nasu_star's blog

那須で自然に親しみ、星と自然を愛するブログ

河津桜の生け花ー2(開花)

2022-03-20 07:58:31 | 花便り
先日の河津桜の生け花のその後の状況です。

前回ブログではルンバに悪戯されないか心配だと書きましたが、その前に地震の揺れでアッと思いましたが、何とか倒れずに済みました。
ちなみにルンバ対策として、2Lの紙パックに水をたっぷり入れて両脇に置いて寝てますが今のところ問題無いです。
ルンバは深夜3時に掃除するようにセットしてあります。

全てが蕾のままだったものがたった一日後には一部咲き程度に。


夕方撮ったのでちょっと暗いですが2~3個の蕾が開花しています。


更に翌日・・・
うわー! 五分咲き!


三日目、七分咲き。

横からの眺めは更に花が多く見えてキレイ!

先端には蕾が沢山。

たった三日でこんなに・・・
これはもう日本酒で花見するしかないでしょう!
卒業式ビデオ収録も終わってホッと一息で豪華お刺身~!
と云ってもマグロブツですが・・・


リビングへ持って来ました。
夕方にはほぼ九部咲き。

家の中でお花見出来るなんて思ってもみなかったです。
周辺の桜が咲くのは多分あと2週間先ぐらいだと思います。


日本人はいいな。
日本に生まれてよかった!

その翌日の四日目の昨日は完全に満開状態。

横から見てもキレイ!

もしかするとあと二日くらいで散ってしまうんだろうか?
(上記三日目の写真と同じ構図ですから咲き具合が分かります)

そんな時、妻が言いました。
葉桜も楽しめるんじゃない・・・

うんうん!、酒を飲む理由が増えた・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河津桜の生け花

2022-03-18 07:35:25 | 花便り
ご近所さんが先日桜の枝を全部切り落としていました。

これから咲くと云うのにどうした訳か??
聞いてみると、枝先を見れば分かると云います・・・

??でんでんむしの角かぁ。
??一指し指で何かを指し示しているものもある。

空に何か有るのか?
指さす方向見ても何もない・・・・

どうした訳かと尋ねると、この木は河津桜の木だそうですが、その枝を掃って代わりに「さくらんぼ」の木を挿し木したんだと・・・・

おおぉぉぉ~!
凄く大胆な。

本人曰く。
「うまく付くかどうかは分からない・・・」

切り落とした枝が沢山有って、蕾が沢山付いていました。
それを見ていたら、「家の中に飾れば直ぐに花が咲くから好きなだけ持ってきな」と。

折角なので頂いて来ました。


妻に頼んで生けてもらいました。
(高校時代は生け花クラブだったとか・・・)


玄関の正面の廊下に飾ってみました。
ルンバが悪さしなければ良いですが・・・


花が咲くのが楽しみです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東那須野公園の紫陽花

2021-06-28 09:02:37 | 花便り
先日のブログでは黒羽城址公園の残念なアジサイの話題でしたが、「青い鳥は身近に居る」のことわざのとおり、近くの東那須野公園のアジサイを見に行きました。
先ずは散歩の前に腹ごしらえ。

昼ご飯は「バラCaffe」に予約しておきました!


すごい!本当に予約できるんだぁ~!

強香のバラ「クンツァイト」の良い香りをおかずに、カレー定食です。
「バラCaffe」の一番安いメニューです。
パスタは、料理人がスペシャルなので値が張ります・・・・

お腹を安心させたら、ハイキング開始です。

公園に着くと、涼し気な緑の日陰で一休み。
広葉樹は良いですね。
まあるい緑の透き通った葉っぱに癒されます。

公園内は沢山の種類のアジサイで一杯です。
全部品種名が書かれてありますので、知りたい方は現地へどうぞ。


ガクアジサイも沢山あります。









多分、両手でも数えきれない程の数の種類が公園内にはあります。




例の彼女が居る頂上まで行くと、見晴らしも良くアジサイも全体が良く見渡せますが、今日は妻が一緒なので彼女への挨拶は取りやめです。


帰路は山林のなかを行きます。
こんなところが私は好きです。
トトロが出て来そうです。


どこか夏の香りが漂う森林浴の中を進みます。
途中、花の香りの様な良い匂いのする場所もあります。
周囲を見渡しても花は咲いていませんが正に香ります。


上を見上げれば、無数の緑の星空です。
これが本来の人間が住む自然界です。


峠を越えて下って行くと大きなお寺があります。


6月28日は定例の修験道の方々による「火渡りの行」が行われ、TV局も来る結構有名なお寺ですが今年は一切開催予告のチラシも入ることなく、でも準備はしっかりされていました。


