志情(しなさき)の海へ

かなたとこなた、どこにいてもつながりあう21世紀!世界は劇場、この島も心も劇場!貴方も私も劇場の主人公!

血圧計を買ってきて、朝夕測定を始めた。それと食事に甘味や炭水化物をあまり取らないことを~!

2020-08-23 08:48:41 | 日々の記録・備忘録
血液検査の結果を見るとコレストロールは基準内で、中性脂肪が多く、糖尿の値も基準内だったのは事実だったが~。少々基準内でも高めということだった。スムージーを作るにしても、りんごジュースを水の替わりに使っていたし、ヨーグルトもプレインのままではなく果実をまぜていた。つまり甘味料が多い。塩分のとりすぎはないと思うが~。

というわけで、炭水化物や糖分を控えること、塩分を控える料理にすることを指針にする。また沖縄料理は天ぷら系が多いので、そこも控える。肉類は油の少ないものということで意図的にチキンをよく食べてきたと思っていたが、やはりソースにしても甘いものを選んでいる傾向がある。やれやれ!
We are what we eat!である。食が身体を精神を左右すること、分かりきっているように思えて、普段の習性は怖いと自覚した昨今だった。

パソコンの前でラジオ体操第一、第ニや軽いダンス体操があって、それなども可能な限り毎日続けたい。家の外の落ちたアリアケカズラや他の枯れ葉を掃く作業は毎朝の日課になっているが~。

病院で処方するホルモン剤など、きちんと摂取すべきだと反省。血圧の錠剤が増えた。年を重ねるということは自らの身体のコンディーションとより折り合いをつける、つまりいたわるということなんだと、わかってはいても~、春からコロナ禍があり、4月からこの間のオンライン授業や家族や親族の死去が続いたことは心理的に滅入った。まだ社会はグレー状態。あっという間に半年が過ぎている。この間無理して徹夜体制もあったのは、オンライン授業への準備、他だったが、パソコンの前で深夜まで張り付くことは普通だったのは事実~。

そうした中でここ数週間の海辺での歌三線や太鼓の練習は心良かった。これは続けて今年いっぱいに幸子さんのCDを出したい。彼女も様々な癌と闘ってきた女性で、甲状腺癌のオペをして7年目である。歌が最近しっとりと聴き応えが出てきた。ここ2.3ヶ月には完成を目指したいと二人で目標を立てた。

博論の出版に向けた作業を勧める必要もあるのだが、つまり、時間は狭まれている。じっくり取り組む他ないようだ。彼女のライフストーリーもアウトラインができて、データーはかなり録音・録画しているので、書きながら実証不足の部分を補わないといけない状態。
成績処理を終えたら、真剣に取り組むこと!と書き込むのは容易。さて~。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。