志情(しなさき)の海へ

かなたとこなた、どこにいてもつながりあう21世紀!世界は劇場、この島も心も劇場!貴方も私も劇場の主人公!

「琉球舞踊保存会」問題への新たな投稿です!⇒また、追加認定候補者選定コンクール開催か!!

2021-09-27 23:09:24 | 琉球・沖縄芸能:組踊・沖縄芝居、他

琉球舞踊保存会が補助金を流用して悪名高い追加認定候補者選定コンクールをやるという噂があります。本当に琉球舞踊界は大丈夫でしょうか?

前も後継者を養成する補助金を流用して例のコンクールをやっていましたが、当時の萩尾文化財課長は「こんなもの(推薦事業)存在しない」と明言していました。実際、補助金の報告書に会場借用料とかもろもろの経費がしっかり記載されていました。確認できる方がいれば確認してみてください。どこかで不正に訂正されていなければしっかり数字は報告書に残されているはずです。

今回も同じ手口で流用コンクールをするのでしょうか。補助金のルール「重要無形文化財伝承事業費国庫補助要項」は法律です。その要項には追加認定の候補者を選ぶ事業は存在していません。

辛うじて「(2)研修発表会」がありますが、
要項には「伝承者の養成事業による研修等の成果の発表会」とあるので舞台に立てるのはその年に研修を受けた受講生しか踊れないはずです。

普通であれば、要項に決められた以外の事業を補助金で行うことはできません。つまり、補助金では追加認定候補者選定コンクールはできないのです。

前回のコンクールでは研修生じゃない(研修卒業生。県の保持者の方々。研修生の師匠や大御所クラスの大物たち)先生方も無理矢理踊らされていました。もし噂が本当なら、同じようなことが確実に起こります。

添付ファイルがあります。貼り付けます。

















最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2021-10-06 06:32:50
「重要無形文化財伝承事業費国庫補助要項」てありますが、どこをみればよいでしょうか、気になります
返信する
Unknown (やっぱり不正経理)
2021-10-24 19:40:05
要項を何回読んでも、追加認定候補者選定コンクールは出来ないよね。なんで、出来るんだろうか。どうしたら追加認定候補者選定コンクールが出来るのか誰か教えてくれ!!忖度とかワイロとか不正しか思いつかない。
返信する
不当に排除された (Unknown)
2021-11-02 05:52:40
技量以前の問題。しっかりした方もいるが見当違いの人もいる。もっと問題は先達の技をしっかり継承しているのにも関わらず選ばれなかった方々がいることだ。一部の流派に片寄った審査基準で公平に審査できるのだろうか。今まさにに先人達が失われている。
返信する
文化庁お前もか (文化庁もグルか)
2021-11-07 02:40:00
12月中旬に
伝承者養成事業で追加認定候補者選定コンクールをまた開催するようです
今度は文化庁の調査官もコンクールを鑑賞しに東京から来るようです

伝承者目的の補助金を、アリバイ工作のためのコンクールに使うことを文化庁が認めました!!
国も県も琉球舞踊保存会とグルです

かつて島元先生は、中立な顧問による有識者会議で公平に追加認定候補者選定すべきだと新聞に投稿しました

あれから5年、何一つ変わっていない


選定コンクールの審査員は玉城流に片寄った保持者でしょうか
保存会からパージされた流儀はどうやっても選ばれない
地道に努力してきた孤高の人間もどうやっても選ばれない

無形文化財の指定は人間関係や政治力で選ばれるようになっている


多様な琉球の舞踊文化がヤマトと私利私欲にまみれたうちなーんちゅに滅ぼされようとしている



「琉球舞踊保存会」問題への新たな投稿です!⇒また、追加認定候補者選定コンクール開催か!!
https://blog.goo.ne.jp/nasaki78/e/e5d0ec5e79a95b3959d6bc0689f1af96
返信する
re:文化庁お前もか (Unknown)
2021-11-24 05:56:51
沖縄担当の調査官って確か吉田さんという女性の方でしたっけ
返信する
1月に保持者選考会は実施されたのか? (1月に保持者選考会は実施されたのか?)
2022-02-02 09:29:17
あのインチキな保持者選考会は予定通り実施されたのか?どなたか情報ありませんか?
返信する
Re: 1月に保持者選考会は実施さ (Re: 1月に保持者選考会は実施されたのか?)
2022-02-03 17:11:17
コロナで中止だったみたいですよ。
既に結果は決まっているので、やらなくても大勢に問題はないのでしょう。

