ぶろぐ猫の目

笑う門には福来る・・

実験中

嘉門達夫「笑う門には福が来る」のだ

2013-07-13 08:27:57 | どうでもいい話
日本を代表する替え歌・コミックソングの第一人者


嘉門達夫 (かもんたつお)ってご存知?

このブログでも何回か書いてると思うけど

Wikiから

1959年3月25日 大阪府生まれの
シンガーソングライター

高校在学中に笑福亭鶴光師匠に入門したが、のちに破門。
ライブ活動をはじめ「嘉門達夫」の名はサザンオールスターズ桑田佳祐氏の命名。
1983年「ヤンキーの兄ちゃんのうた」でデビュー。
以降、「小市民」「鼻から牛乳」「替え唄メドレーシリーズ」などヒット曲を輩出する。


実は嘉門達夫、
コミックソングのイメージとは裏腹に、震災復興に尽力する人なのです。



1994年1月17日 阪神淡路大震災

阪神大震災の際に神戸市のホテルで被災した後には即500万円を
また自宅を売却して3000万円を追加で義援金として被災地に送ったこともあるほどの人

震災時の人のあり方を歌っています


嘉門達夫 怒りのグルーヴ~震災編~


村山総理が来たのはスイスの犬より遅かった 
首相官邸はスイスより遠いんか ボケー!

自衛隊が動き出したのが地震発生4時間後 もっと早よ指示出せ!早よ助けたれ!

各国からの救援申し込みが相次いだ~ 救助犬や医療団ありがたいこっちゃけど
「許可を受けてないからダメ」「検疫通ってないとダメ」そんなこと言うてる場合かー!


マスコミのヘリコプターの音がうるさくて助けを求めてる人の声がきこえへんやろボケー!

なんとか助け出された人にレポーターが「大丈夫ですか?」大丈夫ちゃうから運ばれとるじゃー!

火災現場のレポーター 「見事に焼けています」見事とはなんちゅー表現するんじゃ
白髪のニュースキャスター焼け跡をバックに 「まるで温泉場のようです」なにぬかすんじゃー ボケー

こんな感じ。

当時あほな社会党を選んだばっかりに・・・

同じことの繰り返しや・・

ゆーつべで探してみて



そして、2011年3月11日、東日本大震災
震災後すぐに泉谷しげるらと支援ライブを始めたり
復興に尽力されてます。

第2弾

怒りのグルーヴ震災編~関東・東北Ver

世の中被災者をバカにしたことばかり、バカにすな、バカにすな、あーーー!
TVは津波の映像を何度も繰り返す、過去に起こったことはええから、今求められている映像を流せ!
カメラは車が入っていける所まで。その奥で、もっと悲惨なことが起こっとるんじゃボケ!
亡くなった人の美談もええけど、もっと切羽詰った人をなんとかせい!
被災地に食べ物が行き届いてないのに、東京で買い占めるなボケ!

今回の震災を「天罰」とぬかしたトップ、日本をあずかる人間のする発言か!

絶対に、絶対に復興してやる!今に見てろよ!あーーーー!

ユーツベで探してみてすぐ見つかるぞ



彼の 積極的な支援行動の背景には、1995年の阪神大震災の苦い思い出があるそうです。
発生当時神戸のホテルに宿泊中だったが、約1日半後には淡路島経由で被災地を脱出。
「被災地が修羅場になっているのに、何もしないまま逃げ出してしまった罪悪感でいっぱいでした」
と振り返る。
その罪悪感がこの復興を支えるエネルギーになっているようですね。



そして、最後に拙ブログのテーマ

「笑う門には福来る」

奇しくも

嘉門達夫のデビュー30周年記念シングルの題名と同じなのら

笑う門には福来るのだ!!

笑う門には福来る
クリエーター情報なし
クラッチ



希望のマーチ

希望のマーチ
クリエーター情報なし
株式会社クラッチ.


この曲をダウンロードするとその全額が、東日本大震災の義援金として、寄付されるそうです

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さんすくみ(再掲)

2013-07-12 05:15:02 | どうでもいい話
ナメクジの話やカエルの話を書いてて
ふと思い出したのですが

昔も書きましたが、ネタが無いので何度でも書くのだ



>三すくみ


>ゴルフ場にいって蛇とかえるを見たと書きましたが
>ナメクジにもよく遭遇するのです。
>以前書きましたが、グリーン上に大きな動物の糞が落ちている
>っておもってよく見たら
>大きなナメクジだったっていう話。
>山ナメクジって言うそうです。
>体長15cmくらいあるぞw
>
>それはさておき
>三すくみってご存知でしょうか?
>じゃんけんのように
>グー(石)はチョキ(鋏)に勝つ
>チョキはパー(紙)に勝つ
>パーはグーに勝つというやつです
>
>
>これと同じなのが
>ナメクジと蛇とカエル
>
>蛇はカエルを食べるのでカエルに勝ちます
>カエルはナメクジを食べるのでカエルの勝ち
>ナメクジは蛇の毒が効かず粘膜で蛇を殺すので
>ナメクジの勝ち
>
>
>この3匹が相対した時に
>蛇がカエルを食うとナメクジにやられるので
>蛇はカエルを食うことが出来ない。
>カエルがナメクジを食うと蛇がカエルを襲うので
>ナメクジも食えない
>ナメクジが蛇をやっつけるとカエルに食われちゃう。
>とまあこんな感じで
>3匹が動くに動けない状況を
>三すくみといいます。
>
たしか
>金沢の兼六園に三すくみの像があったはずです
何かの像の土台が崩れないように
3匹が睨み合いしているそうです。




