ナミちゃんアラカルト

お菓子・パン作りに勤しむ猫好きな主婦の気まぐれ日記

クリチ&オレンジのミルティーユぱん

2014年05月30日 23時55分02秒 | パン

クリームチーズオレンジピールを巻き込んで棒状とリング状で成形してみました

生地は全粒粉とライ麦とリスドルに冷凍庫に残っていたブルーベリー少々投入

ブルーベリーのことをミルティーユと言うらしいので・・・

 オリジナルで作ったパンなので洒落てクリチ&オレンジのミルティーユぱんと名付けてみました 

断面クリームチーズとオレンジピールがなんとも美味しそう

成形も見よう見真似で適当パンですが新作パンはいつもながら焼きあがるまでがワクワク

ライ麦、ブルーベリー、クリームチーズ、オレンジピールの組み合わせですから

想像するだけでも焼きあがる前から期待しちゃいます

 生地にはブルーベリーと黒糖で捏ねていざ2分割して成形段階。

中央にたっぷりクリームチーズとオレンジピールをのせてから折り込み作業

 

バゲットの要領で成形。

 ⑨棒状はとじ目を上にして最終発酵。

 ⑪リング形はベーグルの要領で円形にしてはさみでカットして成形。

成形が未熟で見苦しい形で焼きあがりです

 

それでも棒状はとじ目を上にして焼いただけでチラっとイイ感じにクリチとオレンピが覗いて見えます

はじめてにしてはイイよ

待ってましたとばかりに焼きあがりをさっそく試食

やっぱり期待を裏切りませんでした

めっちゃウマい

これはひとり占めするのは勿体ない

速攻でパンの冷めない距離にいる実家の母へお裾分けしてきました  

ブルーベリーの酸味とチーズのクルーミーにオレンジピールの甘さとライ麦のコクがナイスコラボレーション

 

このオリジナル新作パンはnamiのお気に入りパンに決定

多めにクリームチーズとオレンジピールにのせるとより美味しいです

適当パンにしてはなかなかの傑作パンです

さらに改良して完成度を上げたいと思います

 

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ にほんブログ村 スイーツブログへにほんブログ村 料理ブログへ

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へにほんブログ村 猫ブログへ


野菜とひき肉のゆじ

2014年05月29日 21時19分25秒 | クッキング

今晩の晩ごはんは天ぷら蕎麦定食

 中でも野菜とひき肉のゆじが一押し

 

旦那サマは牛蒡と人参の天ぷらが大好物なんですが・・・

この一押しはさらに枝豆とひき肉も入るから摘みにもピッタリ

その他に玉葱と葱としらすの天ぷら牛蒡の天ぷら蕪と人参のぬかづけ

 このゆじ何年ぶりに作ったかな・・・

ご無沙汰メニューでしたが旦那サマいつもと違う揚げ物でとっても気に入って頂けたみたいです

 

味がついてるのでお弁当にもお薦めです

 

野菜とひき肉のゆじ

【材料】4人分

ごぼう100g 人参80g 枝豆1カップ(小麦粉大さじ1) 長ネギ1本 青のり小さじ1

ひき肉200g(塩小さじ1/3 生姜みじん切り、しょう油、砂糖、各小さじ1)

卵1ヶ 酒大さじ1 小麦粉大さじ5 揚げ油 レモン

【作り方】

①ごぼう、人参は5センチ長さの千切りにして茹でて笊に上げ、水気を切り塩少々まぶす。

②長ネギは二つ割にして斜め千切り、枝豆は茹でて身を取り出し小麦粉をまぶす。

③ひき肉はボールに入れ( )を加えて練り(1)(2)と卵、酒、小麦粉の順に混ぜ合わせる。

④揚げ油は160度に熱し(3)を木杓子ですくって箸で平たく整えて落し入れ色よく揚げ器の盛ってレモンを添える。

 

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ にほんブログ村 スイーツブログへにほんブログ村 料理ブログへ

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へにほんブログ村 猫ブログへ


チョコ&胡桃のシナモン珈琲ロールちぎりパン

2014年05月28日 16時40分41秒 | パン

今日は新作にチャレンジ

珈琲ロールとシナモンロールの合体版です    

気になるレシピを見つけて参考にして作ってみました

シナモンとコーヒーをマッチングすると言う発想はなかったので焼きあがりに興味深々・・・・

 

