お昼に何か作ろうとしましたが、あいにくネタがなく、『きょうの料理』2020/2月号をもとに「大根カレーうどん」を作ってみました。
実は細ねぎが見当たらなかったので、省略しました。また、ちゃんとだしを取る時間もなかったので、水にだしの素で間に合わせました。

写真はピントが後ろになったのか、少々ぼけていますが、彩りのアクセントとなる細ねぎは、やっぱりあったほうがいいなあ。お味は「大根で増量したカレーうどん」でした。でも、かんたんに作れてあたたまる点は Good ですが、あとでお腹がすきやすいかな(^o^)/

うどんなのにラーメン丼なのはご愛嬌。まあ、某有名写真サイトじゃないから(^o^)/
◯
ところで、大根を切るときに感じましたが、和包丁は切れますね! 片刃なので片方だけを研ぐことと、素材がステンレスでないためサビを出さないように気をつける必要がありますが、刃物としては抜群の切れ味だと感じます。
- 冷凍うどん 2玉
- 大根 500g 細切り
- 混合調味料 だし:カップ4 醤油:大さじ1 みりん:大さじ1/2
- カレールー 約70g
- 細ねぎ 適量
【材料と準備】(2人分)
実は細ねぎが見当たらなかったので、省略しました。また、ちゃんとだしを取る時間もなかったので、水にだしの素で間に合わせました。

- 細切りの大根と混合調味料を鍋に入れ、強火にかけてひと煮立ちさせたら火を止め、カレールーを加えて溶かす。
- 冷凍うどんを表示どおりに電子レンジで解凍して軽くほぐした後、大根カレーに加えて弱火にかけ、温まったら器に盛り、細ねぎを散らして供する。
写真はピントが後ろになったのか、少々ぼけていますが、彩りのアクセントとなる細ねぎは、やっぱりあったほうがいいなあ。お味は「大根で増量したカレーうどん」でした。でも、かんたんに作れてあたたまる点は Good ですが、あとでお腹がすきやすいかな(^o^)/

うどんなのにラーメン丼なのはご愛嬌。まあ、某有名写真サイトじゃないから(^o^)/
◯
ところで、大根を切るときに感じましたが、和包丁は切れますね! 片刃なので片方だけを研ぐことと、素材がステンレスでないためサビを出さないように気をつける必要がありますが、刃物としては抜群の切れ味だと感じます。