志情(しなさき)の海へ

かなたとこなた、どこにいてもつながりあう21世紀!世界は劇場、この島も心も劇場!貴方も私も劇場の主人公!

ハロルド・ピンターの導入で「フランス軍中尉の女」のイントロを学生と見たが、二重三重のカラクリだね!

2012-10-05 21:43:07 | 表象文化/表象文化研究会
http://zilge.blogspot.jp/2010/09/81_06.html このサイトの批評がなかなかいい! ハロルド・ピンターの世界は原作者の世界をどう再創造したのか、原作を読みたくなった。しかしピンターの劇作品の世界に呼応するシュールな雰囲気、虚構の現実の重なりなど、かなりナウイと思って見たのだ、若い学生たちはこの映像にどれだけコミットできるだろうか?年代を超えて人間とその住 . . . 本文を読む

環境に即してカタツムリも進化する!/創作舞踊大賞に玉城千枝先生!おめでとう!

2012-10-05 01:20:55 | グローカルな文化現象
記事が2つ並んでいてそれをUPしたいと思った。  一つは八重山のカタツムリ、危険が迫ったら足の後に相当する尾の部分を切り捨てて殻の中に隠れたという。天敵の蛇に対抗するために進化した適応だとのことで興味深い。環境の変化に即して小さな生き物たちも身を変容させざるをえない。なるほど、生物は日々進化するのだね。人間は例えば4000年の歴史の過程でどのように進化してきたのだろうか?20世紀の戦争 . . . 本文を読む