 チョコ&胡桃のシナモン珈琲ロールちぎりパン

 シナモンロール珈琲ロールも定番で作ってましたが・・・

今回はコーヒー生地にシナモンシュガーではなくてシナモンシュガーとバターを混ぜたシナモンバター塗って

クルミチョコチップを巻き込んでスクウェア型に入れてちぎりパンにしてみました

今までシナモンロールはすべてフルーツ系で巻いていたのでチョコチップ入りはお初です

 180度で15分焼成して コーヒーアイシング(粉糖60g コーヒー顆粒小さじ2 湯)も初めてです

 コーヒーアイシングしてからさらに荒く刻んだ胡桃を散らしました

 ちぎってさっそく試食タイム

 う~ん・・・

nami的には酸味のあるフルーツ系のロールが好みですが・・・

コーヒーもシナモンも全く違和感ありません

珈琲の苦味とチョコの甘味とシナモンバターのコクとナイスコラボレーション

甘党の旦那マサにはチョコ入りだしお好みかも

 

キャラメルチップがあるので今度はキャラメル&胡桃のシナモン珈琲ロールパンを作ってみたいです

 

今晩のお夜食が出来ました ・・・・太るぅ

 

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ にほんブログ村 スイーツブログへにほんブログ村 料理ブログへ

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へにほんブログ村 猫ブログへ

 


海老の唐辛子炒め

2014年05月23日 23時38分36秒 | クッキング

娘が1週間前に里帰りしてきて今日は帰ってしまいましたが・・・

昨晩は最後の親子水入らずの夕ご飯は娘のリクエストに応えてのメニュー

海老の唐辛子炒めシャモ肉の胡麻たっぷりの中華サラダにしてみました

 海老の唐辛子炒め

娘がもの心ついたころから食べてきた我が家の人気の一品です

エビチリはずっと娘が食べたかったらしく・・・・

祝膳として最後の献立にピッタリ

とっても美味しそうに食べてくれました

 

 シャモ肉の胡麻たっぷりの中華サラダ

茹でたシャモ肉をバイト先から一羽丸ごと頂いていたので 

ミズ菜、玉ねぎ、もやしの上にたっぷりシャモ肉をのせて自家製ゴマのたれをかけてみました

 

 

それにしても我が家にとっては初孫ですからめでたいのだ

ハッピーちゃんも突然の小さいお客様にビックリでした

 

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ にほんブログ村 スイーツブログへにほんブログ村 料理ブログへ

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へにほんブログ村 猫ブログへ

 


爆焼きでみつけたナイスなフルーツケーキ

2014年05月14日 23時24分21秒 | お菓子

バレンタインで余ったままの材料や賞味期限が危ういそうなラムシロップ漬けのレーズンや冷凍したままの水切りヨーグルトなど・・・

整理したい材料がたまっていたので一掃処分したくて昨日はまとめて爆焼きしました

 

 

 ブレッチャンの白焼き

まるで赤ちゃんのおしりみたいです

最終発酵でプックリです

 低温で焼いて白焼きにしてみました

 

 チョコチップ入りとキャラメルチップ入りの胡桃のカンパーニュ2種

 賞味期限ぎりぎりのチップをたっぷり使ってそれぞれ80gを折り込み

 

 オーブンのボール被せ焼きと無水鍋焼きと同時に焼成

ところがオーブンで焼いたキャラメル&胡桃のカンパーニュはいい具合に焼けたのに・・・

無水鍋チョコ&胡桃のカンパはガスの弱火で30分焼成したいのに勝手に安全装置が作動してちょくちょく鎮火

古くなったので最新のガスに取り換えたのですが、逆に無水鍋のパン焼きがむずかしい

折り込みも下手だったのか不格好なカンパになってしまいました

でも 形は悪いけど味はイイです

 

 カレンズぱん

このころにはすっかり日も暮れてしまいました

 仕込み水が計量まちがってしまいゆるゆる生地になってしまい

後足しで粉を入れてそれでもゆるくて成形が丸型になってしまいました

 焼き終わってないのに旦那サマ帰宅・・・・

 夕ご飯つくりながら平行してフルーツケーキも2本焼成

今回の爆焼きの中でも一押しがこのフルーツケーキです

 【材料】2本分 

薄力粉150g アーモンド粉50g 水切りヨーグルト200g 無塩バター50g 砂糖150g 粉糖50g  卵4個 BP小さじ1

ラムシロップ漬けレーズン100g イチジク20g ドライトマトチェリー30g 胡桃35g レモンピール20g オレンジピール30g

余りもののアーモンド粉と水切りヨーグルトとバターを少々足したことが濃くのあるフルーツケーキに仕上がりました

バターを3/4もカットしても美味しいフルーツケーキが出来たと言うことが大収穫でした

 