>興味のある方はググッてね

ほかにもいろいろ「さんすくみ」ってあるんですね


象 → 人 → アリ

象は人を踏み潰し、人はアリを踏みつぶし、アリは象を刺し殺す。
ちなみにインドネシア周辺のじゃんけんはこの形になっているそうです。
親指が象、人差し指が人間、小指がアリだって。


炎 → 草 → 水
これ、ポケモンのゲームがこういう仕組みなんですってね
しらんかった

炎は草を燃やし、草は水分を吸い取り、水は炎を消す。こういう仕組みなんですな
恐るべしポケモン



>うちの家も
>嫁はわしに勝ちますが猫には負けます
>猫は嫁に勝ちますがわしには負けます
>ということで
>3すくみ状態なのですが

>猫は、すぐわしを裏切りますので
>役に立ちません。

やくたたずめ!





さんすくみ 1 (フラワーコミックスアルファ)
クリエーター情報なし
小学館


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界一美しいカエルってご存知?

2013-07-11 05:37:33 | どうでもいい話
世界一美しいカエルってご存知?


コバルトヤドクガエルって言うカエルなんですけど
主に南米や南アフリカに生息する体長2.5cmほどの青いカエルです。

色がコバルト色でめちゃくちゃ綺麗なんですよ。
ヤドク=矢毒っていうくらい強烈な毒を持っているそうです
1匹につき10人を殺せるくらいの毒だそうです

毒をもっているおかげで天敵から狙われることもないため
動きも散漫で、日本のカエルのように飛び跳ねたりしないそうです。


それが、近年、南アフリカでは絶滅の危機にあります。
あまりに美しすぎるので、人間がペット用に乱獲したせいだそうです。
ほんと人間ってどうしようもないですね。





イギリスの研究グループはコバルトヤドクガエルの生息環境に似た環境を作り、
水温を27℃に保ちながら水中で卵に紫外線を照射することで卵を孵化させ、
オタマジャクシを経て1~2週間後、成体にまで育ちました
人工飼育に成功したのです。


野生のコバルトヤドクガエルは毒殺できる猛毒を持っていますが、
この繁殖したものについては毒性は無いといいます。

なぜか?野生のヤドクカエルは、幼生時から食べるものに毒が含まれてて
それを体内に蓄積して毒ガエルとなるそうです
なもんで、人工飼育したものには毒のある飼料を与えてないので
無毒なカエルに育つそうです。

しかし美しいカエルですね



カエルといえば、
40年ほど昔「ど根性カエル」っていうアニメ漫画があって
あれ好きだったなーw





ヒロシが着ているシャツの中に生きている平面カエル、
ピョン吉の話なんですよねw

♪トノサマガエル、アマガエル、カエルにいろいろあるけれど
この世で一匹!平面カエルのピョン吉様は
ケロケロケロとは鳴かないで、根性根性ど根性!
泣いて笑って喧嘩して♪どっこい生きてるシャツの中♪

あの頃のアニメ漫画ってほのぼのと面白かったですね
懐かしいなあ



ど根性ガエル DVD BOX 1
クリエーター情報なし
バンダイビジュアル

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超巨大ナメクジが日本上陸ですと!【閲覧注意】

2013-07-10 05:11:56 | どうでもいい話

こないだ朝日新聞読んでたら面白い記事が載ってました


体長が10センチを超す外来種の大型ナメクジが日本に上陸し、繁殖を始めている。
くっきりとしたヒョウ柄の模様が特徴の「マダラコウラナメクジ」。
茨城県では中南部を中心に生息域が広がっていることが、同県自然博物館などの調査で分かった。
福島県や長野県でも目撃例があり、専門家は農作物などへの被害に注意を呼びかけている。

 マダラコウラナメクジはヨーロッパが原産。
米国やオーストラリアなど各国に広がり、外来種化している。国内では2006年、
茨城県土浦市で野生化した体長約15センチの個体が写真撮影され、翌年、生きた個体も採集された。

ですと

この画像がまた気持ち悪いw


海外のナメクジって巨大なんですよね

20年ほど前、グアムに行ったとき
ホテルのプールのいたるところにデカイナメクジがいてね
プールで冷えたせいか、小便が近くて
そのデカイナメクジに小便かけたりしたことがあったな

その罰があたったのか
わしのチンコはナメクジみたいになってしまった・・・

そんなことはどうでもいいんです

でも日本にもでかいのがいるぞ

「山ナメクジ」

以前ゴルフに行ったときに、グリーンの上で何か茶色い塊があってね

「なんだよ、タヌキの糞かよ・・」っておもってみてみると

ぬたーって粘液の道筋が・・

ぎゃー!ナメクジじゃん!!

