先日の関ケ原で、羽根に何やら文字の書かれたアサギマダラを見つけました。これはアサギマダラの渡り(秋が深くなると日本各地から南西諸島や台湾へと移動する)等を調査するための標識(マーキング)ですね。鳥だと足環とか付けるのですが、さすがに蝶でそれはできず、このように羽根にペンで文字を書くのが確実で蝶へのダメージも少ないんだそうです。本当は標識の文字をきちっと読み取り報告すべきなんですが、この蝶はすぐ飛び去ってしまったのでできませんでした。9月24日あるいは29日に白山市でマーキングされた個体なのかな?
最新の画像[もっと見る]
-
長良川本流、開幕? 4日前
-
雪代!!! 1週間前
-
桜満開の水門川 3週間前
-
桜満開の水門川 3週間前
-
桜満開の水門川 3週間前
-
1時間限定。。。 4週間前
-
羽島公園の椿はこれから 2ヶ月前
-
羽島公園の椿はこれから 2ヶ月前
-
羽島公園の椿はこれから 2ヶ月前
-
スイセンは咲いているけれど 2ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます