先のアフィニス音楽祭2016の合同オーケストラ演奏会で知った、ゲーゼの「ノヴェレッテ」Op.53が気になります。CDを探す前に、最近はネットで確かめることが多くなりました。
Niels W. Gade - Novelletter for string orchestra in F major, Op.53
簡易なPC-audioをミニコンポに接続し、音量をあまり上げずに静かに鳴らすとき、晩夏~初秋の明け方の涼しさの中から弦楽合奏の響きが立ち上がって来て、思わず「いいなあ~!」
こういう音楽を知る機会はなかなかありません。今のところ通勤の音楽にはできませんが、ブログにメモしておけば、こんなふうに思い出して聴くことができます。
Niels W. Gade - Novelletter for string orchestra in F major, Op.53
簡易なPC-audioをミニコンポに接続し、音量をあまり上げずに静かに鳴らすとき、晩夏~初秋の明け方の涼しさの中から弦楽合奏の響きが立ち上がって来て、思わず「いいなあ~!」
こういう音楽を知る機会はなかなかありません。今のところ通勤の音楽にはできませんが、ブログにメモしておけば、こんなふうに思い出して聴くことができます。