ってなことがよくありますぞ。

20cmくらいあってね

あまりに大きすぎて、帰って気持ち悪くないです。

小さい方が気持ち悪い。

昔小学生の頃、花壇の石をひっくり返して

ダンゴ虫やハサミムシを探してあそんでたら

たまにナメクジがいてねえ気色わるかったですよ。

そんなことはどうでもいいんです

ナメクジって古の時代から、忌み嫌われてたんですね

(6月27日)の天声人語に書いてありました。

長いけど転載するのだ




ナメクジを見たお孫さんが言ったそうだ。「カタツムリも外で遊びたいんだな」。
別のお宅のお孫さんは訪ねた田舎でカタツムリを見つけ、「ナメクジが貝からぬけなくなってる」。
頬のゆるむ話はどちらも、かつて本紙の投稿欄に載っていた
▼幼い子の目はやさしい。だが世間一般となると、両者の境遇は天と地ほど違う。片や紫陽花(あじさい)とともに雨の季節の風物詩だが、もう一方は嫌われ、塩をまかれる。似たもの同士なのに――とナメクジは身の不幸を嘆いていようか
▼嫌われ役としての歴史は古い。清少納言も「枕草子」で「いみじうきたなきもの」の筆頭に「なめくぢ」を挙げている。その彼女が悲鳴を上げそうな外来種の大型ナメクジが、日本に上陸して繁殖を始めているそうだ
▼体長は10センチを超え、15センチの大物もいた。しかも豹柄(ひょうがら)で迫力十分のようだ。分布確認は今のところ茨城、福島、長野の3県だけだが、さらに増えれば農作物の被害が心配されると専門家は話す
▼思えば、この手の生き物の表現には「ぬ」で始まる擬態語が欠かせない。「ぬるぬる」「ぬらぬら」「ぬめぬめ」……色々ある。「ぬけぬけ」や「ぬらりくらり」は、もっぱら人間の生態。このタイプは全国の津々浦々に分布する
▼〈誰からも好かれぬ自由なめくぢり〉仲寒蝉。実は、殻のないナメクジの方がカタツムリから進化したのだそうだ。裸になったナメクジは粘液だけを頼りに乾燥と戦っているのだと聞いた。塩をかけにくくなってきた。



まあね、カタツムリなんか韓国では化粧品になってるそうですからね
貝があるのと無いのでは全然違いますねw

まあうちの嫁に、「カタツムリクリーム買え」なんていわれた日には
ナメクジ這わせておけ!って言いたくなるけど
言わない僕偉い?


ナメクジ―おもしろ生態とかしこい防ぎ方
クリエーター情報なし
農山漁村文化協会
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トルコライスがトルコに怒られるの巻

2013-07-09 05:40:36 | どうでもいい話

くだらない記事を発見したので転載バカボンなのだ



母国はトルコライスに難色
長崎新聞 7月8日(月)9時36分配信


 「大人のお子さまランチ」と呼ばれて全国的にも知名度が上がっている長崎市の「トルコライス」。
このご当地グルメに"母国"トルコの料理人が「トルコ料理にはない様式」としてトルコの名称を冠することに難色を示していることが分かった。
西洋料理人でつくる全日本司厨士(しちゅうし)協会県本部会長の坂本洋司さんらが5月にトルコを親善訪問した際に指摘された。

 トルコライスは豚カツ、ピラフ、スパゲティを一皿に盛り付けた料理。
長崎市は、和歌山県沖で1890年9月16日に起きたトルコ(当時はオスマン帝国)軍艦「エルトゥールル号」の遭難事件にちなんで9月16日を「トルコライスの日」、9月を「トルコライス推進月間」と定めてPRしている。

中略

 指摘を受けたのは同連盟との会食の席。
坂本さんがトルコライスを紹介したところ、同連盟のY・ヤルチュン・マナブ会長が
「トルコには豚カツはない」と述べ、さらに「炭水化物が同じ皿に乗ることはない」
とピラフとスパゲティを一皿に盛り付けることについても言及した。

 イスラム教圏のトルコでは豚肉は食べない。
坂本さんは「豚カツと決まっているわけではなく、牛肉でも魚介類でもいい」と理解を求めたが、
マナブ会長からは「連盟の方で『こういうものなら出せる』というメニューを考えたい」との提案もあった。

 トルコライスは1950年代に長崎で誕生したとされるが、
その由来は諸説あり、トルコ料理とは直接関係ないともいわれる。


まあどうでもいい記事なんですけど
トルコにいって、日本の風俗「トルコ風呂」っていいますねん
って言うか?(ちょとちがうか?)

それで思い出したけど

むかし、わしが幼少のころ、親父がたまに外出するので
お袋に「どこにいったのか?」って聞くと
「サウナ風呂だよ」って言ってたのを
わしは、よそで「うちのとうちゃんトルコ風呂いってたぞ」って
言って死ぬほど怒られたことは記憶に残っているなあ。

そんなことはどうでもいいんです


わしの知ってるトルコライスはもう40年以上遡るのだ

わしが幼少のころ、千里中央の地下にあった喫茶店(名前忘れた)

にあったメニュー「トルコライス」なのだ

それは、ドライカレーとナポリタンスパが鉄板に乗ってて

小さなかにクリームコロッケが2個上に乗ってるものでした。

これが、中学生のわしらの胃袋を妙に刺激したんだよなー

あの、かにクリームコロッケ美味かったなあ~

なつかしいなあ。

40年も前のトルコは異国の味がしたぞw
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モンゴリアンデスワームから、なつかシネマ「トレマーズ」思い出しちゃった

2013-07-08 05:17:59 | なつかシネマ
面白い記事を発見したので転載バカボンなのだ


モンゴリアンデスワームってご存知?

