【奈良県五條市。国道24号線沿いに和風の「金剛乃湯」がある。】
【内湯の槙風呂。浸かった途端、温泉水100%と分かった。】
【↑槙風呂の隣には、5人ほど入れる乾式サウナがあったヨ。】
【サウナの後は水風呂。そして↑ジェットバスで肌に刺激を。】
【大小の岩石を組んだ露天風呂。奥には、打たせ湯がある。】
【何と湯煙の中、えびすさんの像が微笑む。ありがたい湯だ。】
---------------------------------------------------------------
今回、開店と同時に入ったので浴槽の写真を撮ることができた。
湯は白濁していて、泉質はナトリウムー塩化物・炭酸水素塩泉。
加水無し・加温ありの循環だが、感動する位の強いぬるすべ感。
石は温泉成分が付着し白い。白い湯の華が大量に舞っていた。
天然温泉と謳っていても水で薄められたりしている温泉が多い中、
源泉100%。入浴時のぬめり感とあがった後のポカポカ感は格別。
「美人の湯」とある。そう言えば「龍神温泉」に泉質が似ている。
街の中、地下1,300mから湧き出る温泉。
地球からの贈り物である。
---------------------------------------------------------------