寅さん映画「花も嵐も寅次郎」の新宿松竹の舞台挨拶に行きました。という、コメントは届きませんが、ふみりんさんから「カポネ大いに泣く」の舞台挨拶は見に行きました。とのコメントを頂きました。
ふみりんさんより、有難うございます。
カポネは行きました。 (ふみりんさん)
舞台挨拶、この新宿松竹に朝から並び、
7列目くらいで観ました。
お髭のジュリーよりも、ショーケンがとっても素敵でした。
裕子さんは、お人形さんのようにかわいかったです。
少女のような服装でした。
ピンボケの写真、以前、ブログにupしました。
当時は、写真OKでした。
その時は、看板はなかったと思います。
先着100名に主題歌のレコードが配られ貰いました。
今も持っています。
新宿松竹は大劇場(約1000人)なので、7列目ならお顔も見えたでしょうね。私は寅さんでは、もーっと後ろの席でしたから、はるかにジュリーは小さかったです。今なら必須の双眼鏡もカメラも持たずでは見えません。先着100人に主題歌のレコード・・。ジュリーが歌っていたら嬉しいけど。
当時のキネマ旬報の広告
レコードはくれないけど、前売りチケットで「ステキな特製バンダナ」つき、う~ん、記憶がありません。もらっていそうなのに・・。観客の少ない松竹の映画館で見ました。私が観に行って、お客が入っていたジュリーの映画は「魔界転生」と「寅さん」だけです。
これを読めば、映画がいくらか わかるかも・・しれない。