昨日死んだ脳を復活させるという話をかきましたが
その実験の中で
「もし意識がよみがえることがわかれば
麻酔と実験中止をおこなう手順を用意して
とありますが
これはなにを意味してるのか
こわー
めちゃ怖い話ですよ
とうぜん意識が戻るということは
痛みを感じるってことでしょうから
脳を摘出されたときの痛みがよみがえる・・
こんな恐ろしいことはないです
筒井康隆か星新一の小説だったか、忘れましたが
大病を患った科学者が、
自分の脳を摘出し
培養液に浸しておいて、将来病気を治す医療が発達した段階で
体の病気を治して、自分の脳を戻す技術を開発し
脳を摘出して培養液に浸すのですが
脳の意識が戻ってみると・・・
激痛がよみがえり
それが果てしなく続くという話
こわーーーーーー
これ読んだとき、ちびったもんね
怖すぎて
例え豚と言えども、いたずらに激痛にさらすことの無いように
細心の注意を持って実験してほしいですね
こわー
![]() |
筒井康隆、自作を語る |
クリエーター情報なし | |
早川書房 |