これで危うい材料をすべて使いきることができました

おかげで冷凍庫は爆焼きで満杯です

 

 

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ にほんブログ村 スイーツブログへにほんブログ村 料理ブログへ

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へにほんブログ村 猫ブログへ


パリ風シュークリームのシュー・ア・ラ・クレーム

2014年05月02日 17時20分03秒 | お菓子

NHKで放送されたパリで人気のパテシエ青木定治シェフのレシピを参考に作った久々の力作

  編の第3弾目になります

録画を見ながら自分なりに作りやすくまとめてみました

カリっと焼いたシュー生地が特徴のパリ風のシュークリームシュー・ア・ラ・クレーム

 【作り方】の段取り

サブレ生地を作るシュー生地を作る生地を重ねて焼くクリームを作るクリームを生地の中にしぼる

 シュー・ア・ラ・クレーム10個分

 

 パーター・クランブル(サブレ生地)を作る

 ラップに包むときに直径が4センチくらい太めに丸めるとイイよ

 

 パータ・シュー(シュー生地を作る)

 今回は牛乳がなかったので豆乳で代用、卵液は卵2個分でした

温度計がないのでカンでやってます・・・

85℃まで温度を上げると糊化した小麦粉が卵の水分を包むそうです

⑤がゆっくり倒れませんでしたが初心者なので良しとしましょう・・・

 

 生地を重ねて焼く

生地を絞る時は星型の細かい口金がイイのですが我が家ではこれしかないので

 天板にクッキングシートを敷き、直径5センチ弱に生地をしぼります

 コツは真上からしぼる

冷やしておいたサブレ生地2.5ミリ薄くスライスしてのせます

 

生地を重ねたあとに粉糖をふる

 

250℃予熱しておいたオーブンで160℃で40分焼成

焼きあがったら上から1/3をカットして中身をとり空洞にしておきます

 

クリーム・デュプロマットを作る

クレーム・パティシェール(カスタードクリーム)+クレーム・シャンティー(ホイップクリーム)

クレーム・パティシェール(カスタードクリーム)を作る

牛乳の代わりに豆乳を使い、卵黄は卵約6個分くらいコーンスターチで作りました

バニラのさやがなくてバニラオイルを使ったせいか香りに物足りなさを感じラム酒を足しました

バニラのさやの場合は縦半分に切りこそげ取るようにして種を取りだしバニラのさやごと①の牛乳に加え火にかけます

バニラのさやごと包んでました

 

クレーム・シャンティー(ホイップクリーム)を作る

  生クリーム72g  粉糖7g

生クリームの10%の粉糖を入れる

角がぴんと立てば八分立て

生クリームが固まらないように氷水で冷やしながらホイップします

 

 2種類のクリームを混ぜればクリーム・デュプロマットの出来上がり

 ゆっくり塊になって落ちれば

クレーム・パティシェール(カスタードクリーム)721gとクレーム・シャンティー(ホイップクリーム)をボウルの底を添うように混ぜる

 

 クリーム生地に中にしぼる

口金8mm程度の丸口金でしぼります

生地にクリームをしぼり、蓋をすれば完成

 ちょっと不恰好ですがゴツゴツしたシュークリームに大満足です

 シュークリームは今までほとんど作ってこなかったけどこれで自信つきました

今度はバニラのさやプードル・ア・クレームを取り寄せて青木シェフパリのシュークリームにもっと近づけたいと思います

 

 100円ショップで見つけたフィギュアを飾るためのケースがちょうどスイーツを入れるのにイイでしょ

冷蔵庫の中にインしてビューティフル

甘党の旦那サマ食べるのが楽しみみたいで夕食後に毎日2個は食べてます

今日でその2個も最後です

旦那サマ明日からGW連休だし

食べるのも楽しみにして帰って来るでしょうから恨まれないように残しておいてあげましょう

 

 車輪をイメージしたパリ・プレスト青木スペシャルをいつか作ってみたい

ほとんど同じ材料で作れるのでこの形に挑戦してみたいです

 

 

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ にほんブログ村 スイーツブログへにほんブログ村 料理ブログへ

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へにほんブログ村 猫ブログへ