柔道着
コメント欄にありましたが
高校のとき柔道着買わされましたねww
授業なんて数えるくらいしか無いのに
あんなの買わされてねえ
へんなの
それはさておき
実は、私柔道部に入ってたことがあるんですよねえ
高校1年のときにテニス部に入り
いじめられて1ヶ月弱で辞めてねえ
そのあと帰宅部にいたのですが
2年になって同じクラスの友達が柔道部でねえ
部員が5人くらいしかいなくてねえ
誘われて入ったんですよ
1日だけ
受身の練習ちょっとやって
あとは寝技の練習、とか乱取りでしたねえ
そんなしんどくも無かったのですが
周りはみんな黒帯なのにわしだけ素人でねえ
こねくりまわされましたねえ
ちょっと無理・・
そんなことはどうでもいいんですよ
柔道着ねえ
夏休みもって帰るの忘れてねえ
2学期にロッカーを開けて
再びお目にかかったとき
びびったねえ
真っ白の柔道着が
黒い水玉模様になってたもんなww
臭いも相当きつかった
腋臭の臭いですな
鼻もげるかと思いましたわww
もうね、こぼした牛乳をふいて
放置した雑巾並の臭いです
洗っても洗っても
黒の水玉が消えなかったのはいい思い出
コメント欄にありましたが
高校のとき柔道着買わされましたねww
授業なんて数えるくらいしか無いのに
あんなの買わされてねえ
へんなの
それはさておき
実は、私柔道部に入ってたことがあるんですよねえ
高校1年のときにテニス部に入り
いじめられて1ヶ月弱で辞めてねえ
そのあと帰宅部にいたのですが
2年になって同じクラスの友達が柔道部でねえ
部員が5人くらいしかいなくてねえ
誘われて入ったんですよ
1日だけ
受身の練習ちょっとやって
あとは寝技の練習、とか乱取りでしたねえ
そんなしんどくも無かったのですが
周りはみんな黒帯なのにわしだけ素人でねえ
こねくりまわされましたねえ
ちょっと無理・・
そんなことはどうでもいいんですよ
柔道着ねえ
夏休みもって帰るの忘れてねえ
2学期にロッカーを開けて
再びお目にかかったとき
びびったねえ
真っ白の柔道着が
黒い水玉模様になってたもんなww
臭いも相当きつかった
腋臭の臭いですな
鼻もげるかと思いましたわww
もうね、こぼした牛乳をふいて
放置した雑巾並の臭いです
洗っても洗っても
黒の水玉が消えなかったのはいい思い出
そういえば、小学校の頃はクレヨンを買ってもらいましたね
貧乏だったから10色くらいのクレヨンだったな
無用に筆圧が強くて、細いクレヨンすぐ折れちゃってねww
折れてぼろぼろになったのを箱にしまってね
細かい破片はいつの間にか消えてねえ
あのクレヨンの匂い・・思い出すなあ
色鉛筆もあったなあ
無用に筆圧が強くてね、よく芯を折ったもんです
いつからか、すべて芯でできたクーピーペンシルってのも出てきましたね
それも無用に筆圧が強くてよく折ったもんです
どんだけ筆圧が強いねんって話ww
そんなことどうでもいいんです
いまでは500色の色鉛筆もでてるとか
すごいですね
そんなに色の名前ってあるんですね
それで思い出しましたが
今では肌色って言わないのよね
うす橙(だいだい)って言うんですって。
10年ほど前から変わってきたんだって
肌色の色鉛筆見せて、コレ何色?って聞いて
肌色~ってこたえた奴はそれなりの年齢ってことねww
そんなことどうでもいいんですよ
水彩画のセットも買ったなあ
貧乏なくせに、横着だからつかった後きれいにしまわないので
絵の具はよく固まったもんですよ
アルミのチューブの中で固くなっちゃってねえww
もったいないし、固まってるから
極力絵の具を使わないようにしてねえ
また、パレットもきれいに洗わないから
色が混じっちゃってねww
筆を洗うバケツの水も替えないもんだから
いろんな色が混じって黒くなっちゃってね
ろくな絵を描いた記憶が無いねえ
懐かしいなあ
貧乏だったから10色くらいのクレヨンだったな
無用に筆圧が強くて、細いクレヨンすぐ折れちゃってねww
折れてぼろぼろになったのを箱にしまってね
細かい破片はいつの間にか消えてねえ
あのクレヨンの匂い・・思い出すなあ
色鉛筆もあったなあ
無用に筆圧が強くてね、よく芯を折ったもんです
いつからか、すべて芯でできたクーピーペンシルってのも出てきましたね
それも無用に筆圧が強くてよく折ったもんです
どんだけ筆圧が強いねんって話ww
そんなことどうでもいいんです
いまでは500色の色鉛筆もでてるとか
すごいですね
そんなに色の名前ってあるんですね
それで思い出しましたが
今では肌色って言わないのよね
うす橙(だいだい)って言うんですって。
10年ほど前から変わってきたんだって
肌色の色鉛筆見せて、コレ何色?って聞いて
肌色~ってこたえた奴はそれなりの年齢ってことねww
そんなことどうでもいいんですよ
水彩画のセットも買ったなあ
貧乏なくせに、横着だからつかった後きれいにしまわないので
絵の具はよく固まったもんですよ
アルミのチューブの中で固くなっちゃってねえww
もったいないし、固まってるから
極力絵の具を使わないようにしてねえ
また、パレットもきれいに洗わないから
色が混じっちゃってねww
筆を洗うバケツの水も替えないもんだから
いろんな色が混じって黒くなっちゃってね
ろくな絵を描いた記憶が無いねえ
懐かしいなあ