「モンゴリアン・デス・ワーム」は、モンゴルの南ゴビ砂漠周辺に生息するといわれている、巨大なミミズです。
その長さは最大で1.5mにも上ると言われ生物を殺傷できる毒を持ち、電撃を出すことも出来ると言われています。

ただ、伝聞情報のみで映像も写真もありません。
雪男みたいなもんです。

こいつがまた、大変凶暴で現在までに数百人が犠牲になっており、モンゴルの砂漠地帯の住民たちに、
「オルゴイコルコイ(腸虫の意味)」と呼ばれ、古くから恐れられているそうです。

UMA(未確認生命体)「モンゴリアン・デス・ワーム」ですがイギリスの科学者達の研究チームにより
本格的に捜索が開始され、どうやら存在することがほぼ確定しているようです。

こわー

ってこの記事を読んで思い出したのが

「トレマーズ」っていう映画

ご存知ですか?

1989年の映画です。当時名古屋に住んでてね
名古屋では映画がロードショーでも2本立てが基本でした。
A級映画とB級映画の組み合わせで上映されてたんですよね

トレマーズっていう映画の存在すら知らず
なにかのA級映画のおまけで上映されてたんですよね

んで期待もせずに見たんですけど
これがまた面白いんですわww

主演は先日なつかシネマのフットルース主演のケビン・ベーコン

ケビン演じるバルとアールのコンビが
アメリカ中心部の砂漠の街でかったるい日々を送ってたんです
砂漠では地質学者のロンダが最近増えてる地震について調べています。

そんなある日、町外れで変な死体が見つかります。
驚く町民たち
まちはずれでは、電話線の工事業者が地中から現れた恐ろしい生物に襲われました。
それを見つけたバルとアールはあわてて街に戻ります。

それからが大騒ぎ
地震だと思ってたのは実は地中に住む巨大なミミズか蛇かなんかわからん巨大な
生物クラボウズの動きだったんです。

クラボウズから逃げるバルとアール。逃げる途中でロンダを見つけます
のんきに作業しいているロンダをクラボウズが地中から襲います
それを助けるバルとアール。

地中をすごい速さで進むクラボウズをロンダの機転で
岩盤の壁にぶち当て殺します。



ほっと安心する3人ですが
地震計はまだ揺れてます・・あと2匹いるようです
こわー

街に戻る3人。追いかけてくるクラボウズ!
車にのってても襲ってきます
こわー

木造の家では、音を立てるとクラボウズが襲ってきます
音を立てないようにする町民たち

息詰まる攻防です
でも埒があかない・・・
電話も線が切られてるし助けが呼べない・・・





ふと気がつきました、町外れに住む風変わりなガンマー夫婦。
この夫婦が異常なガンマニア!
家も鉄筋でシェルターまでもってるという噂の変人。

バルたちは一縷の望みをもってそのガンマー家へ決死の移動を
試みるのであった!

はたして!?

とまあこんな感じ

これがまたおもしろいんですよ
クラボウズのこわさと町民たちのどこかユーモラスな攻防がいい感じ

そのとき見たA級映画よりこっちの方が面白かったぞ

もし良かったらご覧くださいませ


トレマーズ [DVD]
クリエーター情報なし
ジェネオン・ユニバーサル


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこからか、包茎を馬鹿にしている声が聞こえるんですけど

2013-07-07 08:54:09 | どうでもいい話

こないだからテレビ見てたら

「ホーケー!」
「ほうけい!」
「包茎!」

ってやたら、わしをディスる言葉が聞こえてきて
まことに不愉快なんですけど

一体何の騒ぎなのか?包茎が何か悪いのか?
包茎が世間様になにか迷惑を掛けたのでしょうか?

まあ、たまに夏場なんか臭いことこの上ないこともありますが
そんなに他人にまでご迷惑をおかけしているとは
思えませんぞ

このごろ即尺の店にも行って無いしって
そんなことはどうでもいいんです


日本における陰湿なレイシズムでしょうか?
包茎の人間に対するイジメでしょうか?

言っておきますが、わしなんか仮性ですから!
って自慢するほどのことでもないのですけど
人よりちょと皮が長いだけですから!

こないだなんか、夏希ちゃんに
「お客さん大きい!」とか言われたもんね!
ってそんなことどうでもいいんです

そんなセールストークにだまされるほど
初心じゃないんです

でもテレビから「包茎!」となじられると
応えるのだ

誰が「包茎!」って言ってるのかと
テレビを見てみると!!

なんと!USJのCMじゃん!!


以下産経新聞転載

 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ、大阪市此花区)の人気アトラクション「スパイダーマン」が改良工事を終え、5日に再オープンする。
約15億円かけてフルハイビジョンの4倍の解像度をもつ「4K」を導入。
好業績を背景に、積極的な投資とPRで攻勢をかける。

 怪物に荒らされた街をスパイダーマンに守られながら車で進むという想定。
3Dの立体的な映像が次々と映し出され、実際に怪物が迫ってくるような感覚を味わえる。
4Kの採用で「筋肉の盛りあがりや服の縫い目も表現した」と開発担当者。
4日は年間パスポートを持つ常連から女性約100人を特別に招待した。
「絶叫マシンが苦手」という京都市の大学生、浅田裕子さん(18)は「ちょっと怖かったけど、
これぐらいの刺激なら楽しめる」。


「包茎!」でなくて

「4K(four K)フォーケー」でした。

ほんと、ヨンケーって言えよ。
なんかむかつく

心臓に悪いぞ


アメイジング・スパイダーマンTM ブルーレイ&DVD セット [Blu-ray]
クリエーター情報なし
ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女子供はナノブロック! 男は黙ってメタリックナノパズルなのだ!

2013-07-06 09:31:07 | どうでもいい話
ナノブロックってご存知ですか?

レゴブロックのちっちゃい奴です。

カワダから発売されているブロック玩具です。
ブロック玩具ではサイズは4×4ミリとレゴブロックや他製品より小さく、
世界最小と銘打たれています。

従来のダイヤブロックの半分の大きさ
体積比は1/8の大きさです。 (最小部品は4×4×5mmの極小サイズ!)

大人が没頭出来る全く新しいホビー よりリアルに!より小さく!
繊細な造形を再現することが可能ってのが売り文句

おもちゃ屋ではなくて、大きな本屋さんとかで売ってますね。
動物や楽器、世界遺産などいろんなシリーズがあります。

ディズニーやサンリオとかともコラボしてて
キャラのやつもあるぞ




うちの嫁もたまに買ってきてこつこつ作ってますわ

「亭主の稼ぎが悪いからこんなもんでしか遊ばれへん」

とかぶつぶつ言いながら作ってます
多分精神病んでると思いますわww

そんなことどうでもいいんです

狭い家のいたるところに、
わしのフィギアや嫁のナノブロックが散乱してて
いらいらします。

そんなことどうでもいいんです


ナノブロックなんか女子供のおもちゃですわ
男は黙って、「メタリックナノパズル」ですわ!




メタリックナノパズルとは?


「 低価格なのに完成度高っ!大人が楽しめるメタリックナノパズル」

パズルなんて子供がやるもの…なんて思っている人、いませんか?。
そんな概念を覆すのがテンヨーから発売されている「メタリックナノパズル」ですぞ。
ペンチとハサミだけで作れる手軽さ、ほどよい難易度と出来上がりの素晴らしさから
ジワジワ人気が上がっています。

どんなもんか見てみて




かっちょいいい!でしょ

こんなのが、1000円から1500円くらいで買えるのですぞ!
やってみたくなったでしょう

いますぐAmazonで買うのだ!!



スターウォーズ メタリックナノパズル ミレニアムファルコン (TM) SMN-02
クリエーター情報なし
テンヨー





メタリックナノパズル ライトフライヤー号 TMN-23
クリエーター情報なし
テンヨー




nanoblock カンガルー NBC-092
クリエーター情報なし
カワダ




nanoblock キンデルダイク-エルスハウトの風車 NBH-043
クリエーター情報なし
カワダ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六甲山死の彷徨 4

2013-07-06 03:51:08 | どうでもいい話

時間は13時をすぎ、空腹のピークを越え
飴を舐めてもキャラメルを舐めても甘いだけで
気持ち悪いw
唾液が出ないもん・・

水分補給だけ心がけてました。


前を歩いていた、老齢女性の3人組の1人が
蒼白な顔で、動けなくなってました

まさに、熱中症!?

こわー・・

私も体温が上がっているのが良くわかります
まさに発熱状態
意識がなんとかもっているうちに山頂につけるのか
六甲山死の彷徨・・・
このままわしは熱中症で死んでしまうのでしょうか

会社の引き出しにしまってある、風俗のお姉ちゃんからもらった名刺を
始末するのを忘れた・・・

家のロフトに隠してある、秘蔵AV・・嫁に見つかってしまうのか

いろんなやばいシーンが脳裏をよぎります

そんなことどうでもいいんです

ああ最後にキャシーのピンクレオタード
山熟女の御パンティー跡が脳裏をよぎります

意識が薄れてきたそのとき

道路を走る車の音が!!!
山頂は近いですぞ!!

やった!
なんとか、山頂にある茶屋に着きました!!

助かった!!!!

時間は13時30分。
5時間かかりましたね。

茶屋で、冷えたウーロン茶を買い一気飲み
そして、売っていたおにぎりせんべいを購入

空腹のおにぎりせんべいの美味いこと
この世にこんな美味いものがあるのでしょうか
うまかった~

そこから山頂までは5分くらい。
山頂の広場で、弁当をくいます。
わしは、おにぎり3個。
むさぼるように食ってしまった。

リーダーはコンビニ弁当
サブリーダーとキャンパーはおにぎり

キャンパーがローソンの唐揚げ君を食ってて
めちゃ美味そうでした。
そんなことはどうでもいいんです

山登りには塩飴やキャラメルもいいけど
ポテチなど塩気のものが必要ですね

近くで食ってる人の中には
バーナーを持ってきて水を沸かして
カップ麺を食ってる人がいたなあ
うまそーw

まあ2度と行くことは無いと思うけど
反省です。

っていうかココまで書いてきて飽きてきました
読んでるほうも飽きてきたでしょうw
もういい加減終わらせますw


山頂から、有馬温泉までは1時間の下りです。
ととや道と呼ばれてます。

昔、神戸で取れた新鮮な魚を有馬温泉に運んだ道だそうです。

1時間ほど休憩し、ととや道を下っていきます。

すると、さっき熱中症のように顔面蒼白だった
ばばあもとい老齢の女性が、復活して歩いてました。
生きてて良かったです。


わしらも、復活し下り坂を調子にのって歩いてたら

20分ほど歩いたところで、サブリーダー60歳が

「やばい!」って言い出しました。

「どうしたんですか?」って聞いたら

「足がつった」ですと



アホかと、新しいトレッキングシューズ履いて
アホみたいに重たいリュック背負って
何が足がつったじゃ。

そのリュック何が入ってるねん
たかだか、1日の山歩きになに持ってきてるねん!
夜逃げでもするつもりか?
親父の位牌でも持ってきてるんか!?