ちゃんと選考していますよというアリバイ作りのためにやっているだけだから。
返信する
Re: 1月に保持者選考会は実施されたのか? (Unknown)
2022-02-04 05:55:24
国は本土復帰に合わせて沖縄関係のイベントとかする傾向があるからそれに関連して追加指定とかも可能性があるよね。急ぐ必要があるわけだ。琉球舞踊が食い物にされてるよね。
返信する
ますます不透明な保持者候補者選考 (視界ゼロ)
2022-02-13 14:00:50
何年か前に保持者候補者選考が行われたとき、対象になった県の舞踊保持者の先生方から、抗議の陳情があったはずです。選考の過程が不透明であると。
今回はもっと酷くなっていますね。前は対象者全員に芸歴書を求めましたが、今回は一部の人間に「誰にも言わんでね」と言われて芸歴書の提出を指示しています。
私の知っている先生。去年コロナ禍でも独演会を(運良く)実施して現役バリバリの先生のとこには何の連絡もなかったそうです。

コンクール形式の選考会についても、伊野波節と高平万歳と体力的に厳しい尻込みする先生に「体調悪くてもただ踊ればいいから」いい含めて参加を指示しています。ここは前回通りですね。「失敗した」と本人が落ち込んでいるのに合格させた琉球舞踊保存会。

同保存会が、この国費不正流のコンクールを研修だと言い張るなら、通常の発表会のように公開でやればいい。それが出来ないのは、出来レースのインチキ選考会だからです。
返信する
視界ゼロさんのコメントが事実なら、問題ですね! (nasaki)
2022-02-13 18:48:55
琉球舞踊保存会の意義が失われますね。
  
芸への精進に励んでいる琉球舞踊の先生方が、一部の舞踊会の幹部によってその国の保持者申請も、つまり芸歴提出も操作されているということですので、フェアーではありません。最も追加認定があるにしても、人数的に若干名かとは思いますが~。

2年前、問題が沸騰した中での国指定保持者になった先生方の芸がすばらしいのかどうか、何とも心もとないですね。認定された方の中で、この方の舞踊はぜひ見たいという方もいますが、琉球舞踊そのものに興醒めしているのが事実で
す。

人間国宝もお二人誕生していますが、女踊りも戦前と戦後とではだいぶ異なっていますよね。女踊りの型が戦後統一されてきているのですが、果たしてそれが良かったのかも疑問です。現在ではかなり型が崩れていても、新聞社のコンクール用の型は健在なのですね。

あるいは流派による手が尊重されているのでしょうか。

文化ポリティクスで、舞踊も権威によってヒエラルキーが構築されている現在、いったい何が真に琉球舞踊の粋なのか、ちょっとよく見えなくなっています。

人間国宝の方々の芸が飛び抜けて優れているのか、きっと優れているのでしょう。一代限りの人間国宝が世襲制ではないのはいいですね。それとも世襲制でしょうか。歌舞伎やお能、狂言など世襲制も多いのでしょうか。琉球舞踊の人間国宝の方々が今後世襲制を意図する可能性は高そうですね。最も技芸の高さが問われます。

家元制でその方の技芸が国宝と評価された場合、この方の技芸を踏襲する方々がまた認定されることになります。すると今回人間国宝に認定された志田さんと宮城さん、お二人の琉球舞踊の技芸に最も近く、芸に長けた方々が将来の人間国宝になっていくのでしょうか。

それとも他の流派の中からまた技芸に優れた人間国宝が誕生するのでしょうか。それは沖縄内部の文化ポリティックスになりますね。国宝はあくまで県内の有識者と県の部局の担当者によって推薦されますからね。

