志情(しなさき)の海へ

かなたとこなた、どこにいてもつながりあう21世紀!世界は劇場、この島も心も劇場!貴方も私も劇場の主人公!

ネットの署名活動で後藤さんの人質解放を念じていましたが、最悪の結果になったようです!

2015-02-01 12:11:41 | 真実の在り処
この世界の混沌とした様に溜息がつきます。人の善意が信じられない。個の尊厳さがそのまま信じられない世界です。それいじょうに人類史の現在は不信と懐疑と憎しみの連鎖に襲われているのでしょうか?人間が人間として共感を持ちあえない世界の闇が漂っているのですね。なぜ?を解くには4000年の人類の歴史を紐解く必要があるようです。人間と人間の間を結ぶ光を信じて生きていきたいものです。 犠牲になられた、湯川遥菜さん、後藤健二さんのご冥福をお祈りします。   . . . 本文を読む

普天間は勝手に基地にした米国政府が即時浄化して市民に返すべきで辺野古新基地はいらない!

2015-02-01 10:23:30 | アメリカの文化・政治・ジェンダー・軍事
同じことを書いていると思う。しかし、安保の要でそのキーマン的な役割を演じさせられている沖縄!その基地の経済効果はたかだか5%だ。日本の知識人の認識度もにぶい現実。というのも戦後の安保体制の恩恵の上に胡坐をかいての知の構築であるゆえに自らの巣の欺瞞性を切開できずに居直っている方々が多いという印象だ。人は其々の立ち位置からなかなか抜け出せない限界動物でもある。居心地がいい椅子から立ち上がれない思考は未来を捕捉できないはずだね。 . . . 本文を読む