![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
ハッピーちゃんたら過去に買ったどの爪とぎより気に入ってくれて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_arrow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/0e/8a2cc1b1a950248506f4f9e0556a17e6.jpg)
ハッピーの癒しスポットになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_tora.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/43/df79b8bf11988fd8dcfe0958b92e34f8.jpg)
癒されるニャー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d1/721431a697d5b1c102d938c1670cdc94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/new_bk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
爪とぎの良し悪しは値段じゃありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/0b/5ed3e92099c4265e6a1df46e7d075ec7.jpg)
気持ちよくて身体がヨジレル~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/36/5acde00506b90a881355cd00cbee80b3.jpg)
いつも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/1a/9dcc74609211a1285994de26d21845ac.jpg)
これ好きニャ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/7f/df8d4dc504a3d96d45073004dd0f0e83.jpg)
何撮ってるニャン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
失礼しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0202.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0025.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/de/faad82a3e6dd443362eee7cc7f407bcb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0090.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
先ほどサッカーの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/63/b8bfe2baa11072664c7230d0aabf8a9a.jpg)
この無料アプリは最新情報、日程、結果、選手名簿、動画が簡単に選べて見られて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_shy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/44/18f6b8089fc0fde8b85a5c6eb7569673.jpg)
ハイライトシーンがまとめて見られるから迫力満点
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
サッカーあまり興味なかったけどこれは面白い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
iPadだったらもっとスゴイよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
3:30キックオフ頑張れ日本
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0025.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0201.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0153.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/8f/f4a758a13e6239cb22771eacaa32423c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ](http://food.blogmura.com/pan/img/pan88_31.gif)
![にほんブログ村 スイーツブログへ](http://sweets.blogmura.com/img/sweets88_31_lightred_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![にほんブログ村 料理ブログへ](http://food.blogmura.com/img/food88_31_femgreen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ](http://cat.blogmura.com/kijitora/img/kijitora88_31_orange.gif)
![にほんブログ村 猫ブログへ](http://cat.blogmura.com/img/cat88_31_lightblue_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
ついにパン用の最強力粉が底をついてきました 残り少ない貴重な粉で
ダッチブレッド
に再チャレンジ
前回は試作段階で材料も不十分でしたが・・・
昨日は2度目なのでちょっと余裕で作ることが出来ました虎模様が素敵
昨日のランチ
焼き立てめっちゃ美味しい
表面のひび割れクラストとほんのり甘いクラムとチーズの絶妙なコラボダッチブレッド
我が家のお気に入りパン殿堂入り決定
ダッチ
って野外で調理するダッチオーブンをイメージしてしまいますが・・・
オランダ風の、オランダの意を表すんだって
昨日ダッチブレッドを差し入れしたPC教室で初めて知りました
だからオランダのパン
なんだ納得
昨日はその他に焼き立てダッチブレッド
をバイト先
と実家の母
にもお裾分け
どちらも大絶賛でしたダッチブレッド
【材料】14個~15個分
*パン生地
最強力粉400g イースト4g 砂糖40g 塩6g ショートニング40g 水(冬はぬるま湯)260g~265g
*虎模様生地
上新粉50g 強力粉5g 塩1g ショートニング4g イースト1g 砂糖3g 水(冬はぬるま湯)70g
*フィーリング
クリームチーズ80g プロセスチーズ80g
【作り方】
焼き上げ温度はオーブン210度で15分焼成 ところで昼に生放送ラジオのインタビューを無事に終えて帰ってきた御主人ですが・・・
どうだったのかと尋ねたら
「喋り過ぎた」だって
放送直後に早くも問い合わせの電話が来たらしく
週末が怖いアニメむすび丸公式ホームページ
にほんブログ村
スイーツブログランキングが見られるよ
料理ブログランキングがみられるよ
猫ブログランキングが見られるよ
娘の誕生日はちょっと過ぎてしまってますが・・・
昨日は遅ればせながら誕生日スイーツ
を作って贈った
何を作って欲しいのかと要望を聞けばなんと5品目
ズラズラっと言われてしまい
ヨーグルトケーキ
チョコレートケーキ
フロマージュケーキ
チョコローフパン
ボンデケージョ
ケーキに関してはどれも我が家の定番スイーツで作りなれてるものなので快諾・・・
一度に送ってても食べきれないと思うので
とりあえず前便として3品目にして1週間後の後便で残り2品目にしました 前便の誕生日スイーツ
ヨーグルトケーキ
チョコレートケーキ
は物心ついた時から食べてるから家庭の味なのかも・・・
それにしても作り慣れてるケーキで助かりました
旦那サマにでさえやっとアップルパイ1個だけだったのに・・・
この不公平感は否めません
さらに1週間後に後便が続くのですから
むすび丸に勉学に就活に忙しく頑張ってる娘にまとめて出血大サービスなのだ
後便のフロマージュケーキ
チョコローフ
楽しみにしていてね
アニメむすび丸公式ホームページ
にほんブログ村
スイーツブログランキングが見られるよ
料理ブログランキングがみられるよ
猫ブログランキングが見られるよ
冷凍庫の中にずっと眠ったままの牛豚合い挽肉400g
が気になっていて
かと言って独りだとハンバーグ
も作る気になれなくて・・・
またもテレビの真似っこ
調味料も作り方も定かではありませんが雰囲気で作りました 炒めるだけで簡単に作れる
中華風ひき肉カレー
昨日の晩ご飯と今日の昼ご飯2回食べたけど温泉卵を割ってみました
ひき肉たっぷりの中華風カレー美味しかったです
味付けは適当なので作る時は目安にしてください
実はインゲンもテンメンジャンもマヨネーズもなかったので・・・
スナップエンドウ、味噌、砂糖、みりん、ヨーグルトなど入れて代用しました
それでも美味しかったです中華風ひき肉カレー
【材料】 サラダ油 ひき肉400g 生姜 ニンニク インゲン 人参 キャベツ
(塩・胡椒 テンメンジャン大さじ4 豆板醤小さじ2 カレー粉小さじ2)
水2/3カップ
マヨネーズ大さじ1
トッピング・・・温泉卵 生姜の千切り
【作り方】 中華鍋でひき肉をよく炒め、( )の調味料でさらによく炒め、水を加え汁気を飛ばし
インゲンと人参を入れ炒め、キャベツを最後に入れ8分くらい火が通ったら
火を止めてからマヨネーズを入れ辛味のかどを取る
アニメむすび丸公式ホームページ
にほんブログ村
スイーツブログランキングが見られるよ
料理ブログランキングがみられるよ
猫ブログランキングが見られるよ
数年前からいつか作りたいと思っていたダッチフレッド
ついに初トライ
たまたまバイト先のご主人がこのパンが大好きらしく
最近namiに作らないのかと注文してくるのです・・・
たまたま興味のあったパンだったのでご主人に背中を押されたって感じ 表面がカリカリで中はフワフワ濃厚チーズ入りオランダのパンで
ダッチブレッド
この虎柄がいかにも美味しそう
未知のパンだったのでレシピを検索して2パターンで試作してみました
A B
米粉のトッピングを薄く塗ると柄が細かくてなるA 厚塗りだと大柄になるB
面白い
試食がワクワククリームチーズ入り
この表面のゴツゴツカリカリパリパリ
感は
焼き立てじゃないと味わえません
今日は手探り状態の試作でしたがどうにか形になりました
いくつか問題点があったので次回はレシピを修正して満足できるダッチブレッド
をめざします
今日は爽やかで良い天気でした
昼間は気温が24度まで上がって日向は暑いくらい
やっと平年並みに気温になってきました
でも朝晩は冷え込みます・・・
今日は久しぶりに甘い菓子パンが食べたくなって・・・ 季節はずれの
天津甘栗あんぱん
を作ってみました
冷凍庫の中でずっと眠っていた甘栗あん
天津甘栗のホコホコと風味がたまりません
最近カンパーニュばかり作っていたのであんパン
が新鮮
季節はずれだから余計に美味しい天津甘栗あんぱん
お茶にピッタリ
甘いパンとは対照的にチーズ味のモチモチ
ボンデケージョ
も作りました
これは職場への差し入れ用
namiの大好きなパンですが・・・
気に入ってくれるかなアニメむすび丸公式ホームページ
にほんブログ村
スイーツブログランキングが見られるよ
料理ブログランキングがみられるよ
猫ブログランキングが見られるよ
今日の夕ご飯はイカの丸ごと煮
キムチ
味噌汁
ご飯
フルーツ
今の時期は小ぶりなスルメイカが特売で店頭に並びます
つい安くて買ってしまいました
昨日たまたまテレビでイカの漁師料理
を紹介していたので真似っこしてみた
はらわた
足
詰めて
イカ丸ごと煮
はらわた
も使っていたのでこれはnami好み
【作り方】
①スルメイカは目とくちばしを除きはらわたと足と胴に分ける。
②はらわたは墨袋をとっておく。
③胴の中にはらわたと足を詰め込み楊枝でとめる。
④鍋に水 砂糖 みりん 酒 醤油 生姜を入れ③を入れて5分煮て出来上がり。
今日はイカと一緒に牛蒡と玉葱としめじも煮てみた
イカを皮を剥かず丸ごと短時間で煮るから柔かくて美味しいはらわた
をこんな風に使うなんてちょっとビックリ
いつもホイルで焼いて食べていたけど・・・
見た目はイカ飯ですがイカ丸ごと煮
です
本格熟成キムチ
とっても美味しかったです
キムチ
はお友達からの頂き物
これがまた熟成してめっちゃ旨 そしてまた焼きました
カンパーニュ
カレンズと胡桃入りカンパ
全粒紛 最強力粉 イースト 黒糖 塩 カレンズ 胡桃アニメむすび丸公式ホームページ
にほんブログ村
スイーツブログランキングが見られるよ
料理ブログランキングがみられるよ
猫ブログランキングが見られるよ