直ぐ近くにも関わらず、私はこのお寺の行事に行くとあまり良い事が起きない(家の中の物が壊れまくったりする)ので、できるだけ行かない様にしています。
信じるか信じないかはあなた次第!
ってところでしょうか。


考えようによっては、古い家電が壊れて買い替えたりするのは良い事にも成り得ると思います。
要は考え方一つで、悪にも善にもなるという事です。

人間は煩悩によって正しい判断が出来なくなってる可能性もありますね。

今日はその当日なので多分これから間もなくホラ貝の音が鳴り響いて火祭りが始まると思いますが今年は気が向かないので行きません。

お寺の左側に立っている杉の木は見事な緑の服を着飾っていました。


行かれたら是非左側の山林を見てください。


サイクリングで走る私にとってはとても息切れするような散歩道ではありませんが、妻はそこそこ運動になったようです。

昨日の午前中、先日の続きのジャガイモ掘りをしました。

皮算用は如何に!!
結果は次回。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンカチの木、金魚の木

2021-05-16 09:27:19 | 花便り
「ハンカチの木」ってご存知でしょうか?

木に、幸せの黄色いハンカチが・・・

と、いう事はありませんが、この季節になると新聞やネットで話題になります。
孫たちが遊びに来ていたのですが、妻がハンカチの木を見に行きたいと云うので孫たちを連れて行く事に。

家からは車で5分程の直ぐ近くらしいのですが、初めて行くので新聞の記事を頼りに行ってみました。

けっこう、大きいです。
木の枝が横に広く伸びて「♪この木なんの木・・・」的な?
葉っぱの所に白い物が見えるのが ハンカチ らしい。


枝の下は充分立って歩ける高さがあります。
これは、夏涼しそうです。
ここでハンモックに揺られたら最高ですね。


で、ハンカチはこれ!
かなり大きいでしょ。


こんな風に木に咲いています。
ここは道路脇ですが個人の所有地です。
行った時にこの地主の方がおられて、いろいろと話を聞かせて頂きました。
花と云うより葉っぱみたいなものらしく、4月末から5月になると葉っぱと同時に白いハンカチも出て来るのだそうで、ちょっと特殊なものらしいです。


とにかく、初めて見る 木、花 に感動しました。

ついでにすぐ脇には「金魚の葉っぱ」だというツバキ?


葉っぱの先の方から小さい葉っぱが出ていて尾ひれみたいに見えます。
全ての葉っぱがそうなっている訳ではなく、木全体の一割程度の葉っぱが金魚になっています。
不思議な植物ばかりでびっくりしました。


家に帰って来てから頂いて来たハンカチをあらためて見てみると、スマホより断然大きいでしょ。
あの家の方はきっとハンカチは一生買わずに済みそうです。


ところで、前日午後に開花した切り花用のバラは切って一輪差しに挿しましたが、朝と夕方ではかなり大きさが違いました。
開いて一段と大きくなりました。

-- 朝 --
-- 夕 --

葉っぱとの大きさで比較してもらうと分かりますかね。
大輪のバラです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の東那須野公園のスイセンと桜 2021/04/06

2021-04-06 20:36:24 | 花便り
桜はてっきり先週末で終了かと思っていたのですが、今日買い物の帰り道に東那須野公園に立ち寄ってみると、結構まだ桜が咲いていました。
スイセンもまだ満開です。
駐車場脇には満開の桜が・・・


でも、丘に上がるところの桜は流石にもうじき葉桜になります。


スイセンはまだ勢いがありました。


恐らく5~6種類くらいのスイセンが有ると思います。
これは全部黄色ですね。

中には、細くて可憐なスイセンもあります。


先週末にはまだ五分咲きだった木も満開でした。


ところで、家のスイセンはもう終わりに近いですが、代わりにチューリップが咲き出しました。
妻が好きだという八重咲のスイセンはチューリップに紛れて3株しかありません。
今年は花が終わる前に印をつけて株を増やそうと思います。

皆さんのブログ見てると、ネモフィラ写真も多いですが、家の花壇のはやっとこんな感じで全然大きくなりません。
まあ、5月まであと一ヶ月くらい我慢して見守って行こうと思います。

先週末はスイセンも一杯咲いていました。


鉢物は今でも元気に咲いています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たぶん今年最後の桜 大田原城址公園と大田原神社

2021-04-04 08:42:42 | 花便り
昨日は桜三昧でした。
いろいろあったので今日はちょっと長いブログです。

近くのスーパーで食料を買ったついでにお弁当を買って、二人で近くの公園で花見をしようとしましたが、妻がどうしても違う公園の花も見たいと云うので近くの東那須野公園に寄ってから隣町の城址公園に行ってみました。

ここは10年、いや15年以上前に一度来たきりで、この桜の時期に行くのは初めてです。
さて、桜はどんな感じでしょうか?

