たのしい夢日記

京都奈良寺社巡り・思い出・読んだ本…日々のあれこれを写真と共に。

暑い日・播州清水寺・一乗寺

2020-08-17 18:40:44 | 西国三十三所観音巡礼
災害級の暑さだ、と言う。今日は観測史上最高の41・1度だったそうだ。一昨年あたりの史上最高気温タイだそう。

長い梅雨が明けたと思ったら急激に気温が上がってお盆に突入。

長期休みにはいつも相方が車を出して、行きにくい西国三十三所のお寺まで連れて行ってくれる。
さすがに今年はGWには行けなかったが。

兵庫県は、あと播州清水寺、一乗寺を残すのみ。去年の秋、同じく兵庫県の書写山圓教寺に行った時には結構な人出だったが、この暑さでは、人も少ないだろう。そもそも、西国三十三所のお寺=人気のあるお寺、ではないので、静かなところも多い。



西国三十三所第26番、一乗寺は加古川と言うべきか姫路と言うべきか、その辺りの山中にあるので、多少は涼しいかと思ったが予想外に暑かった。

「石段162段ですよ~」と受付の方。

いや、三十三所第31番長命寺は、808段だった! 

が、朝9時でこの気温?!という暑さだ。本堂まで登ったらシャワーを浴びた如くの汗だく。

「人いないし、マスク外そう…」



ここの国宝、三重塔はロケーションがよい。石段の途中にあるので、下から見上げ、横を通り、本堂から見下ろす、とどこからでも美しい。

それにしても水が恋しい暑さである。


一乗寺から車で1時間ほど、第25番、播州清水寺はさらに山奥、標高も高いせいか打って変わって、木陰は涼しい。



境内はかなり広く、歩き回るとそこそこ汗はかくが、木々が多いのがうれしいところ。





「秋に来たらきれいだろうな」
「桜の季節もいいだろうね。人は多そうだけど」

楓や桜の木が多い。花の寺、と呼ばれるお寺はたくさんあるが、ここもそうだ。
よい季節=人が多い季節なのは悩ましいところだ。





鐘をついて、その後で持参のアルコールウェットシートで手を消毒。
なんだかなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする