信州では梅漬けはまだちょっと早い。この梅ももう少し大きくなるいわゆる「中梅」。黄色くなって完熟状態になってから漬けようと思う。
「青梅の木の俣の猫こちら向く」 櫻井博道
*突然このブログに「俳句・HAIKU」を付けはじめたのには、訳があります。
実は、「フォト・俳句」の勉強を始めます。来週は小谷村周辺を徘徊することになっています。入梅になるようですが・・雨はまたいい材料になるかも。
写真も俳句もプロの講師がついてくれます。今年中に二泊3日を3回も、写真と俳句の基礎を学習します。
(第2回目は9月・乗鞍高原、第3回目は11月・開田高原)
何か作品ができたら、ここで披露いたします。あまり期待しないでお待ちください。
「青梅の木の俣の猫こちら向く」 櫻井博道
*突然このブログに「俳句・HAIKU」を付けはじめたのには、訳があります。
実は、「フォト・俳句」の勉強を始めます。来週は小谷村周辺を徘徊することになっています。入梅になるようですが・・雨はまたいい材料になるかも。
写真も俳句もプロの講師がついてくれます。今年中に二泊3日を3回も、写真と俳句の基礎を学習します。
(第2回目は9月・乗鞍高原、第3回目は11月・開田高原)
何か作品ができたら、ここで披露いたします。あまり期待しないでお待ちください。