3回目のリベンジ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/60/c9677f6fe5c1f6b25890e883c621d639.jpg)
クープがまたも失敗
切れ目が波打ってる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
普通のカミソリはやりずらい
・・・切り込みも浅かったかも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
クープナイフ
が欲しいよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b4/24f3ceb77cc74e08a9ef964459fe0147.jpg)
断面は
気泡
が少しは出来ていて前回よりはマシ・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
でもまだまだです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
フランスパンは生地扱いが難しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
夕食の
ロールキャベツ&ピーマンの肉詰め
の付け合せにイマイチの
フランスパン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/8a/f06ca4cc05103ee1f5bc1a95bb10a325.jpg)
翌朝はフランスパンで
フレンチトースト![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/1c/c65b4f6a15a1c8b6660a4ed8f855c8a0.jpg)
フランスパン
で作ると美味しいと小耳に挟んだので・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
豆乳と卵に浸してメープルシロップをかけて作ってみた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
フランスパンは賞味期限が1時間だから![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
翌日にフレンチトーストで食べるのは賢い方法かも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
どっちにしてもフランスパンはまだ修行が足りませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ](http://food.blogmura.com/pan/img/pan88_31.gif)
パン作りランキングが見られるよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/60/c9677f6fe5c1f6b25890e883c621d639.jpg)
クープがまたも失敗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
普通のカミソリはやりずらい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b4/24f3ceb77cc74e08a9ef964459fe0147.jpg)
断面は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
でもまだまだです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
フランスパンは生地扱いが難しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/8a/f06ca4cc05103ee1f5bc1a95bb10a325.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/1c/c65b4f6a15a1c8b6660a4ed8f855c8a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
豆乳と卵に浸してメープルシロップをかけて作ってみた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
フランスパンは賞味期限が1時間だから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
翌日にフレンチトーストで食べるのは賢い方法かも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
どっちにしてもフランスパンはまだ修行が足りませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ](http://food.blogmura.com/pan/img/pan88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
いつも思うんだけど、料理・パン教室とか
ペンションとか何かやってみたい夢とかある?
お邪魔します♪
まず、昨日のハンバーグのお店がうちの近所ではないことがわかって歯ぎしりしています。
栃木発信のブログなんですね♪(我が家は兵庫♪)
こりゃあ、namiさんが、パン屋を開かれても、ちと遠いです・・。
趣味の領域を大きく超えている料理っぷりに感動しました。
ぜひ、パン屋を開く時には、ネット販売もお願いします。
あっ、でもフランスパンの賞味期限って1時間~っ?
バイク便でも届きませんね・・・・ガックシ。
また、腹ペコの時に遊びにきまーす♪
フランスパンはほとんど粉と塩でシンプルな材料で作るからごまかしがきかなくて難しいです
実は昔まだ子供が小さい時にほんのちょっとだけの間自宅で料理教室やってました
ペンションですか
旦那サマが昔ちょっと夢見ていたことがあったかも・・・
でもnamiがその夢砕きました
だってみんなが楽しんでいる時に遊びに行けないもん
見に行ってびっくりしました
楽しいブログ見つけたって感じです
この店は口コミで知ったんですが・・・
連れて行った人みんなが喜んでくれます
料理っぷりを褒めて頂きうれしいです
でも簡単手抜き料理ばかりで・・・
フランスパンは焼きたてがいちばん美味しいですね
リーンなパンは老化も早いんですよ
リッチなパンは卵とかバターが入るからパサつきが少なく次の日でもいいんですが・・・
パン屋を開いたら毎日夜中の3時起きしなくちゃならないからnamiには絶対無理です
namiさんのブログをうちの家族に見せたら
きっと烈火のごとく怒るでしょうね。
もっと修行せぃ
フランスパンのフレンチトーストって
考えもしませんでした。
塩味だけのフランスパンなら
(namiさんの受け売り
メープルシロップの味が際立っておいしいでしょうね。
とは言ってもまだ3回目ですから・・・
プロが見たら絶対にダメだしされますよ
自家用だから許されますが・・・
でも柘榴さんにそうな風に言ってもらえるとちょっと元気がでます
どれでも少しは前回よりは進歩してるんです
今度はクープナイフを買って
フランスパンでフレンチトースト
前の晩から浸すとやわらかく食べられますし・・
間際でもちょっと歯ごたえありですし・・・
好みですがね