先日紹介した、音楽プロデューサーの木崎賢治さんがゲストのNHKラジオ番組が、「 読むらじる」で読めます。私が書いていない吉川晃司さんの曲もあります。⇒音楽プロデューサーの木﨑賢治さんをお迎えして生トーク!
1月23日(土)レッツゴーヤング のジュリー出演分の3本が一挙放送です。⇒こちら 歌謡ポップスチャンネル/ レッツゴーヤング #24 沢田研二
1月23日(土) 20:30〜,
放送年代は⇒こちらに詳しく・・3本目の1983年2月放送分は、私には久しぶりに見る気がするので楽しみです。年代的に「背中まで45分」ですね。
コメ欄でコナラブさんから、ラジオ深夜便の湯川れいこ特集で「銀河旅行」(やっぱりこれも1983年)がかかったとコメントを頂きましたが、懐かしいですわ〜。湯川さんなら他に思い浮かぶヒット曲は多数ある中で、82年の再結成タイガースの曲もかかるなんて、嬉しいじゃありませんか。
久しぶりに・・、いや数十年ぶりにYOUTUBEで聞きました。多分、シングルは買っておりません。この時はシローも健在、ピーはいないけど。
ザ・タイガースThe Tigers/⑱銀河旅行(1983年3月1日発売)
作詞:湯川れい子、作曲:沢田研二、編曲:川島裕二
「銀河旅行」というと、やっぱりカップ麺のQuick1のCMです。動画はYOUTUBEで探してね。
再結成で人気を博したザ・タイガースですが82年の春には活動を止めていたので、83年になってのCMは正直、時季は外れた印象はありました。でも、すぐに買って食してみた! 感想、二度と買わない。やっぱり1分じゃ、美味しいカップ麺は無理(-_-;)
そう思ったのは私だけじゃないと思いますわ。ジュリーも、CM撮影の時に食べたら美味しかったのに、あれは作る人が美味しく食べられるように料理していたんだろうね。と、どこかで話していました。売れなかったので、すぐに発売中止になったと思う。wikiにも書いてありました⇒こちらQuick1
※追記、J友さんからジュリーが『CM撮影で何回も食べさせられ美味そうに食べるのが大変だった。トッポが上手く食べられなかった。』と話していましたと、お知らせを頂きました(^^;
「銀河旅行」のお陰で、昔のカップ麺まで思い出しましたが、今のカップ麺は昔と比べて美味しくなりましたね!この頃は5分待てで、美味しさの為には待たなければね。今では全く買わなくなったのが袋麺です。(画像はネットで拝借しました)