っていう恨み言の一言も言わず

「大丈夫ですか?リュック持ちましょうか?」と
言ってしまう自分が怖い。

そんなことはどうでもいいんです
わしの処世術なんかどうでもいいんだってば


60のおっさん、まさか負ぶって下りるわけにもいかんだろうし。
こまったなあ・・っておもってたら

20分くらい休んだら、なんとか復活
よかったー
まじ、あるけんかったら捨てて帰ってるところですわ。

ごまかし、ごまかし有馬温泉までつきました。

時間は15時30分

到着ー!!

7時間の行程でした。しんどかった・・・

有馬温泉、銀の湯につかって汗を流し
帰路につきます。

帰路は、さすがにバスに乗りました。
ほんと古今まれに見るしんどさでした。

絶対もう2度と六甲山は行かないと思います。

死なずに帰ってこれてよかった。

風俗の姉ちゃんの名刺処分しようっと


マスヤ 113gおにぎりせんべい 113g×12袋
クリエーター情報なし
マスヤ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハード・ラッシュ なかなかしぶいアクション物ですぞ

2013-07-05 07:42:58 | 映画
ハード・ラッシュ

「テッド」のマーク・ウォールバーグ主演のアクション映画
なかなか面白そうだぞってことで見に行きました


ストーリー

世界一の運び屋として裏社会で名をはせたものの、
いまでは警報装置の施工業者となって妻ケイト(ケイト・ベッキンセイル)と2人の息子に囲まれた幸せな日々を送るクリス(マーク・ウォールバーグ)。

ある夜義弟アンディ(ケイレブ・ランドリー・ジョーンズ)が乗る貨物船に税関の査察チームが
急襲し、麻薬の密輸に関わっていたアンディーは、海に麻薬を捨て難を逃れます。

しかし組織のチンピラはアンディーを許さずクリスに弁償をしろと迫ります。
弁償をしないと妻や子供の命は保証しないと脅され、
クリスは仕方無しに運び屋へと戻ります。
仲間のセバスチャン(ベン・フォスター)や旧知の仲間を集めパナマからニセ札密輸計画を
進めることに。

準備時間も無いまま、パナマ行きの舟に乗り込むクリス。
後をあずかるセバスチャンに家族を任せて旅立ちます。

パナマにつき、旧知のギャングから偽札を調達しますが粗悪品でした。
困ったクリスは、パナマのギャングのボスに取引を持ちかけ
なんとか難を乗り切ったかと思った矢先
一緒にいた義弟のアンディに裏切られます。
帰路につく貨物船の出航まで時間がありません!

はたして、クリスは無事偽札を手に入れアメリカに帰ってくることができるのか?
家族や仲間の命は!?


とまあこんな感じ

ここから先はネタばれ注意

「テッド」のマーク・ウォールバーグが主演でした。
あのやる気の無いだらけた青年が、一転凄腕密輸人。
ちょっと違和感あったけど
格好よかったぞ。
遠く離れた船の上で、妻や子供を守れない
クリスの葛藤が良かったです。


相棒のベン・フォスターがしぶいです。
コイツがキーマンなんですけど
ラストの表情がいいですね。上手いです。


トリック自体は陳腐で、伏線が張り巡らせてあるのに
すぐ気がつき、だまされることなくわかりますよw。

出航までの時間が無い中、
パナマギャングの銃撃戦に巻き込まれるシーンからは
怒濤の展開でしたね。
ひさびさ面白いアクション映画を見たって感じです。

エンディングのほのぼの感もいい感じです
おすすめ!!





テッド 俺のモコモコ スペシャルBOX Blu-ray&DVD (限定生産商品)
クリエーター情報なし
ジェネオン・ユニバーサル



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六甲山死の彷徨 3

2013-07-05 05:05:50 | どうでもいい話

8時半に芦屋川出発して、2時間半
30分歩いては10分休憩を繰り返し
ようやく風吹岩という場所につきました。

その頃ねこの体力は、ほぼ0・・w
見晴らしのいい高台で大きな岩が鎮座してます
みんなその上に上って記念撮影してますね
ねこには、とてもそんな気力ありません。

疲れたときには、甘いものがいいだろうと思い
キャラメルを舐めたのですが
唾液が少なく、なんか口の中が粘着質で
きもちわるいのなんのw

水分を補給しようと、凍らしていたポカリを飲んだのですが
しってますか?
ジュースとか凍らすと、水分から先に凍るので
解けるときには逆に、甘い糖質の部分から溶けて来ますね

なもんで、溶けかけのポカリ飲んだら甘いの甘くないのって
せっかくの水分補給が、気持ち悪いのなんのってw

仕方が無いので、1本しかない水を飲んだりしてました。

腹は減ってくるしねえ・・
昼飯食うには早すぎるし・・・

それまで、口数の多かった
サブリーダーの60歳のおっさんもさすがにグロッキーのようです。

ちょっと長めに休憩を取り
山頂に向かいます。

岩場はもうありませんが、アップダウンが激しいのです
階段状になっているところがあるのですが
階段はしんどいですわ

スロープだったら、自分の好きな高さでの移動ですが
階段は、その段差分、体を持ち上げねばならないので
応えますわ。。
だからなるべく階段の横のスロープ状の部分を歩くようにしてました。

そんなことはどうでもいいんです

山道を歩いていたら、後ろから
「すんません」という声
振り向いたら、なんとマウンテンバイクに乗ったおっさんが!?

狭い山道をマウンテンバイクで走ってます
アホです。

あの岩場の部分は、どうしたのでしょう?
担いできたのか?
信じれません。

芦屋ゴルフ場の横を通りすぎると
綺麗な小川が流れてました。
さすがに、飲めないそうです。

でも川の水が気持ちいいですw

ふと思い出したのですが、

むかし学生の頃、友達の光武君と箕面の山を登ってたとき
綺麗な川があったので
光武君に
「美味そうな水やなー飲んでみる?」って聞いたら

光武君
「あほか!綺麗そうに見えてもどんな恐ろしい寄生虫の卵が入ってるかもしれん!
今は良くても10年後20年後に肝臓食い破られて死ぬことになるぞ!」とか言ってました。

その数日前、「遊星からの物体X」っていう映画見に行ったばかりでした。
アホです。

でもそれ以来、どんな綺麗な水でも川の水、飲めなくなってしまった。
光武の馬鹿!

そんなことどうでもいいんです。

登って登って下りて登って下りて、一歩進んで2歩下がる
なかなか先が見えないので、余計に疲れます。

まだまだ続くのか?!



遊星からの物体X(復刻版)(初回限定生産) [DVD]
クリエーター情報なし
ジェネオン・ユニバーサル

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自殺うさぎの本って知ってます?

2013-07-04 05:50:58 | どうでもいい話
自殺うさぎの本ってご存知?


ヴィレッジヴァンガードを冷やかしてたら見つけた絵本なんですけど、

これが巷のニッチな層で受けているそうですな。

イギリスの漫画家アンディ・ライリーによる作品で

台詞とか文字は一切ありませんw絵だけの絵本。


内容は、無表情のうさぎが如何にして自殺をするか?

その方法が面白いんです。

如何にして間接的に死ぬかを描いてあるんです

たとえば、


潜水艦に自分の体を接着剤で貼り付ける


「ナイフの専門店」と、その向かいに近日開店する「電磁石ショールーム」の間で待つ


ノアの方舟を無視して過ごす




太った人間が座ろうとする椅子の足に顔を挟む




くびにひっかけたロープをロケット花火に結びつける




CDのデッキに首を突っ込んで、リモコンのボタンを押す




なんでそんな、まどろっこしいことをするんだよーって言いたくなりすね

また、うさぎの顔が無表情なんですよw

死ぬことに一切恐怖とかためらいとか無いんですよね。

ブラックでシュールw

本家イギリスでは、すげー人もお勧めしてますぞ

こんなにファニーでバニーな本は他にない(エルトン・ジョン)

綿密な取材の末 完成された、今年度の最高傑作(ヒュー・グラント)


ファニーでバニーってww洒落か!?

一度ヴィレッジヴァンガードで立ち読みしてみて

ヴィレッジヴァンガードが最寄に無い方は仕方が無いから

amazonで買ってくれ




自殺うさぎの本
クリエーター情報なし
青山出版社





またまた自殺うさぎの本―まだまだ死にたいうさぎたち
クリエーター情報なし
青山出版社


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六甲山死の彷徨 2

2013-07-04 05:07:27 | どうでもいい話

6月の末、梅雨とは言えもう季節は夏ですよ
梅雨の晴れ間の29日、
阪急芦屋川に
58歳リーダー、60歳サブリーダー、43歳キャンプ大好きキャンパーと
50歳メタボねこがそろいました。

同じく芦屋から六甲山を攻める人々が
そうですね100名くらいはいますでしょうか

年齢もさまざま性別もさまざま

特に20代の山ガールはいいよねえ。
ピンクのスパッツにミニスカートの外人さんもいましたね
わしらは、キャシーって影で呼んでましたが
キャシーグループとは抜きつ抜かれつ山頂まで同じペースでしたね。

みんな、トレッキングシューズに大きなザック
手にはストックを持ってますね

わしも、昔買ったストックだけは持ってるんだよな。
そんなことはどうでもいいんです


みんな久々の山行きってことでリーダー以下テンションが高いんだよな
迷惑な話です。

とくにサブリーダーの60歳のおっさんなんか
登る前から

「これから毎月登るぞー!」
「来月は、いつ登る!」
「来月は何処へ登る!?」
「ねこは、それまでにトレッキングシューズくらい買っておけ!」

余計なおせわだっちゅうの
来月って7月かよ・・
そんな夏真っ盛りに山登る馬鹿がどこにいるん?と心の中で
毒づきつつ、顔ではへらへら笑ってました
サラリーマンっていやねえ