国の文化功労賞などは国の審議員に委ねられているようですが~。

将来、人間国宝を目指す若い芸能者はたいへんですね。競争が厳しいです。まず見識の高い、あるいは国のヒエラルキーの権威の高い方々を後ろ盾にする必要があるのですね。(権威や権力に御膳進上される芸能の宿命(?)の様相は残っています。しかし、あくまで万人(一般大衆)のための優れた伝統芸能ですよね!祭祀芸能は神のごとき超自然の威力を慰撫するための芸だったのですね。それが娯楽へと変化していった~。)

その技芸を美を評価してもらう必要があります。どのように?一般観衆の評判も大事でしょうけれど、ノーベル文学賞のように、第三者機関で、研究者や芸能評論家などの眼差しに晒されていい評価を受ける事が大事になりますね。

県内だと、その数も知れたものですが、中央の舞台を経験し、厳しい視線にさらされながらも、優れた舞踊をお披露目する必要があります。そしてその美を存分に花開かせることですね。

たいへんな道ですが、真摯な姿勢、よく新聞に出てくる至芸という二語、に到達すべく精進を続ける以外にないのでしょうけれど、文化的ポリティクスはつきまとってくるはずです。そして運、不運もあるのかもしれません。

ただ琉球舞踊保存会の昨今の国の保持者認定に至る経緯は、醜さを晒しています。選定された方々以上に優れた舞踊家が排除されたりしていますからね。また流派も決まった型の方々だけです。

伝統芸の中身が問われているのでしょうけれど、戦後77年は近代66年より長くなりました。そして復帰後50年目です。日本への同化の道筋の中で変わったもの変わらないものがあるはずです。

さて琉球舞踊保存会は、復帰50年記念にどなたを新たな国の保持者に推挙したのでしょうか。真に実力のある方々が選定されることを念じるばかりです。

実際に優れた芸にはどなたも圧倒されるはずです。中村吉右衛門さんのように~。舞踊でもまた舞台芸でも沖縄では真喜志康忠さん以上の立役はいませんでしたね。女性舞踊家の場合はどうでしょう。上間郁子さんでしょうか。真境名佳子さんの前に上間さんです。すでに故人のお二人の芸は語り継がれています。

若手では男性では神谷さんとか、大湾さんとか、佐辺さんとか、宇座さんとか、阿嘉さんとか、小渡さんとか、多い。女性では親泊流の比嘉いずみさんに期待できます。どちらかというと玉城盛重派が多い中で、渡嘉敷流や松含流、そう言えば空手も堪能な比嘉一恵さんの流派も特別です。

どこへ流れる琉球舞踊?時の流れと共に時勢の波に揺れて揺られて珠玉の美(伝統の美)を継承し、新たな創造に突き進むのでしょうか。

一番芝居役者の舞踊が面白かった印象です。そこが原点でしょうね。息を詰めて見る琉球舞踊になっていますね。面白みはなくなりました。造花のようで~。
返信する
比嘉康春先生 (視界ゼロ)
2022-02-15 15:35:10
琉球舞踊保持者というと、舞踊家だけだと思っている人もいるかと思いますが、地謡、音楽家もいます。

琉球舞踊保存会は、失礼千万にも古典音楽の最高峰のお一人、比嘉康春先生に実技審査コンクールに出るよう持ちかけて即座に固辞されています。

前回も断られていて、今年も懲りずに保存会。正気ですかね。実演を見ないと康春先生の力量が分からないなら、現保存会の保持者自体が保持者以前に芸能家としてモグリじゃないですかね。恥ずかしい。
現保持者は、認定を即刻返上して欲しい。
返信する
諦めたら負け姫 (保存会と県の不正に公開質問状を)
2022-03-12 05:43:34
コンクールは行われなかったようですがもっとむごいことになっているようようです。

