毎年変わり映えの無い記事ですが、今年も夜桜を楽しんだのでブログします。
昨年と違うのはKenさんが臨時で五反田勤務だった事。
私と同じ勤務地なので待ち合わせ時間のロスが無く時間が有効に使えた。
なので写真も昨年に比べて明るい。
今年も五反田から大崎に向かって目黒川を下って行く。
途中の橋から見ると、この辺は揃い踏みで満開になっている。
例年の如くスーパーで酒とつまみを買って途中のベンチで祝杯を上げた。
その後、キリンシティに向かう。
昨年は運悪く満席で入れなかったが今年は何時ものカウンター席に座れた。
私はテーブル席よりこちらが好きだ。
マイスターの働きが良く見えておもしろい。
再度ビールで乾杯。
でも、2年、3年前と比べるとちょっと泡が大粒。 以前は超ミクロの泡だった。
それに、泡の比率ももっと少なかったのに・・・・・?
最初は禁煙席に座ったが、Kenさんが喫煙者なので途中で喫煙席が空いたのでそちらに移動。
撮影の向きが変わった。
今日のつまみは2人でこれだけ。
でも、美味しいですよ。
ビールも各種ある。
このつまみで3種類のビール3杯とワイン1杯飲んで、お一人約3000円で本日終了。
8時を回っていたが、心配していた雨は降らずに済んだ。
中は満席なので、外の席もいっぱいだ。
今年の目黒川の夜桜も暮れて行く。