妻が同窓会の会議でお出かけの日、一人でお昼を作って食べました。期限の迫った食パンがありましたので、トーストにすることに即決。パンを焼いている間に、サラダを作ります。裏の畑から採ってきたサニーレタスにスライスしたタマネギをまぜただけのサラダに、イタリアン・ドレッシングをかけて。焼けた食パンにはバターを塗り、昨年作っておいたハックルベリーのジャムを添えます。

あとはコーヒーだけでは寂しいので、妻が作ってくれた「わらびときゅうりとカブの漬物」で食べました。なんだか単身赴任の時代を思い出すような(*1,*2,*3)簡単な昼食でしたが、意外にもシンプルで美味しかったなあ。ただし、栄養バランス面から行くと、動物性タンパク質が足りません。できればチーズを添えるくらいの工夫がほしいところです。反省(^o^)/
(*1): かんたんな夕食ですませ、読書三昧〜「電網郊外散歩道」2008年12月
(*2): ある日の晩ごはん〜「電網郊外散歩道」2009年4月
(*3): 白菜と塩鮭を使った単身赴任のおかず〜「電網郊外散歩道」2010年1月

あとはコーヒーだけでは寂しいので、妻が作ってくれた「わらびときゅうりとカブの漬物」で食べました。なんだか単身赴任の時代を思い出すような(*1,*2,*3)簡単な昼食でしたが、意外にもシンプルで美味しかったなあ。ただし、栄養バランス面から行くと、動物性タンパク質が足りません。できればチーズを添えるくらいの工夫がほしいところです。反省(^o^)/
(*1): かんたんな夕食ですませ、読書三昧〜「電網郊外散歩道」2008年12月
(*2): ある日の晩ごはん〜「電網郊外散歩道」2009年4月
(*3): 白菜と塩鮭を使った単身赴任のおかず〜「電網郊外散歩道」2010年1月