ナミちゃんアラカルト

お菓子・パン作りに勤しむ猫好きな主婦の気まぐれ日記

ピリ辛青実山椒の佃煮

2016年05月26日 17時30分01秒 | 漬物

昨日は職場の人から思いがけず青実山椒を頂きました

朝の出勤前に小雨の中を採って持ってきてくれたのでフレッシュ

青実山椒の佃煮をつくろうと昨日は帰宅してすぐに下ごしらえをしておきました

青実山椒の佃煮

【材料】

  • 青実山椒   300g
  • 醤油     3/4カップ
  • みりん    1/3カップ
  • 砂糖     1/3カップ

【作り方】

  1. 実は10分茹でて一夜水に浸してあく抜きする。
  2. 分量の調味料を加え弱火で汁気が無くなるまで煮詰める)(保存期限・・・約5年)
     

 今日はカンパーニュ3個とおむすびパンを作ってからの佃煮作りでしたが・・・・

じっくり煮詰めて昼前にはピリ辛青実山椒の佃煮完成 

 有馬煮鰹の角煮そぼろ弁当などに利用できます

佃煮は5年保存可能ですからいろいろな料理に調味料として重宝します。

ちょい足しするだけで料亭の味になります

 さっそく昼に熱いご飯にのせて食べてみました

山椒の香りとピリ辛がとってもたまりません

 

ピン詰めにして青実山椒の佃煮の長期保存完了

 

青実山椒に葉が若干ついてきたので
おまけに山椒の粉も作ってみました

【作り方】

  1. 山椒の葉を洗ってキッチンペーバーで水気を取る。
     
  2. キッチンペーパの上にのせてレンジで700wで約3分。
  3. カラカラに乾いたら軸と葉をわける。すり鉢かミロで擦って粉砕して出来上がり。

はじめてミロを使ってみましたが便利

レンジに入れた時から良い香りでしたがするとさらにイイです

瓶詰めにして保存

土用の丑の日が待ち遠しいです

 


雑穀入り米粉入りおむすびパン

2016年05月26日 17時00分37秒 | パン

バイト先から急きょ昼までにカンパーニュ3個の依頼を受けていたので今日は早朝からパンを爆焼きしました

起き抜けの朝食前からニーダー始動ですから 
パンは1個作るのに最低3時間かかりますから単純計算だと9時間・・・

でも追いかけフル3回転させたら半分の時間でできました

 

 数日前に差入したら同じカンパーニュをお願いされてしまい

クルミ、干しイチジク、ドライチェリートマト、レーズンが入ったリッチでずっしり思いカンパです

出来も上々でひと安心

カンパーニュが順調に焼きあがって早起きした甲斐もあり時間が余裕できたので久々におむすびパンを作ってみました 

 

雑穀入り米粉入りおむすびパン

国産100%の11種類の雑穀と米粉を入れて春よ恋(国産強力粉)でヘルシーモチモチおむすびパンにしてみました

  • 黒米、
  • 赤米、
  • いなきび、
  • もちあわ、
  • たかきび、
  • うるちひえ、
  • はと麦、
  • 大麦に、
  • 黒千石(黒大豆)、
  • 岩手みどり(青大豆)、
  • 黒神(青大豆)
  • 米粉

餡を何か入れたいところですが今回はプレーンで醤油と海苔をトッピング

シンプルに雑穀のプチプチ食感と米粉のモチモチ食感と和風感の生地を堪能してみました

 焼成中は醤油の焼ける香ばしい香りが部屋中に充満してたまりません

いざ焼きたてを試食   想像したとおり

プチプチとモッチリと米粉の効果かほんのり甘さもあり期待を裏切りません

プレーンにして正解でした

 

朝から大忙しでしたが・・・

さらにもうひとつ昨日から下準備していた仕事も午前中にこなす事が出来て充実の一日でした

次回ブログにつづく。

まさに早起きは三文の徳です


ナッツのハチミツ漬け

2016年05月24日 16時47分10秒 | お菓子

最近ナッツのハチミツ漬けにハマってます

知れば知るほどイイ事づくめ

アンチエイジングにはもってこい美容効果はもちろんダイエットにもお勧めだなんて

脂肪分の高いナッツを甘いハチミツに漬けるのですからカロリー高くてダイエットには不向きと言うイメージですよね

ナッツは50%から70%は脂肪分にもかかわらずダイエット効果あると言う訳は

例えて一部ですが

アーモンドミネラル豊富、抗酸化物質であるビタミンE含有量がナッツ界ではNo.1

       不溶性食物繊維が油分吸収抑制、食欲抑制

       オレイン酸が多く含み肥満防止、整腸効果、デトックス

クルミ脂肪分が60%から70%にもかかわらずリノール酸が大半を占め良質のたんぱく質が摂れてビタミン豊富

     リノール酸が肥満、糖尿病予防する。

     クルミを常食にしてると皮膚の新陳代謝が盛んになって肌つやつや美肌効果

マカデミアナッツピーナッツカシューナッツエトセトラ・・・・

 ナッツパワーはスゴイ

モデルさんの間食に愛用されているナッツのハチミツ漬けですから美容効果も間違いありません

毎日美味しく食べてダイエットできるなん夢のようなスイーツです

数日前にも2瓶作って1瓶を食べつくしてしまったので今日は再度2瓶作りました

今日は漬け込んである1瓶をアラカンの旦那サマにも老化防止に進呈するつもり
旦那サマ最近あちこちガタガタきてますから頑張って健康で長生きしてもらいたいですからね 


でもこれナッツだから美味しくて後引くのよね・・・

食べ過ぎないように要注意ですから

食べ方はそのまま食べても美味しくて
ヨーグルトに入れたり、パンやアイスクリームやチーズのトッピングにも

 

ナッツのハチミツ漬け

【作り方】

  1. お好みのナッツをオーブン170度で8分。
  2. ナッツとハチミツ同量で瓶に入れて1週間漬け込む。

ハチミツは殺菌作用があるので常温で保存可能です。


ハッピーのハウス

2016年05月19日 15時57分52秒 | 

実は毎晩namiが抱っこして寝ていたのですが最近は歳老いたせいかトイレにトラブル発生

おしっこ臭いままに布団に入ってくるので我慢していたけどもう無理

部屋から閉め出して以来毎晩のようにドアをガリガリして入れてくれコールして泣きづづけるけど心を鬼にして・・・

そんなハッピーのために寂しさが半減すればと、思い切って奮発して2/22厚手のフェルト製キャットリビング購入

評判がよくてだったのに、ハッピーは気に入らなかったのか不使用

厚みがある、縫い目がない、ハンドメイドポッド"不織布、フェルトタイプの温かみがある素材。

抜け毛がベッドにつきますの部屋を舞う毛の量を減らす役にも立ちます。爪を立ててみたりふむふむもできます。

爪がかりもよく猫ちゃんもお気に入りに。・狭い所に身をひそめたい猫ちゃんにぴったり。中でまるくなってやすめます。

お部屋にインテリアの邪魔になりません。



それでもいつかはキャットハウスの居心地の良さに気付いてくれると信じ・・・

居間に置いておくがそれでもハッピーずっと素通りされづづけて数カ月・・・


それが今日ついに

仕事から帰って家の中を見渡してもハッピーが居ない

キャットハウスの様子がいつもと違う・・・もしかして・・・


 耳がチラっと見える

そっと近づくと・・・居た~

寝てた、起こしてゴメンね

 

ニャんだーよー

 気持ち良かったのにニャー

 やっとハッピーちゃん気が付いてくれたのね

また寝るにゃー

またハッピーがnamiの目の前で自主的に入りました


キャットハウスが届いた日に一度だけ珍しかったのか入ってくれたけど、その後は入れてもすぐに出てきてしまっていたのに

ハッピーちゃんこれでドアの外でガリガリしながら泣かないでくれるとイイけど・・・


じゃが芋入りフォカッチャ

2016年05月17日 17時44分19秒 | パン

昨日と言い今日と言いちょっと肌寒いです

風邪ひきそう・・・

久しぶりにフォカッチャとカンパーニュを焼きました

 じゃが芋入りフォッカッチャ

春よ恋(国産強力粉)+じゃが芋を入れて捏ねました。

オリーブオイルと塩オレガノ&ビザ風フォカッチャの2パターンです。

 

胡桃&チョコのカンパーニュ

 リスドル200g+ライ麦50g+全粒粉50gの粉に対してチョコチップ50gと胡桃70gを入れて甘食系パンに仕立てました

 

いつでも食べられるようにカッティング

3時のおやつに焼きたてパン3種盛

 アールグレイで頂きました

じゃが芋が入ってるからしっとりしてモッチリしてます

チーズ味塩味チョコ味いろいろあってマイゥ~

YouTubeで社交ダンス研究中

パン作りも好きだけどダンスはもっと好き


米粉入り食パン

2016年05月13日 17時16分27秒 | パン

最近はもちもち米粉パンがトレンドなので今回はじめて米粉を仕入れてみました

米粉にはグルテンが入ってないので基本的には単独でパンを作ることは困難なので
強力粉と米粉20%ミックスして米粉入り食パンで試作

問題は水分量なのでまずはいつもの分量で試し焼き
吉と出るか凶と出るか・・・

国産うるち米100%のパン用米粉+春よ恋(北海道産)ですからモチモチ感が愉しみ

米粉入り食パン

【材料】1.5斤分

  • 強力粉(春よ恋) 350g
  • 米粉      70g(20%)
  • イースト     5g
  • 砂糖      12g
  • 塩       5g
  • ショートニング  12g
  • 水       230g

実況中継

ポット内発酵30分終了してベンチタイム15分

分割したけど水分量ノープロブレム

生地の触感が上新粉っぽいワクワク

こりゃあ楽しみだぁ

成形して仕上発酵40分

イイ感じ 順調

オーブン150度15分焼成   釜伸びはどうか・・・

良いよ良いよ

さらに200度で20分焼成

今日は夏日で部屋が開け放たれているんで家中に焼ける香ばしい香りが充満

米粉入りだと小麦粉だけよりも強力のような

こんがり色よく焼けました新作パン

素敵なフォルムです

 

焼きたて試食タイム

これは作り手の役得ですから

クラストがパリパリのクラムがモッチモッチしてます

そのまま食べてもイイけどハチミツをトッピング・・・

やっぱりウマウマ鉄板です

初回にして米粉入り食パン大成功

 

たった20%でもこんなに違うなんて米粉恐るべし 

これからいろいろ試すのが愉しみになりました


紅玉と胡桃のシナモンロール

2016年05月10日 22時41分41秒 | パン

今日は午前中はフリーだったのでシナモンロールパンを作りました

シナモンシュガーたっぷりと冷凍ストックしておいて貴重な紅玉と胡桃を巻き込みました

最近は国産強力粉を愛用してます

今日は春よ恋使用

焼きたてを午後からのバイト先と実家におすそ分け

 

その前に試食

やっぱり紅玉の酸味と胡桃とシナモンシュガーは最強のコラボーションです

でも何かいつもと違う・・・

計量間違えたかな・・・

ちょっと塩気がいつよりあるような・・・

でもこの塩味がバイト先はお気に入りだったみたいで

自分的には不本意でしたが意外と好評でちょっとビックリ

結果往来でした 


ネモフィラ(茨城ひたち海浜公園)

2016年05月10日 11時34分21秒 | 

やっとゴールデンウィークも終わってひと段落しました

サービス業が仕事なので巷は連休でも毎日仕事でしたから・・・
スーパー鮮魚に至っては毎日早出をお願いされちゃったし

それでも一日だけ無理やり休暇を取って5/7ハイキングに行ってくることが出来ました

公民館企画のハイキング50名募集に運よくギリギリで間に合い旦那サマを誘っての初参加
なんと入場料+保険こみでたった700円で行けちゃうなんて超お得ですから

申し込み前日にたまたま知り、速攻で公民館に駆け込んで聞いたら昨年は即日完売だったと言うので諦めてたのに・・・

数席の空きがあると親切にもメールが入っていて仕事終わってその足ですっ飛んで行ったらラスト6席でした
雨降りだったので出足がちょい遅れてたみたいで・・・

旅友夫婦にも今のうちならと教えてあげました

そんなこんなで市のバス2台で毎年気になっていた日立海浜公園のネモフィラを初めて見に行ってきた次第です

 旅友夫婦と4人で公民館ハイキングに初参加

 生憎と今年は3週間も開花が早くて本来なら一番の見ごろの筈がピークは過ぎてしまってました

それでも辛うじて・・・まあまあ・・・場所によってはキレイですぅ 

 藤の花は見頃でした

上の子が中学生で下の子が小学生の時に来たのが最後ですから超久し振りの海浜公園です

せっかくなので強風と炎天下の中を広い園内を隈なく歩きました

朝早起きして作ってきたおむすびをビールを飲みながらランチ休憩

さらに歩いて歩いてヘトヘト・・・

 ここは変化あってちょっと楽しく歩けました

再びネモフィラの丘に戻ってきて終了

万歩計によると18000歩くらい歩きました

寄る年波には勝てずアラウンド還暦にはきつかった

ちょっと盛りが過ぎてしまっていてロングでの景色はこんなですから・・・

来年こそは真っ青なモネフィラの丘を見にリベンジしたいものです

 

たまたま旦那サマはこの日は還暦の誕生日
ついにシルバーに突入です

旅友夫婦と居酒屋でささやかにお祝いしました

赤いチャンチャンコはなしです