志情(しなさき)の海へ

かなたとこなた、どこにいてもつながりあう21世紀!世界は劇場、この島も心も劇場!貴方も私も劇場の主人公!

タイワンクツワムシが庭でも家の中でも激しくなく師走の入り❗️

2022-12-04 23:24:00 | 日々の記録・備忘録
気がつくと、夜にひねもす鳴いている。2階のベランダから階段の横の植木鉢の後ろ、アルミサッシの上で鳴いている。よくもこの小さな体からけたましい音がでるもんだと、感心してしまう。

薄い茶色のクツワムシは、うるさい。せめてコオロギのリリリリリリーなら愛らしく耳に心地良いのだが〜。

しかし、存在感はたっぷりだ。懐中電灯で照らしても鳴き続ける。簡単に捕まえられる。捕まえないけど、勝手に、ベランダから出て行ってほしい。家の中に何の目的があるのか曖昧。

家の後ろで鳴いているのは樹木の中なのか、垣根に絡みついている蔓状のプラントの中なのか、よく分からない。

庭が夜になるとタイワンクツワムシに占領される日々が続く。





台湾クツワムシ、もう少し優しく鳴けないだろうか❗️


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。