1953年から1969年までの湿地帯に住んでいた一人の少女の物語のミステリーである。ノースカロライナ州はどこだったか、ワシントンDCまでは行ったことがあるがその下の方の州になっている。物語に登場するアッシュビルの街は内陸部にあり、湖がある。アメリカで体験したのは湖が海のように大きいという事だったが、映像の中でビーチが登場する。沼地とビーチの登場でちょっと戸惑った。人造ビーチなのだろうかと思ったりし . . . 本文を読む
ゴーヤーの苗を小さな菜園に植えて初めて実を収穫した時の感激は忘れられない。 3年目は工夫して棚を作ったつもりが台風でハチャメチヤ、手が付けられずそのままに。どうにかしないといけないのだけれど〜。 セロリもちょっと失敗。ワクワクの菜園も変化してきた。チンゲンサイはやや成功。ヨモギはまだ大丈夫。夏の喜びはニガウリなんだけど、今年は去年のような期待はしていない。実がついて収穫できる事にただ感謝の思い。あ . . . 本文を読む
【備忘録】ウチナーグチ、英語での宣言も追加されている昨今。多言語社会に住む現況です。国立劇場おきなわは、うちなーぐち表記での案内はまだまだの状況なんですね。伝統芸能の根にあるウチナーグチ(沖縄諸語)や琉球音階は琉球・沖縄独自のアイデンティティなんですが~。 ******** 1945年、今から78年前、ここ沖縄で一般住民を巻き込んだ悲惨な地上戦が繰り広げられました。90 . . . 本文を読む