駐車場から丘を登る辺りから桜が咲いています。
城跡と云うだけあって、勾配がきつい斜面に斜めに生えています。
これは期待できそう・・・

丘の上に上がると大きな桜の木の奥に広場が見えました。


結構沢山の人が昼食がてら花見を楽しんでいます。
仲間が居て良かった!
広場一面、桜の花びらでピンク色になっています。


左奥の方にシートを敷きました。


今日の買って来たお弁当は・・・これ!
花見を梯子したので1時近くなって、お腹すいた~!


バク食いしていたら花吹雪!
右の方の暗い部分見ると沢山の花びらが舞ってるのが分かります。


ふと見ると・・・
風情がありますね。


食べてる最中に近くで何台ものサイレンの音がけたたましく鳴り響いていました。
火事??
周りを囲む丘の上を見ると、外界が見えるベンチの人達は騒ぐ風でもなく・・・


このあとそのサイレンの意味が判明します。

食べ終わって、丘の上に行きましたが、特段煙も見えずサイレンも止んで一段落。
広場を後にして車に戻る事に。


途中まで下ったところで、道路を渡る橋がある事に気が付いて行ってみました。
その橋から下を見てる人が沢山居たので何かと・・・


何か捕り物があったみたいで、パトカー3台と消防の車も1台止まって沢山の警察官が立っていました。
近くに居た人に尋ねると、このすぐ先の川の橋の歩道上で座って酒を飲んでいた人がいて、誰かがその人を不審者だと云って通報したそうだ???
それだけで通報??
何か事情はあったのかも知れませんが・・・
警官に取り囲まれて、一生懸命弁解をしている様に見えました。

そんな事はさておき、橋の先に何かあるかも知れないと妻は先に行くので行ってみると、綺麗な花が見えました。

とってもきれいな花でした。


えっ、「大田原神社」こんなところに有るんだ。


手水舎の脇にもきれいな花。


かなり歴史のありそうな風格の神社です。


社殿も奥まで広くて立派です。


折角なので参拝して帰りました。
久々に充実した一日でした。

帰って来たら桜の花びらが頭に付いていました。
もしかして「ついてる!ラッキー」の印かな?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の東那須野公園のスイセンと桜 2021/04/03

2021-04-03 20:26:27 | 花便り
先日のブログで東那須野公園の桜が今日(土曜日)まで持つか?と云う記事を書きましたが、無事持ちました!

今朝の地方新聞にもこの公園が紹介されていました。
TVでも紹介されることもある公園です。

時折風に吹かれて花吹雪になりますが、それこそが日本の桜の美しさですね。


ちょっとした窪みには花びらがいっぱいです。


この場所は遠目に見るとこんな場所です。
緩やかな坂道はご老人にも優しいです。


この公園の桜の木は丘の下の方に沢山咲いているので、丘の上に上がると真正面に綺麗に見る事が出来ます。


勿論、頂上付近にも桜は咲いています。


でも、今年の桜は色が濃いです。
昨年もその前の年も満開になると色が抜けて殆ど白い桜になっていましたが、どうしたことか今年はピンクの色が抜けずにとってもきれいです。
同じ桜の木なのにこんなに違うのも驚きです。


しだれ桜はより一層濃いピンクで周囲より浮き出て見えます。


青空の青と補色の濃いピンク。
お互いを引き立て合っています。


このしだれ桜もこれまで20年以上見た中で一番綺麗に見えました。


そして、この東那須野公園で忘れてはならないのがスイセンの群生です。
2日前のブログと比較しても一段と花数が増えたのがお分かり頂けると思います。


この公園の一番東のはずれの少し先に行くと、こんな風景もあります。
赤い花はもも??
手前の麦畑とのコントラスも綺麗です。


本当はこの公園でお弁当を食べようと思っていたのですが、妻が別な公園の桜をどうしても見たいと云うので、お弁当はそちらで食べる事にしました。

10年以上前に一度行ったことがある公園ですが、桜の季節に行くのは初めてでとってもきれいでした・・・
次回にブログします。

でも、こんな公園が自宅のすぐ近くにある事が誇らしいですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の東那須野公園のスイセンと桜

