当地では、桃の節句の季節感はやはり旧暦のほうがしっくり来ます。したがって、お雛様を飾るのも旧暦にあわせて、という家が多いようです。わが家でも、二年ぶりにお雛様を飾りました。
まず、ひな壇を組み立て、緋毛氈を敷きます。次に、内裏雛の場所から順に、人形や持ち物、調度品等をセットしていきます。

ようやく飾り終わりました。

内裏雛と三人官女、五人囃子です。紅白のでかい饅頭を従えた三人官女は、要するに飲食物・おやつ担当、酒樽はずっと下のほうにありますので、お内裏様は二人とも甘党だ、ということがわかります。また、五人囃子は要するに楽師でしょう。芸術と音楽家の独立を宣言したベートーヴェン以前ですが、この人たちは小刀を帯びることが許されているのですね。音楽を愛する者は危害を加える恐れなし、ということなのでしょうか。

美男美女、似合いのカップルと言っておきましょう。誰だい、「色男、金と力はなかりけり」なんて言ったのは。お雛様は、金も権力もありそうじゃないか。

しかし、お雛様、なかなか美人さんではありますが、平安時代、入浴の習慣がなかったとは!ちょいと親しいお付き合いは敬遠したいところです。平安時代の平均寿命が短いのも、なるほどと頷けます。もしも、皮膚科のお医者さんがこの時代にタイムスリップしたら、きっと大繁盛するかも(^o^)/

与太話はともかくとして、かくのごとくほぼ完成いたしました。これから、雛あられなどの菓子類と、人形を見に来る近所の人たちにご馳走するお酒を用意いたします。
まず、ひな壇を組み立て、緋毛氈を敷きます。次に、内裏雛の場所から順に、人形や持ち物、調度品等をセットしていきます。

ようやく飾り終わりました。

内裏雛と三人官女、五人囃子です。紅白のでかい饅頭を従えた三人官女は、要するに飲食物・おやつ担当、酒樽はずっと下のほうにありますので、お内裏様は二人とも甘党だ、ということがわかります。また、五人囃子は要するに楽師でしょう。芸術と音楽家の独立を宣言したベートーヴェン以前ですが、この人たちは小刀を帯びることが許されているのですね。音楽を愛する者は危害を加える恐れなし、ということなのでしょうか。

美男美女、似合いのカップルと言っておきましょう。誰だい、「色男、金と力はなかりけり」なんて言ったのは。お雛様は、金も権力もありそうじゃないか。

しかし、お雛様、なかなか美人さんではありますが、平安時代、入浴の習慣がなかったとは!ちょいと親しいお付き合いは敬遠したいところです。平安時代の平均寿命が短いのも、なるほどと頷けます。もしも、皮膚科のお医者さんがこの時代にタイムスリップしたら、きっと大繁盛するかも(^o^)/

与太話はともかくとして、かくのごとくほぼ完成いたしました。これから、雛あられなどの菓子類と、人形を見に来る近所の人たちにご馳走するお酒を用意いたします。