この春、これまでの非常勤の職場を退職し、職業としては果樹園農業に専念することになりました。古希を過ぎましたが、毎日することがないというのも困りものだし、今まで地域の仕事は妻に任せっぱなしでしたので、こんどは私が地域貢献の番です。ということで、地域の某役割を引き受けることになりました。いえ、議員さんとかそういうのではなくて(^o^)/ もっと身近なところでの役割です。前任者から引き継ぎを受けたのが先月末、少しずつ文書や資料等を綴って整理し、新調したB5判のノートにメモしながら頭に入れていますが、どうも右から入った情報が左から抜けていくような状況です(^o^)/
そんなわけで、なにかと万年筆を使います。たまたま偶然に日替わりのように、二本の万年筆のインク補充が必要になりました。まず、普段使いのプラチナ#3776ブルゴーニュ(F)、次にほぼダイアリー専用にして使っているプレッピーPreppy100周年記念青軸(F)です。インクはどちらもプラチナ社の古典ブルーブラック(BB)です。
ブルゴーニュはコンバータを使っていますが、プレピー青軸はインクカートリッジに自作のスポイトで詰めています。このほうがインク容量が大きくて長持ちするみたいな気がする(^o^)/
新調したノートに万年筆で情報を整理する時、新しい仕事が始まったと感じます。
そんなわけで、なにかと万年筆を使います。たまたま偶然に日替わりのように、二本の万年筆のインク補充が必要になりました。まず、普段使いのプラチナ#3776ブルゴーニュ(F)、次にほぼダイアリー専用にして使っているプレッピーPreppy100周年記念青軸(F)です。インクはどちらもプラチナ社の古典ブルーブラック(BB)です。
ブルゴーニュはコンバータを使っていますが、プレピー青軸はインクカートリッジに自作のスポイトで詰めています。このほうがインク容量が大きくて長持ちするみたいな気がする(^o^)/
新調したノートに万年筆で情報を整理する時、新しい仕事が始まったと感じます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます