を 誓ったやつさ
夕焼けの雲を 真っ赤に焦がして
太陽のあいつ あいつは愛した
街の灯もうるむ 素晴らしい恋
若い日の命 炎と燃やして
太陽に愛を もらったやつさ
太陽に愛を もらったやつさ・・・・
どんな歌?私はやはり
このVersionが大好き。↓お聴き頂ける方は下↓をクリック。
『太陽のあいつ』 ジャニーズ
【向日葵はきっと太陽と握手したんだね。太陽と親友なんだね。】