![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/9a/0019c802bb4c6eb211a0da08008c4d29.jpg)
オニモチを作るための材料は揃っていたので、急いで米粉をこねて10個ほどに分け月桃の葉でくるんで束ねて蒸した。一部豆乳も入れてみた。少しかために出来た。きな粉を振りかけると格別な味。ベランダに出て、皆既月食を見ながら幾分話がはずんでいた。
スーパームーンの大きさは格別で、何よリ地球と太陽と月が一直線に並ぶこのまれな経験はこの間希少な遭遇。ゆったり眺めたのは初めて~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c2/3061921bce5ff321b2ff13936dc1e031.jpg)
日々、自然や宇宙の法則に命のリズムをのせて生きる。良き地球の未来を信じたい。驚きと不思議に満ちたこの世界。
コロナ禍で虚無がリアルに勝るような日々、なぜか元気を得たひとときに感謝‼️
スーパームーンの大きさは格別で、何よリ地球と太陽と月が一直線に並ぶこのまれな経験はこの間希少な遭遇。ゆったり眺めたのは初めて~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c2/3061921bce5ff321b2ff13936dc1e031.jpg)
日々、自然や宇宙の法則に命のリズムをのせて生きる。良き地球の未来を信じたい。驚きと不思議に満ちたこの世界。
コロナ禍で虚無がリアルに勝るような日々、なぜか元気を得たひとときに感謝‼️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/20/d8d081ad509fcb766f786e4cab51b923.jpg)
しれませんね。闇の中の光はいつでも尊いです。きっとまた見る機会はあります。