平成28年の琉球舞踊の追加認定問題には大きく五つの問題があります。

一つ目は恣意的な追加認定の過程で当時の文化財課の課長と班長の指導で補助金が不正流用されたこと。
二つ目は不正流用された補助金を資金源を元に、恣意的な追加認定候補者選定コンクールが開催されたこと。
三つ目は追加認定候補者選定コンクールで、主流派じゃない候補者の先生方が侮蔑的にあつかわれ上に、差別的な審査によって人権が蹂躙されたこと。
四つ目はこれまで保存会が暴走しないように丁寧に指導していた島元先生が一方的に担当者を外され保存会が暴走しやすい体制になっていたこと。
五つ目は恣意的な追加認定候補者選定コンクールについて新聞に投書した島元先生が課長や班長のパワハラで精神的に追い詰められたこと。

実態と書類を付き合わせると、ちぐはぐなことをしているのに
全部なかったことになっています。

指定の候補から理不尽に
外された先生方は
これでいいんですか!!

声をあげないから同じことが何度も起こっています。

あきらめたら相手の思うつぼです。

保存会の大御所たちは文化庁や県にすりよって権力を手に入れています。
返信する
琉球舞踊保存会の伝承者認定式 (琉球舞踊保存会はやりたいほうだい)
2022-05-29 09:13:42
5月22日に重要無形文化財琉球舞踊保存会の伝承者認定式があったようです
重要無形文化財琉球舞踊保存会会長の名義で認定書が発行されています
知らない人が見たら国から選ばれたかのような勘違いを与えてしまいそうです
人間国宝や団体指定の候補者と思ってしまいます

伝承者認定式は伝承者養成事業の開校式ということでしょうか
保存会の伝承生ということなら伝承者養成事業の受講者なので、この伝承者の有効期限は一年間ですよね

それとも修了生にあたえられるものなんでしょうか
そうであれば、過去に受講した人たちにも認定書は授与されているんですよね

もしかしたら、この中から次の保持者を選んでいくのでしょうか
保存会が認定した伝承者とはどのような資格か気になります
返信する
Unknown (うどぃ奉行)
2022-11-08 07:13:02
前回(2年前)、大物舞踊家たちの抗議を押し切って、候補者審査会をした琉球舞踊保存会。
その時、「実力が足りない(殆ど言いがかりですね)と言われ落とされた方々が、今回の保持者認定で通っています。

保存会は、コロナ禍で審査会は中止になったのに、どうやって「実力がついたか」確認したのでしょう?
あれから2年しか経っていないのに、ご高齢の方々に伸び代があったとは思えません。
そのままで円熟した技量をお持ちの方々に、技術審査するという当保存会の奢りだけが際立っています。

コロナ禍でも活躍しているあの方この方の名前がない。
声すらかけられていないと聞きます。

それにしても
実技審査受けるように保存会から内々で言われた方々だけが、しかも全員通っているのはなぜでしょう?
返信する
うどぃ奉行さんの指摘に驚きます! (nasaki)
2022-11-10 22:34:02
つまり、「琉球舞踊保存会」の幹部の皆さんによって、前もって決まっていた方々に声かけがあったということなんですね。そしてそのまま認定!
 組織による候補者の選考が公平でないという事例ですが、それはどの組織でもままあることでしょうか。

「長いものに巻かれろ」と忖度がはびこっているこの社会に絶望して若者の自殺が増えるのも無理はありません。

小さい島の貴重な芸能のダークな有り様は、心にとげが刺さるようです。
返信する
保存会はただの任意団体ではありません (Unknown)
2022-11-12 08:00:23
琉球舞踊保存会は国から認定されている団体です。国から伝承者養成の補助金をもらっています。単なる任意団体ではありません。候補者は公平性・公共性に基づいて選ばれなければならない。役所の人事と一緒ですよ。例えれば、試験せずに市長の一存で身内が採用されて優秀な人材が排除された状態です。普通なら問題になります。保存会を国の指定から外すべきです。
返信する
候補者は公平性・公共性に基づいて選ばれなければならない (nasaki)
2022-11-13 07:14:44
国から認定されているゆえにことさらですか。今回排除された優秀な人材はどなたでしょうか?応援しましょう。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。