2021-03-31 20:40:13 | 花便り
今年は東那須野公園は桜とスイセンが同時咲きになっています。
ちなみに、年によってはスイセンが終わってから桜になる事もありますし、梅、桜、スイセンの三つ巴で咲くこともあります。

いよいよ見頃になって来ており、気になっている方もいる事でしょう。

さて、今日(3月31日(水))の状況についてブログします。
桜は満開です。
午前中、強風でしたが花は殆ど散りませんでした。
頂上付近の桜並木です。


東側に一本だけあるしだれ桜も満開です。


新幹線もひっきりなしに来ますので、電車の好きなお子さんも喜びます。


次にスイセンです。
頂上付近早咲のスイセンはもう終わりですが、中腹から下の方の品種は満開、場所によってはこれから開花するものもあります。
西側の階段周辺の状況です。
桜の木も見えます。


遊具がある広場の上の部分です。


同じスイセンを階段の途中から横に見ると、まだまばらな部分があります。


下の通路脇も満開です。


頂上に居る彼女も花見をして感動しているようです。


川沿いに歩くとこんな風景も見られます。



東側駐車場付近の桜も綺麗です。

今日は黄砂が凄くて山は殆ど見えませんでしたが、黄砂が無ければ残雪の残るやまをバックに桜を見る事が出来るかも知れません。

土曜日まであと3日ですが、桜はぎりぎり持つかどうかですが、スイセンは見頃が続くと思います。
お近くの方は是非見に来てください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜とスイセン 東那須野公園

2021-03-31 08:02:46 | 花便り
咲き出した便りブログを書く間もなく、あっという間に桜は満開になりました。
聖火ランナーを見に行く途中で東那須野公園に寄りました。
今日はロードバイクではなくママチャリです。
聖火ランナー見てる隙に盗まれても困りますからね。

遠目に見る限りでは満開?


現地に着いて良く見ると満開一歩手前の感じ(29日時点)。



今年も山の残雪と一緒に撮れました。

公園の丘の頂上からは那須山も良く見えます。

山の西側にはスイセンが咲いていますが、こちらは八分咲きと云った感じですね。

スイセンは今度の土日辺り見頃だと思います。
昨年は新幹線と桜のコラボ写真をを特集しましたが、とりあえず一枚だけ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長花のフリージア

2021-03-08 09:40:19 | 花便り
フリージアとスイートピーの切り花を買って来たのは2月27日でした。
それから9日が経ちましたが、まだ咲いています。


流石に、花数も少なくなり香りもあまりしなくなってしまいましたが、まだいくつか蕾が残っています。


もう少しこのまま飾っておきます。

春の花は長花で良いですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フリージアとスイートピー

2021-02-28 09:38:32 | 花便り
ホームセンターに買い物に行った際、入り口付近で春の香り!
とっさに「フリージアだ!」と直ぐわかりました。

買い物を済ませてから切り花コーナーに立ち寄ると、間違えなくフリージアの甘い香りが漂っていて買わずには帰れませんでした。
ついでに春と云えばスイートピーですよね。
もう、この二つ揃えば完全に春気分。


やっと、近くのホームセンターにも春の花が大量に入荷しました。
苗のコーナーにも沢山の花が入荷していて、以前のブログで欲しかったガーベラの苗もありました。
ガーベラと云っても巨大な花のものが有ったりしますが、切り花の様な綺麗なガーベラが欲しかったのですが、目に叶ったものがあって、結局それも買ってしまいました。

家に帰って早速・・・
部屋中、良い香り。

どうでしょう。
日々茎を詰めて行くので、あまり短くしたりしませんが、妻には何時も長すぎるって云われます。
3日もすれば丁度良い長さになるんですけどね。

ところで、この花瓶は自分で作った物?です。
確か、ジャムが入っていた瓶ですが、これを倒れないようにDVDのスピンドルケースに付いて来る透明なディスクを接着剤で付けた物です。
3つ作ってあります。


ガーベラは鮮やかなピンクと黄色の2色にしました。
「ミニ」って書いてあったから、背丈はこれ以上伸びないのかな?


出窓にはこれまでの花も併せて全部勢揃い!


花に囲まれてティータイムができました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅梅の満開2021

2021-02-26 07:57:20 | 花便り
皆さんのブログを見ていると、随分前から紅梅やら白梅が満開になったという便りを目にします。
しかし、意外と地域が分からない写真も多くて日本のどの辺の話しなのか分からない物が多いですね。

  1. 私の家の方(栃木県那須地方)にも毎年一番先に咲き出す紅梅の木があります。
昨年は2月29日にUPしていますから今年は少し早いようです。


蔵と紅梅。
何時も良い感じです。
この風景は好きです。


奥には雪で白くなってる那須山も見えます。


こうして一つ一つ春の便りが増えて行きます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の散歩

2021-02-25 08:02:25 | 花便り
祝日の日、多少寒かったものの天気が良かったので周囲の畦道を散歩して来ました。
ちょっと山は吹雪いていそうです。

今度は真逆の方へ行ってみました。

帰りがけ、道路脇の土手で沢山の花が咲いてるのを見つけました。


これはイヌノフグリって云う花だと思いますが、よく見ると花の色形はネモフィラに似ている気がします。

最後に一輪だけ咲いていたタンポポを発見。


春、目前。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春を体感 ロウバイ

2021-02-01 09:28:03 | 花便り
昨日はちょっと風はありましたが朝から良い天気でした。
10時のCaffeタイムの時、妻が珍しく何処かへロウバイを見に行きたいと云い出しました。
知ってる所だと茂木町の城跡の山がロウバイが咲くと昨年地元の鍛冶屋さんに聞いた気がします。
早速、出かけました。

家から車で1時間20分程度です。
急な坂道を登ると広い駐車場があります。
そこから更に階段を登ると城跡の平らなところに着きます。

そこから街並みを見下ろすとその斜面にはロウバイが満開で、梅の花の良い香りが辺り一面に漂います。


ロウバイが咲き乱れる中を下る階段があり、降りてみる事に。


確かにロウバイと云うくらいで、ロウで作られた様な花びらに見えます。
もしかして火を近づけたら溶けるんじゃないですか?


下から見上げると、青い空をバックに綺麗に見えます。


駐車場に戻って周囲を見ると普通の梅の木があり、一輪だけ花が咲いていました。


さて、ゆっくりしていたらもう1時になっていて、お腹も空きました。
久々に「道の駅もてぎ」に寄りました。
入り口手前にある踏切まで着くと、警報機が鳴り出しました。
車のフロントガラス越しに撮りました。
運が良ければ土休日に1往復走る蒸気機関車が見れます。


ブログ書きながら調べると、この道の駅付近は12:00(下り)と14:30(登り)くらいに通過する様です。

さて、ここの道の駅名物は、「ゆず塩らーめん」と「イチゴアイスクリーム」ですが、冬だし食事ですからやっぱりラーメンでしょう。
お店に行ってみると・・・
かなり並んでいます。


ところが、外にはテントがあって、そこにも「ゆず塩らーめん」って書いてあります。
どうやら、コロナ騒ぎで間隔を取って食べられるようにこちらでも同じ物を売ってる様です。


多分こちらでは1:30くらいまでの営業みたいで、私の後数人で「本日終了」となりました。
恐らく本来の店舗内で食べれば普通のどんぶりなのでしょうけど、こちらは発泡スチロールの器でした。

でも、さっぱりしたスープにちょっと上に乗ってる「ゆず」が良い香りのスープに変身させてくれます。


これでもゆずの香りをもっと楽しみたい方は、別途用意してあるこれを入れれば更に香りが立ちます。


私は、最初から入れるにはちょっと躊躇があったので、最後残りの状態になってから入れてみましたが、なかなか美味しかったです。
次回は最初から入れたいと思いました。

帰りがけに野菜の直売所で買い物をした後、たこ焼きとたい焼きを買いました。



私はたこ焼きを少し食べて家にお持ち帰り。
らーめん食べたばかりですからね。
流石に・・・


妻はたい焼きを食べました。


帰り道は何気なく那珂川の東寄りを走る初めての細い山道を通って帰りましたが、これがビックリ仰天で過去何度か夢で見た景色が2か所も有って、もう何がなんだか?
この場所に何か意味でもあるんだろうかと不思議な感じでした。

最後まで楽しい春満喫の一日でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タンポポも綿毛に

2020-05-04 08:17:27 | 花便り
先日のブログにもタンポポ畑(別に意図的に育てている訳ではありませんが・・)の写真を載せましたが、もう黄色い花はほとんど無くなりつつあります。


孫たちも綿毛を口で吹いて飛ばすのを楽しんでいます。


川の土手の方にはこんな花も咲いていました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする