【kazuyoo60様から頂戴した、クジャクサボテンの花が咲いた。】
クジャクサボテンは熱帯アメリカに約20種が分布するという。
サボテンというと砂漠のような場所に生えているイメージが
強いが、このサボテンは亜熱帯雨林に生育しており、
「森林性サボテン」とも呼ばれているらしい。
サボテンといっても丸くはならず、
べちゃっとした肉厚の平たい葉を地際から出している。
花は大きくて花びらが重なり合い豪華な感じがする。
その様子から別名
「オーキッドカクタス(蘭のようなサボテン)」の
名前があるらしい。
※一日だけの花。まるで月下美人のようである。
ブログがご縁でいただいた、たくさんの苗から
今年色んな花が咲き出した。
名前の知らない花が多いことにビックリだ。
植物の苗も、生まれた地を離れても、その心が伝わり
花のいのちも、次のいのちへとつながっているのである。
【名は体をあらわす。まるで孔雀が羽根を広げているようだ。】