そんなことどうでもいいんです
わしの、腐った処世術なんかどうでもいいんです。


芦屋川駅前は公園になってて、綺麗なトイレも完備されてます
さすが、高級住宅地!税金落ちてますねw

そんな感想をしゃべくりながら、8時30分登山開始です

芦屋川沿いを登り、高級住宅街を抜けると
そこはもう、六甲山です。

わしらの前にはキャシーら女子大生3人組や
おばちゃんグループがぞろぞろ歩いてます。

わしも、まだまだ元気です。
とっとこハム太郎です

普通の山道(ハイキングコース並)を歩いているうちに
ロックガーデンの異名を持つ岩だらけのところに出ました

手を使わないと登れないような場所もありますし
鎖が上からたらしてあるような難所もあります
でも、まあ普通に登れます。

ここまらへんまでは、わしも余裕でした。

キャシーらもケラケラ笑いながら登ってました。

山ガールもいいですけど
山熟女もいいですね。年の頃なら30台後半から40台にかけて
肉付きのいい山熟女・・いいですね

暑いから、汗かくんですけど
前を歩く山熟女の、ズボンなんですけど
御パンティーのラインから下が汗で濡れてですよ
御パンティーのラインがくっきりと浮き出てですね
いとおかしですわ。

いやー山熟女恐るべし。

そんなことどうでもいいんです

登ったり下りたり登ったり下りたり
山頂までの中間地点、風吹岩まではあとすこしなのだ


次回に続く




[モンベル] mont-bell GORE-TEX Tioga Boots Men's 1129249 STBL (スレートブルー/25.5)
クリエーター情報なし
mont-bell(モンベル)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の野良猫さん 親子連れです

2013-07-03 15:51:03 | 
先日六甲山に登ったんですよ

その山道で猫の鳴き声が・・


草をかき分けてみると、野良猫さん一家が

白いのが母親さん

トラがお父さんか?




あと黒とキジトラの子ネコがいたぞ




一家で仲良く暮らしているのだ







STREET CATS -のらねこ。写真集-
クリエーター情報なし
エンターブレイン


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六甲山死の彷徨

2013-07-03 05:19:26 | どうでもいい話

六甲山死の彷徨


昔、5年くらい前まで一時山歩きにはまってた時期がありました
大阪兵庫近辺の六甲山を中心に、10km前後の初心者コースを
よく歩いてました。

昔書きましたが
あるとき、中山寺から武田尾に抜ける初心者コースを歩きに行った際
途中山道の分岐点を1つ間違えて
わけのわからない獣道に迷い込み、一時間くらい歩いても
次の目標に出くわさず、道も暗く狭くなりやがては道がなくなりました
秋の手前くらいで4時ごろから日が翳ってくるしめちゃくちゃ怖かったです。
遭難仕掛けました。
それ以来、山が怖くなって山歩きから遠ざかってたのですが


会社の先輩が、最近山歩きにハマって
今度六甲山を登るぞ!っていうもんで
まあ、いきなり断るのもなんだし(サラリーマンの定め(TT))
六甲山くらいなら付き合ってもいいか・・
むかし、歩いてたこともあるし・・

てな感じで先週の土曜日、登ることになりました。


メンバーは、言いだしっぺの58歳の親父、リーダーと呼びます
先日退職したばかりの60歳の親父、サブリーダー
あと43歳の若人、キャンパー
そして50歳のわしw ねこ

58歳の親父リーダーは、最近山歩きにはまったらしく1ヶ月に1回くらい近隣の山に登ってます。
60歳の親父サブリーダーは、10年位前に本格的に山登りをしていたそうで
今回も自信満々。

43歳の若人キャンパーは、普段からキャンプ好きなアウトドア派。
わしは、50にして体重70んキロと不摂生のかたまり
普段から、通勤で歩く以外に運動して無い。

行くの嫌だなあっ・・雨降らないかな・・て思ってたんですが
生憎の快晴。

前日くらいから風邪気味でのどが痛かったのですが
まあ六甲山くらいならってねえ・・・
不安を感じつつ
集合場所の、阪急芦屋川に8時半に行きました。


すると、駅の周りには「山ガール」「山ボーイ」がわんさか集まってます
けっこう高齢者も多いぞ
みんな、ちゃんとトレッキングシューズを履き
大きなリュックサックを担いでます。
何が入ってるんだろう???


すぐ、60歳の親父が来ました
大きなリュックを背負い、まッさらなトレッキングシューズ。
ストックや水筒も完備
シャツやズボンも1流品。帽子にサングラスまで!!
完璧な装い。
めちゃ張り切ってますし!!

「ねこ君!!なんだねその靴は!六甲山を舐めてないかね!」
っていきなり説教ですよ・・・


わしは内心馬鹿にしてました
六甲山ごときで、なんでそんな重装備wwww


続いてきた58歳のリーダーも荷物は少ないものの似たような装い。
43歳のキャンパーもちゃんとトレッキングシューズは履いてます。


わしだけですわ、スニーカーに綿パン、ポロシャツ。
荷物なんか、おにぎり3個とポカリ2本と水1本と塩飴それだけ
小学生が持つようなナップザック1つwwww


一瞬不安がよぎりましたが
「六甲山ごときでwww」とまあ思ってたわけですよw

さあ、登山開始です
果たして、ねこの運命やいかに!?

次回に続くの心なのだ!!




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
八甲田山死の彷徨 (新潮文庫)
クリエーター情報なし
新潮社
2013年7月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

バックナンバー

ブックマーク

  • RSS2.0